• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッツ@弾丸野郎のブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

北東北スイフトオフメイン、最近ハイライト

皆さまお久しぶりです<(_ _)>

ブログサボって約1カ月・・・経っちゃった・・・。
ってことでこれから1カ月を振り返って行きますよー!(笑)

まずは最近の事から~\(^o^)/

ハイライトどうぞ~

6/23
最近・・・ていうかずっと使えなかってステアリングスイッチ(音量+)を修理
ナビ裏の配線の接触不良でした。



6/24
この日は・・・・無し!

6/25
会社帰りに沼宮内経由で西根某所へ。
もっちゃんオッフ~。



6/26
アイドリング不調が気になる
エアクリ見たら・・・汚ねぇ!
お掃除~♪



6/27
夜の洗車プチオフ♪


6/28
天気予報見たら1週間晴れ♪
久々にworkエモーション姿が見たい!ってことで朝からタイヤ交換♪
やっぱりカッコイイな~(^^)v




午前はカエルさんのお見舞い行って
午後からMSPへ向かうが・・・・大雨!!!
タイヤは・・・フロント・クムホV700、リヤNEXEN N9000 1部山・・・
高速怖すぎる・・・Σ( ̄Д ̄lll
レッドブルカートファイトの景品?をゲット!!!\(^o^)/

ついでに十和田のツルハ寄ってーの道の駅十和田へ。
引っ越し石油さんを待っていると・・・なんか見たことある車が来たぞ!!!
車種はカローラアクシオ!お初なのに初めての感じがしない!ゆうさんでした(笑)
それからアクシオを舐め回してたら石油さん到着でプチオフ♪

そして、石油産にそばを渡す!(^^)b

からの盛岡戻って某所でもっちゃんオッフ~♪

6/29
この日は朝から行動開始!
黄色い三連星で某エネオスへ!
注文はハイオク満タンとエネゴリ君と写真お願いします!(笑)
こちらでーす!www



からの盛岡某所に行ってスイフト?のカルガモで田沢湖へ

天気は雨・・・ゴッツ号は安全うんたんです・・・。

今回も岩手・秋田・青森・宮城・山形の各地から集まってましたねースイフトが!スイフトが?(笑)




自己紹介&駄弁りながらレストハウスで昼食食べてーの

おい!ポテトボート乗らねえか?

ポテト伝説その1:足漕ぎボートに乗ったらペダルが折れて漂流・・・・(ホント)
ポテト伝説その2:足漕ぎボートに乗ったら浸水して沈みかける・・・(ホント)
ポテト伝説その3:足漕ぎボートに乗ったら落雷の直撃を受ける・・・(仮設定ですw)

雨が止まなかったのでボートは乗れず・・・orz
久々に全力でペダル漕ごうと思ったのに・・・orz

途中みんなでゴマソフトーヤ!\(^o^)/

そしてお開きの後はカルガモからなぜかみんなバラバラの道で帰り始め、一番最後に出発したゴッツ号が途中一番前に居る不思議(笑)
でも、タイヤが怖すぎるので安全うんたんで途中道を譲ってーの

おい!たっくん飯食わねぇか?

ついに行きましたよ!!!Do!!!

もちろんカツカレー大盛り!は食べないでカツ重食べてました(笑)
でも思ったより・・・見た目より・・・ご飯詰まってるよ!!!

たつやさんが頼んだカツカレー大盛はこちら!


ついでにDoパフェはこちら!

お腹いっぱい!っていうか数人次の日の腹の調子が・・・だったみたいですw

皆さまお疲れ様でした~(^o^)/
またよろしくお願いしまーす!

6/30
雨!

7/1
雨!!

7/2
雨!!!

7/3
晴れ!たけどもういいや・・・



とりあえず、タイヤ減らなくて良かった!ってポジティブに考えておこう(笑)


次回、クロス?BBQ編をお送りします(笑)
Posted at 2014/07/04 04:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

今日は記念の日!

昨日発売(今日店頭に並んだ)の某車雑誌にて・・・

盛岡の黄色い3連星が・・・



雑誌デビューしましたwww\(^o^)/




まさかこんな日が来るとは・・・感無量でしゅ(ToT)/~~~


あっバラし屋ワークス目立つ(笑)






そして、今日は6月6日!ぞろ目!!!

そしてスイスポの走行距離が・・・



ゴーゴーゴーゴーゴー!!!!!GO!

55555キロになりました!

しかもちょうどTRIPメーターが450.0キロ!

なんか凄くいい気分でした!(笑)

2年半で55555キロってことは5年で11万キロ、10年で22万キロ!!!
そこを目指して弾丸ゴッツは頑張ります!

これからもゴッツ&黄色い3連星をよろしくお願いします!!!(=゚ω゚)ノ

Posted at 2014/06/06 20:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月03日 イイね!

土曜ディーラーにて・・・日曜秋田

土曜日は秋田に行くつもりだったのですが・・・・寝坊orz

だからとりあえず・・・チャリを洗車♪&ちょいと整備(笑)


せっかくだからサイクリングに行こう!って思い立ち、前潟行ったりみたけ行ったり前潟行ったりで15キロほど久々の運動してきました!
途中、全開走行もしてみたけど、日頃の運動不足で1キロも持たず・・・orz
結局のんびり2時間ほどあちこち徘徊してました~。





ちょっと昼寝してから今度はスイスポでスズキディーラーへ。
前々から予約してた作業をやってきました。



そ、れ、は、ブレーキパッド交換!(フロントのみ)&フルードもついでに交換。
毎回サーキットで他の人に差をつけられるのは・・・ブレーキング!
まあ、個人的には前のパッドの止まりくらいが気に入ってたのですが、そろそろ限界を感じた&パッドの残りも少なくなったので・・・DIXCELのZ-TYPE入れました!\(^o^)/




デミオ用(笑)
ZC32Sスイスポとデミオは同じサイズみたいです。



ってことで日曜日は今度こそ秋田へ!
ブレーキの慣らしも兼ねて。
特に用事は無かったのですが・・・強いていうなら秋田が俺を呼んでいた!(ぇ


とりあえず、田沢湖に寄っていつもとは反対回り(右回り)で1周。
途中でスイスポ写真を何枚か撮りながら♪











天気いい日の田沢湖ドライブはいいですな!(^^)


1周したら秋田市に向かって出発!
6速1800回転でクルコン使って超低燃費運転で進みました!(笑)

とりあえず秋田市のドンキ行ったら・・・



パンダヘッドがあった!!!

と呟いたら・・・みんなに買ってこい!と言われるwww

でも財布の中身が・・・5000円・・・(´Д`ι)

とりあえず、ドンキを出て市内を物色。

恒例?のセリオン行って休憩して、もう一度ドンキへ!(@_@;)

そして、パンダ2頭捕獲!!!\(^o^)/

この時点で財布の中身が500円になったので大人しく盛岡に帰ることに・・・。

帰りも超低燃費運転(笑)

道の駅雫石あねっこに寄って、ひとめぼれソフトを食し残金200円www



その後、盛岡某所にてパンダを引き渡し、任務完了!\(^o^)/

この日の燃費20.6キロ・・・実燃費で17キロくらいですかね?




来週はmspでカートだ!\(^o^)/
Posted at 2014/06/03 06:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弾丸 | クルマ
2014年05月28日 イイね!

岩手弾丸ドライブとパワーチェックと・・・

5月24日
この日はちょっと宮古市の山田に用事があり、朝洗車してから宮古に向かいました。
宮古街道106号線を走っていたのですが・・・途中で「浅岸駅」って看板が気になり脇道にGO!

これが良くなかった・・・orz

最初は狭いクネクネ山道で、おっ!楽しいじゃん!!!って軽快に走っていたのですが・・・
思ったより浅岸駅が遠く・・・結局・・・どこ???ってことになり、とりあえず大きい道に出るまで行ってみよう!って感じでひた走り・・・

約30キロ・・・googlemapで確認すると車で2時間半かかる道・・・
しかも途中から舗装の上に角材が落ちてたり草・石いっぱい、デカイ段差いっぱい、挙句途中から舗装無し、車走った跡無しの完全なる酷道・・・しかもよりによって減衰6段戻しで悪路最悪・・・を1時間かけて走り切ってようやく見たことある道路に出た!と思ったら・・・

455号の岩洞湖手前・・・orz
全然進んで無いじゃんorz
せっかく洗車したのに車泥だらけ・・・いかにもラリーしてきました!って見た目に・・・orz

心折れて帰ろうかな・・・とも思いましたが、せっかく出たんだから行くしかねえ!!!
って事でもう一回宮古街道まで行くのも面倒なので岩泉方面から回って宮古まで全速力!!!
久々のずーーーーと山道で楽しい反面疲れた・・・orz

しかも、この日に限ってブレーキの音がおかしい・・・もしかしてパッド終わった???
っていや~な感じもしつつ目的地到着。
疲れきってて駐車場の止め石にフロントリップがヒット!?
でもそんなのかんけーねぇ・・・ってわかめソフトクリーム食べにふら~っと




ソフト食べながらそれにしても汚ねえな・・・とか思いながら・・・

ちょっと回復したので出発!
そして、なぜか?釜石にトーヤ氏が居たのでそこまで行って昼食。
するとまたまたなぜか釜石にベルフェ氏が居たのでちょっと釜石イオンを物色。

そして遠野経由で盛岡まで帰還してまたさっきの3人で夕飯を食べて、せっかくだから某所行ってもっちゃんオフに顔出すか~って感じでちょこっと肉食パンダが襲撃して・・・洗車して帰ろうと思ったら洗車機閉まってる罠・・・orz。

結局、岩手県半分くらい回っちゃったよ!!!



5月25日
朝起きて~洗車機に車突っ込んで~高速で西根へ!!!
時間通りに到着してパワーチェックミーティングの点呼を受けて、一足先に会場のステイへ。
順番の関係上、キリル氏と車をチェンジして久々の31だ~シフト短けえ~ブレーキうっぷ・・・しながらあれ?エンプティ・・・って感じでステイに到着すると・・・あれ?なぜここにトーヤ号が!?
未練たらたらで車だけ置いてったのか・・・南無南無とか思ってたら本人居るし!?

そして本来の仕事の交通整理。もちろんパンダ被ってwww

集まったら軽くミーティングやって早速パワーチェックスタート!!!





ゴッツ号は4番手!





結果は・・・


馬力:142.1ps
トルク:18.2kgm
とまずまずの成績が出ました!\(^o^)/








トデ男さんのトゥデイとすーちゃんの180はシャットダウンされました(笑)
180の破壊力はこちら

後ろに置いたベンチ飛んでったwww



最後に記念撮影して♪



解散!
残った数人でおk牧場行ってカルビ丼食べて、道の駅にしねのほうれん草ソフト食べましたw



参加された方々、お疲れ様でした!\(^o^)/




それと・・・最近周りで事故が多発しています。
皆さんも十分に注意して安全運転を心掛けましょう!
Posted at 2014/05/28 23:32:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弾丸 | クルマ
2014年05月21日 イイね!

5/19仙台ハイランドBEST更新!

この日はスプニストさんが仙台ハイランドのマイペースラップを走りに行くとの事で便乗して行ってきました!\(^o^)/(有給1/40を消費してw)

朝6時半に出発して花巻まで下道で行って寄り道。
その後高速に乗りハイランドまで。
9時半に到着するとすでにピットが満車!?
この日は最終的に70台?くらいが走ってたようです。(平日だよ???(^_^;))







サクッと準備して10時ちょい過ぎに走行開始!\(^o^)/
ゼッケンは32番!\(^o^)/ZC32Sだけに(笑)






秘密兵器も投入!

扇風機www

今回は前回とは一味も二味も違うぜ・・・。
なぜなら・・・フロントタイヤがクムホのV700だから!!!


ちなみにリヤはNEXEN N9000(2,3分山w)

初っ端から減衰フロント6段戻し、リヤ9段戻し。
1周目2'22"786

あれ前回のBESTタイムとほぼ同じじゃね???(~_~;)

さすがクムホ・・・・。


2周走ってピット戻って空気圧調整しようと思ったら・・・スプニストさん来た!!!(☆o☆)
そのまま走行再開!(え

後ろ着いてって・・・空気圧高いからタイヤが流れる!!!\(◎o◎)/!
コーナーというコーナー車体が横向く!!!カウンター当てながら必死に走って2'21"443
あっさりBEST更新しちゃったよ!!!

でもさすがに危険を感じピットIN
空気圧はフロント2.8、リヤ3.2

フロント2.2、リヤ2.8に調整して再スタート!

がむしゃらに走ってたら今日のBEST2'20"339!!!
でたーーー!20秒台!!!

こうなりゃ20秒切るしかないな!ってことで走るも20台止まり・・・orz

こうなりゃ午後も走るしかねぇ!!!

ってことでリヤのNEXENをタイヤ交換!(2,3分山→7,8分山へ)

そして午後も走行開始!!!

でもやっぱり20秒台止まり・・・orz

途中であっ!ガソリンがねぇ!ってことでエンプティー点灯・・・(-_-;)

速攻でピットIN!そして高いと有名?なハイランドのスタンドへ。
値段見ると・・・180円!思ったより安かった!\(^o^)/
17リッター給油して再スタート!

でもやっぱり20秒台止まり・・・orz

うん・・・今日は無理だな!って事で早めに走行終了。
ZC32Sだけに32周走って・・・・クムホ・・・・減りすぎだよwwwwww



そしてお先に失礼してSA泉に行ってオイル交換。
なにしろ帰ってからやるの面倒臭くて・・・(^_^;)

そのあと泉の当たりを物色して、途中まで下道で帰り、途中高速乗って、また途中で下りて下道で帰って終了でした。


今回は前回より明らかに突っ込みが良かった!\(^o^)/
ブレーキポイントが30mほど奥になった!
シケインの進入スピードが100キロ以上、MAX110キロくらいで行けてたのでいいかんじ!
その後も上までアクセル全開も出来たし。
最終コーナーも100キロ以上で曲がり切れてたのでいい感じだった。

1、2、3コーナーは甘かったな。
あとはスプーンと前にコースアウトしたヘアピンが課題だな。
良し!課題は見えた!次こそは19秒台へ!!!




今回は156キロが最高。
油温はMAX115℃

最後に動画!





Posted at 2014/05/21 02:05:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「あっ(」
何シテル?   05/18 23:39
ゴッツです。 呼び方はゴッツでもナリでもごっつん・ごっちゃん・ゴッツさん、弾丸野郎なんでもOKですw。 コロナの影響で弾丸列車発射出来ず、毎週県内グル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクシーガ(FB25)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:53:00
ダイソー シリコン製ケーキ焼型小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:58:19
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 09:43:52

愛車一覧

スバル エクシーガ 三代目ゴッツ号 (スバル エクシーガ)
快適だしカッコいいし楽しいし言うことないエクシーガさんです。ヽ(・∀・)ノ ネットで ...
その他 自転車 新ゴッツ号 (その他 自転車)
ゴッツ(チャリ)最速伝説再び!? 最近の運動不足解消&ダイエット&通勤のために購入しま ...
その他 自転車 元祖ゴッツスペシャル (その他 自転車)
高校3年間の愛車。 超加速自慢&ドリ車。 最高速:70キロ 平均速度:40~50キロ ...
スズキ スイフトスポーツ ごっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
岩手の黄色い3連星弐号機!! (壱号機キリル号、初代参号機抖夜号→二代目参号機たっくん号 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation