• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッツ@弾丸野郎のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

バラ走動画だよん!

午前のニューレイアウトです。




午後のフルコースです。






そういえば1つ気づいたことがあったんですよ!

なんと私・・・MSPだと・・・4点式シートベルトより3点式シートベルトの方が速いんです(笑)
Posted at 2014/10/14 16:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

バラし屋走行会!!!

10月12日にバラし屋走行会行ってきました!



参加された皆さまお疲れ様でしたm(__)m

下手くそなりに写真撮ったのでフォトギャラリーに上げておきましたm(__)m



この前の日から・・・私・・・風邪引いて体調不良www

それでもこの走行会で今年は最後にしようと思っていたので、気合!で行ってきました。

幸い、朝はのどが痛いくらいでなんとか1日持ちそうだな?って感じでした。


さて、午前はニューレイアウトってことで逆走コースですね。

さすがに初めてってことで慣れなかったですね。

今回の不安要素としては体調不良・タイヤの溝が4本とも少ない&劣化・フロントブレーキパッドが4ミリってことです。

まず、皆で慣熟走行した訳ですが・・・この時点でリヤのタイヤが滑る滑るwww

ESPが全力で働いてました(笑)

そんな不安しかない状態で走り始めたわけですが、だんだんとタイヤも温まってきてESPもカット。
それでもどうしても中間の道路の繋ぎ目?の段差の所でリヤが流れて行くんですよね(^^;)

そこは気をつけて行ってたのですが、やはり危険だったのは1コーナー(((゙◇゙)))カタカタカタ

減速が足りずに突っ込むと止まれず&曲がれず・・・・。
1度はホントにこれ・・・落ちる・・・と思いました(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ

あと最終コーナーをどう攻めればいいかが良く分からなかったですね。

それでも1500cc以上FFの部3位の43秒2でうまい棒一袋貰いました\(^o^)/

あっECUチューンでレブを7800まで引き上げた結果、ずっと2速で走れました。



昼はパンダレーシングカート部の活動!

この日は抖夜氏のカートが速い速い(^^;)
私は久々だったので感覚が掴めず連続スピン!!!

なんとか29秒台に入ろうと頑張ったのですが、30秒116とちょっと届かず・・・orz


午後の部開始!

フルコース走行開始した所でやっと昼食タイム(笑)

1時間ほど休んでからアタック開始!!!

前回からECUチューン・ブレーキパッド・タイヤが変わりました。

フルコースでも2速固定でちょうどでした。ホームストレートで7800回転ですね。

今回のタイヤはBSのRE-11なので前よりタイヤを温める時間を長めにとる。
それでもほぼ溝無しだったので最後はアンダー祭でしたけどね(笑)

最後の最後は恒例の黄色い3連星によるデモンストレーション?走行やって終了にしました。


結果は自己ベスト更新の57秒644でした\(^o^)/





タイヤはご覧の通り、0.5mm山。
今年攻め続けた結果です。

大変頑張ってくれたと思います。

来年は新タイヤ4本買わなきゃ。

あっ街乗りタイヤもあと2本しかないから6本買わなきゃ・・・(^^;)


ってことでゴッツ号は今シーズン終了でスタッドレスになりました(笑)




その後・・・夜になるにつれて・・・私の声が出なくなりました・・・(-。-;)

まあ無理した結果ですね(笑)

全力で今日はダウンしてましたが、明日は・・・もう今日か・・・は病院に行こう(笑)

じゃそゆことでばいばーい!(^o^)丿



追記

走行終了してさあ帰ろうとなった時ポテト号のガソリンが無いから入れなくちゃ!って話になり、
私は1/4入ってたので帰れるかな?と思いましたが念のため一緒に入れに行きました。
すると、近くにあったスタンドがことごとく閉まっている・・・。

いろいろ調べた末に開いてるスタンドで近いのは軽米にあるスタンドってことでそこに向かいました。

ポテト号を先頭に私が後ろをついて行ったのですが、普通に走ってるのに私の車はタイヤが全開で鳴いていました(笑)なんたってスタッドレスだからね!

無事にスタンドに到着し、私は1000円分、抖夜氏は2000円分給油しました。

それからみんなとの合流地点に向かうため今度は私が先頭を走り抖夜氏が後ろを。

他の一般車に混じって普通に山を下っていたのですが、突然後ろに居るはずの抖夜氏が見えなくなりました・・・(゚_゚i)タラー・・・

でも、すぐ来るだろうと思いゆっくり下っていたら数分して抖夜氏のヘッドライトが見えました。

ああ来た来たと思いまた普通に下りました。

下り終わった所で後ろからパッシング。

そしてポテト号は路肩に止まりました。

ん???と思いちょっと先でUターンしてポテト号のところまで。

するとなぜか車の取説を読んでいる抖夜氏。

なした?と聞くと・・・たぶんガス欠した・・・と。

そして後ろをみるとポテト号のマフラーから白煙がモクモク上がってるじゃねえか!!!

本人曰く走ってる最中に全システムがダウン・・・。
(コーナー曲がってるときにガソリンがどっちかに寄ってガス欠現象を起こしたと思われ)

皆さんなら走ってる最中にエンジン切れるとどうなるか分かりますよね?

そう、ブレーキが効かなくなります。

本人曰く、全力で仰け反ってブレーキ踏んでたそうです(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタ

(俺はサイドブレーキ使えば良かったんじゃね?とか思ってましたが)

咄嗟の時は出来ないもんですよね。しかもガス欠の時ってすぐにはエンジンかからないんですよね。

芋氏何回もやってるから・・・。

その後はとりあえず普通にエンジンかけて帰ったわけですが、一歩間違えば恐ろしいですよね。

って出来事がありました。以上!




Posted at 2014/10/14 01:06:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月08日 イイね!

第2回パワーチェックミーティングお疲れ様でした!

第2回パワーチェックミーティングお疲れ様でした!遅くなりましたが、パワーチェックミーティングお疲れ様でしたm(__)m

予定通り、主催者は遅刻w
午前中は会社対抗ソフトボール大会に出場していました。
上司からまさかの頑張るな!命令が出たのでほとんどカメラマンやってたのですが、1塁側から撮ったり3塁側から撮ったり外野の奥から撮ったりと大忙し(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
そしてたまに代打コールされて外野から全力ダッシュでベンチ戻ったり(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
なんか調子良くて全部ヒット打ったし打点上げたしwww

なんやかんやで優勝してしまった(>▽<;;


それが終わってダッシュでステイへ。

着くとちょうど一番手のベル号がスタートするところでした\(^o^)/

それから主催の仕事ほったらかしてまたカメラ小僧に(笑)




















途中のこれ・・・・



実際かなり怖かった\(~o~)/


そしてわたくしのスイスポのパワーは今回こんな感じでした!

今回

前回


今回


前回


馬力 149.6馬力(7.5アップ)
トルク 18.0kgm(0.2ダウン)

とトルクが若干ダウンしてますが、誤差の範囲内でしょう。
馬力は大幅にアップ!ECU効果ですね!
なにより今回のグラフを見てください!
前回は4800回転辺りでガクッとなっていますが、今回はまっすぐ伸びています。
かなりスムーズに気持ち良く回ってる感じしますよね!!!

ゴッツ号はECU書き換えとトライフォースのインテーク・マフラーのリヤピース変えたくらいしかパワー系は変わっていませんがそれでもこれだけのパワーアップをしています!!!

ちなみにモンスターのインテーク突っ込んだちょめ号は150馬力を超えていました。
さすが10万!(笑)


その後はMAXコーヒーオフなるものが行われ・・・


水沢のカウンタックで晩御飯・・・


ちなみにわたくしはもう限界だったのでちょめさんの助手席に乗っていきましたw
高速は大渋滞で動かず・・・花巻南・北上間は事故通行止め・・・4号線も大渋滞で動かず・・・
大変お疲れ様でしたm(__)m

さらにお忙しい中、デミ男さんも駆けつけてくれてありがとうございましたm(__)m


帰りはエボ号に乗り込み爆睡w

いやホント疲れてたのよ・・・( ´д`)

そんな感じの1日でした。

最後に主催代行をしてくれていたキリルさん・お手伝いの抖夜さん、ありがとうございました!m(__)m
また、協力して頂いたステイさんありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/10/09 00:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月04日 イイね!

明日はパワーチェック祭ですよ!

最近死人と化していたゴッツです・・・。
そらもう全国ニュースに載るんじゃないかってくらい死人してました。
最近ではなぜかそぼろメンタルって改名した方がいいんじゃないか?とまで言われていたわけですが、ここ1日でやっと復活してきました!!!

みんから見たらいっぱいメッセージは溜まってるし、皆さんの動向をチェックしていなかったので浦島田老状態です(^^;)

ですが、さあいよいよ前日になりました!パワーチェックミーティング in STAYH!

みなさんから愛車の仕様を送って頂きありがとうございましたm(__)m
ほとんどの人がアピールポイントを書いてきてくれて面白かったですwww



ここからちょっとおさらいしていきます。

●概要

10/5(日)13:00からステイ自動車整備センターにてパワーチェック開始

参加費用:5,400円(税込)

※当日のお支払となりますので、参加費用ご持参ください。
※お釣の出ないように5,400円ピッタリでお願いします。
※計測前に各自一般整備を確実に行ってください。
※パワーチェック等で出たトラブルは一切責任を問いません。




●参加者一覧

1.ベル♪さん
2.ぼんちゃんさん
3.抖夜さん
4.Evolightさん
5.ゴッツ@そぼろメンタルさん
6.ちょめさん
7.熊1(仮)さん
8.PCエンヂンさん

以上8名


●タイムスケジュール

集合場所:道の駅にしね第2駐車場
(岩手県八幡平市大更2-154-36 )

集合時間:12時30分(時間厳守)

出発時間:12時45分

ステイ到着:12時50分

測定開始:13時00分

全車両測定終了:15時00分




●当日の動き

12時30分までに道の駅にしね第二駐車場(道の駅の裏手)に集合してください。

昼食は早めに食べてきてください!終了まで食べれないと思います!
(道の駅の食堂は激混みが予想されます)

12時45分にステイへ向けて出発します。

当日の測定順ですが、私の方で決めましたので、道の駅にしねで測定順でカルガモ走行してきて下さい。

測定順は参加者一覧の順番とします。





ご飯食べてきてね!
道の駅第二駐車場集合ね!
遅刻しないでね!
お金5400円ピッタリで持ってきてね!
車両整備してきてね!



ざっくり言えばこんな感じです。


そして私、午前中に会社対抗のソフトボール大会があり、やはり遅刻しそうです(>▽<;; アセアセ

まあ抖夜氏とキリル氏がいるので大丈夫でしょうw

午後は休日出勤の予定でしたが、なんとか休めそうです('-'*)


それでは皆さん、当日ヨロティク(=゚ω゚)ノ!


あっ見学自由なので暇を持て余してる人はどうぞ~(笑)

Posted at 2014/10/04 09:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年09月25日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!




■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。


9月15日に閉鎖された仙台ハイランドレースウェイ。

最後に撮った写真です。

最高の場所!そして最高の相棒だぜ!!!


Posted at 2014/09/25 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「あっ(」
何シテル?   05/18 23:39
ゴッツです。 呼び方はゴッツでもナリでもごっつん・ごっちゃん・ゴッツさん、弾丸野郎なんでもOKですw。 コロナの影響で弾丸列車発射出来ず、毎週県内グル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクシーガ(FB25)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:53:00
ダイソー シリコン製ケーキ焼型小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:58:19
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 09:43:52

愛車一覧

スバル エクシーガ 三代目ゴッツ号 (スバル エクシーガ)
快適だしカッコいいし楽しいし言うことないエクシーガさんです。ヽ(・∀・)ノ ネットで ...
その他 自転車 新ゴッツ号 (その他 自転車)
ゴッツ(チャリ)最速伝説再び!? 最近の運動不足解消&ダイエット&通勤のために購入しま ...
その他 自転車 元祖ゴッツスペシャル (その他 自転車)
高校3年間の愛車。 超加速自慢&ドリ車。 最高速:70キロ 平均速度:40~50キロ ...
スズキ スイフトスポーツ ごっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
岩手の黄色い3連星弐号機!! (壱号機キリル号、初代参号機抖夜号→二代目参号機たっくん号 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation