• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカぐっちの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2013年8月31日

ラジエータガイド作成。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ノブレッセのバンパーに変えて、開口部が大きくなったのですが純正のラジエータガイドが使えなくなりました。

とは言っても形状が違ったり、干渉するから使えないだけですので使いますwww

純正グリル状に湾曲してるゴムの部分をブチブチ取るとこうなります。
2
先端が当たりそうなのでカット。

正直、カットしなくてもバンパー付くかもしれませんw(未確認w)
3
上記だと味気ないので、さらに改良ww

薄い塩ビ板をカットして、現状あわせで手で曲げた物w
4
両面テープで固定。

しっかりはしていますが、薄い素材なので熱による変形があるかもしれませんw
その際はしっかりアルミ板等で作り直しします^^;
5
下部だけの固定だと強度が足りないので、以前フォグランプを固定するためにあけた穴をつかってボルト留めもしてます(赤丸部)
6
両側作って、先端に薄いゴム板を貼って空気の流れを良くしています。

・・・・
良くなってると思います^^;
7
バンパー取り付け時。

SSバンパーにこの純正ガイドを使う際の欠点として、バンパー開口部よりもガイドの底面が高くなります。
ちょうどバンパーの突起と同じくらいになちゃいますw
(だからゴムを貼った、という事でもありますが。。)

効果は、これから実験^^;
8
おまけ

赤い部分をどうにかブレーキ冷却用にするとGTカーやラリーカーみたいでカッコ良さそうですねw(ただの妄想w)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー交換

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

洗車と読書

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青白LEDルームランプから電球色LEDへ♪」
何シテル?   12/27 08:07
茨城在中のタカぐっちです! 変ったものが好きで、人とは違うものを求めますw ホームセンター、100均大好きですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NRG Gen.2.0 クイックリリース+ショートボスインストール! part.1 失敗編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:10:34
ステアリング交換とラフィックス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 13:43:08
altobenri改さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 06:42:19

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
久しぶりのスポーツカー そして初めてのハイパワー車 ATだけど子供乗せるのでこれで満足♪
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤車として購入。 ホントに安い車で、いろいろ弄り甲斐のある魅力的な車両です(笑)
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
前々から家にあり、免許取りたての頃に乗ってました♪ 自分のバイクを買ってからは乗る機会も ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
サイクロン号のカラーにして乗ってましたw たしか83年ごろの車両で電圧も6Vでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation