• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

SPいちご狩りツーリング

SPいちご狩りツーリングSPツーリングに参加
久々のSPツーリング。

気合いを入れて早起き
早朝2時半頃に出発!
思っていたより道が空いて…
いると言うか、誰も走っていない!?

途中休憩しながらも
早めに待ち合わせ場所に到着。
1
軽めの朝食を済ませて
顔を洗っている内に皆さん到着。
1
次の合流地点へ

1

東へ向かうと丁度太陽が目の前に
融雪剤が付いたフロントガラスが
ギラギラ眩しい…
└(>o< )

目的地のイチゴ農園に到着。
alt
早めに到着したので
受付時間まで駐車場でまったりと。
1
肌寒いけど千葉は温かいね♪

受付を済ませてイチゴハウスへ。

甘い香り漂うイチゴハウス1
目移りしそうな中から
alt
ヘタまで完熟した美味しそうな
イチゴを選んでみる。
alt
実っている状態で完熟したイチゴを
摘み取り新鮮な内に食べる。
これは売っているイチゴでは味わえない!

何種類かイチゴがあり
酸味と甘さにのバランスが良い物
濃厚な甘さの物
さっぱりとした甘さの物
など種類で味が全く違う。

10個位までは覚えてたけど
何個位食べたかわからなくなっちゃた。
まで、でもお腹いっぱい食べた。

イチゴ狩り後は
近くの航空博物館へ
1

館内をゆっくり見てまわり

1

お昼になった頃に
飛び立つ飛行機を見ながらランチ♪
機内食セット。
alt

カレーうどんに、ライス…
の選択も良かったかな?
( ̄~ ̄;)
1
博物館で皆さんとお別れ
お疲れ様でした。

お昼食べてポカポカな車内
途中眠くてお昼寝してたら
結局家に着く頃には真っ暗になっちゃった。

Posted at 2020/02/11 08:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2020年02月02日 イイね!

不定期企画? 軽トラいじり!~プラグ交換~

不定期企画? 軽トラいじり!~プラグ交換~家の軽トラ
サンバートラックいじり第3弾。
点火プラグ交換。

プラグは去年の年末に購入していたものの
alt
1ケ月以上も放置してた・・・。
(*^-^*)>

さて作業。
新事実!?
これ、
alt
マイナスドライバーでも
回るんですけど??
( ̄~ ̄;)

プラグコードを抜いて
プラグレンチで取外し。

付いてたプラグは
わりと最近交換されてた様で
alt
あんまり摩耗はしていなかったし
軽は結構エンジン回すので焼けも良い感じ?
新品はイリジウムを奢ってみた!

ついでにエンジンオイルも
alt
まとめて交換。

うっかり
工具を落として
alt
やっちまった!
(*_*;;

交換後試乗した感じは…
違いが分らない!?

まあ、エンジンオイル交換や
エアクリも交換した事もあってか
ちょっと最高速伸びた感じかな??
Posted at 2020/02/02 17:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年01月19日 イイね!

オイル交換初め。

オイル交換初め。今年初のクルマいじり。
スープラのエンジンオイルを交換。

用事があるので朝の内に作業
雪こそ積もっていないけど
暖冬と言われても寒いものは寒い。

オイルを抜き易くするのと
入れ易くするのに
オイル缶とドライブへ♪
alt
30分も走れば十分暖まるかな?

外気温は氷点下
走行風でヘッドライト
alt
凍りついたけど…
( ̄~ ̄)

冷めない内に早速作業
ほかほかの廃油を出して
alt
新油を入れたら
作業完了。
alt
機関好調
バッテリーも昨年新品に替えたので
氷点下の朝一もばっちりエンジン始動!
Posted at 2020/01/19 17:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2020年01月01日 イイね!

明けまして、初バイクツーリング!

明けまして、初バイクツーリング!昨年末に
胃腸炎になりおなかゴロゴロ。

寝込んで年越しと何ともな
2019年だった…
(>_<)

年開けて2020年
今年も元旦ツーリング♪
海を見に大洗へ!

出発時の気温-2℃
(*。*)
alt
現地はどんよりと曇りで
風はそれほど強く無いけど
alt
海は荒れていた

昨年の温かかった記憶と違い
9℃位ににか上がらずちょっと
寒かった。

帰りにふと神社に立ち寄り
alt
遅めの初詣♪

Posted at 2020/01/01 17:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2019年12月21日 イイね!

ミツビシ タイヤ交換

ミツビシ タイヤ交換家のトラクター
リヤタイヤがそろそろ限界ぎみ。
チューブタイヤなので
多少の?ヒビ割れは大丈夫?
なんだけど

さすがに
alt
ココまで酷くなるとヤバイ。
記憶が確かなら
もう20年以上は交換されていないかな?

車両引き取りは引き取り料金が
余計にかかるので
外して持って行きましょう♪
alt
新調した
エアーインパクト楽だわ。

ホイール外したら
alt
嫌な油染み見つけちゃった。

外したタイヤを軽トラに積み込むが…
このタイヤが凄く重い!
alt
大部苦戦して積み込んだら
農機具屋さんに持ち込んで入替してもらった。

組み直したタイヤを付けて
履き替え完了。
alt
これで当分安心して田んぼに行ける。
それにしても・・・
alt
農機具は費用が大分掛かる。
Posted at 2019/12/21 21:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「秋の終わりとバイクシーズンOFF近し http://cvw.jp/b/503532/48755565/
何シテル?   11/08 21:16
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation