• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

梅雨のまにまに ハンバーガープチ?ツーリング

梅雨のまにまに ハンバーガープチ?ツーリング梅雨の中休み
天気予報も良さげで
一日安定して晴れそうな中
久々にバイクでお出かけ。

それにしても暑い・・・
まだ朝の6時なのに

バイクを出して準備するだけで
一汗

(;´・`)>

早朝で、コンビニ以外の
お店も開いていないので
真っ直ぐ寄り道せずに、友人との待ち合わせ場所へ

今回のプチツーリングお供は
免許とバイクを持っているのに
あまりバイクには乗ってないとの事で・・・

なるべく平坦でカーブの少ない道
ゆ~くりたらたら走行
(追い越しも禁止)
(-。-;)
の条件付き

当初計画していた涼しい山岳ルートをやめたので
予定よりも1時間早く目的地近くへ付いてしまった・・・

時間潰しにちょっと湖畔で寄り道。

湖畔はひんやりとしていて気持ち良い
飛び込んだら気持ち良いだろな~♪
(´ ▽`).。o♪♪

福島なのに?
名物?夕張メロンソフト

濃厚バニラサービストッピングを頂く。
(^Q^)

ちょっと時間潰し過ぎた??

目的地のハンバーガーショップ
まだお昼前なのに混んでる!?
(-_-)ゞ゛

ギリギリ日蔭のテラス席テーブルが
確保できた♪
店内で並んで注文

友人はトマト抜きなどなど・・
面倒なオーダー出していたので
トマト追加トピングとケチャップ増し増しの
進言したら即座に却下された!
(_´Д`)

しばし待って登場。

USチーズバーガー
なかなかのボリューム!

でも、前に八重バーガーを食べているので
参考→[秋の 八重バーガーツーリング]

何だかちょっと物足りない?

先に食べ終わったので
お隣のジェラート屋さんへ

さっぱりとラズベリージャラート

食後は峠越し山形入りして米沢牛食べたいと
リクエストしてみるも
あっさりと却下されたので、大人しく来た道戻る。
(TεT)

まだバイクツーリング不慣れなので
途中途中でコンビニ休憩

走ってないと本当に暑くてたまらない
バイクも体も空冷なのです。
(;^_^AA

友人宅近くまで見送りして解散。
走行距離にして200キロ位

いつものツーリングと比べると
ぜんぜん走り足りない!?
でも、あまりバイクで距離走った事が無い友人は
これでもだいぶ疲れたとか?

帰りはもうちょっと走って
こちらも久々の宝探し巡り

日が降り注ぐ草原の丘を

汗だくで登って

手掛かり回収

疲れて売店で一休み

ソフトクリームはやめてしまった様で

濃厚な飲むヨーグルトで我慢
余計に喉が渇いたよ・・・。

今回の
アイス度☆☆☆★★
冷たくて美味しいけど
喉がやたらと渇く!

かき氷食べたくなったんだなぁ・・・
Posted at 2017/07/09 22:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年05月28日 イイね!

早朝お散歩~

早朝お散歩~早朝。

何となく目が覚めた。
( ~◇)

ちょっと雲が多い青空
少し肌寒い感じで

出発。

何とな空港に来てみた。

ちょうど

ダグラス DC-3と言う
1940年代に製造された機体が

復興支援で寄港中♪

さすが空港施設と言うだけあって
色々な特殊車両が

中には・・・

対空火器装備の戦闘車両も??
(´ ▽`)

この後約束事があるので
売店巡りを断念し給油して待ち合わせ場所へ

会社でお世話になっている方が
バイクに興味を頂いているとの事で

プチツーリング。

二輪免許取ってから初めて
後ろに人を乗せて走る事に・・・。

後ろに人が乗っていると
走り出し、低速走行、コーナリングと
色々と難しい。
( ̄~ ̄;)

今思えば、教習所で教官の後ろに乗って
スラロームやS時クランク軽々とこなしていた
教官凄かったんだ。
(*・0・*)

それにしても、虫が多い

ヘルメットの惨劇の後・・・
( ´△`)
Posted at 2017/05/28 21:38:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年05月21日 イイね!

ぷち 福島の味探し

ぷち 福島の味探し色々とあって忙しかったのと
天候に恵まれない休日で
あんまし進んでいない
宝探し。

久々に一日安定した晴天に恵まれた休日。

朝から月次の定例集会に参加
押しちゃダメと言われると

押したい・・・
_・)/

集会終了後帰って
バイクに乗り換えて出発します♪

定例集会に参加後で出遅れたので

高速も使っちゃいますよ~
(^○^)

しかしまだ5月なのに暑い

高速飛ばしても生ぬるい風で
涼しくない。

なので早速。

福島のソウルドリンクがアイスに!?

あの味でなかなか
( ^ー゜)b

休日なので親子づれハンターの列で

バレバレでした

そうそう、この味

福島の味ですね♪
(^0^)

黒鋼の怪物

を辿って

手がかり発見。

しかし暑い、暑すぎる
(;・_・; ・・・・

市街地は信号もクルマも多くて
たまらんデス・・・
(;´o`)

市街地謎解きは中止し
急ぎ郊外脱出へ

脱出ついでに別のエリアも回って

I have a pineapple?

の先に

((φ(..。)

走っていないと暑くてたまらないので
宝探しは切り上げて後はプラプラ気持ち良く走る

ちょっと寄り道して

アイス休憩

久々にカメロンとご対面

今回は何処から攻める?

頭から?
しっぽから?

いいえ
・・・

脇腹が甘いので

脇腹から頂きました♪
(^Q^)

今回の
アイス度☆☆☆★★

暑くて沢山行けそうも
逆に暑過ぎて喉が渇くので
ダメでした・・・
(>ω<)~
Posted at 2017/05/21 22:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年04月30日 イイね!

寒と熱 朝ラーツーリング♪

寒と熱 朝ラーツーリング♪バイク乗るには
とても気持ちが良い季節。
(^○^)

のんびり気楽にプラプラ1人で走るの良いけど
皆で楽しくツーリングもまた楽しい。

今回は、ランチでは無く
朝食を食べに

喜多方ラーメン

朝ラーツーリングへ♪

早朝、朝靄の中で集合

インカムのペアリングも済ませて
しゅっぱーつ!

朝晩はまだ冷える。
しかも、朝露でしっとり濡れて
かなり寒かったよ。

しばらく走るとやっと靄も消えて
休憩も無しで一気に山越え。

トンネル抜けて山の向こうは
すばらしい青空で最高♪

途中のコンビニで

雨具や着込んだ物を脱ぐ。
(;´・`)>

当初、8時頃到着予定も
濃い靄でペースダウンや
途中で雨具着たり脱いだりなんかしたので
結局9時頃に目的地へ到着。

この時間でも既に並んでるし・・・
(- .-)ヾ

皆で特製ラーメンを注文

背脂びっしり、ねぎてんこ盛り
ついでにチャーショーもこてこて系。
朝から食べるにはちょっとヘビー。
ε= o(´~`;)o

食後、バイク乗る前に皆で
まったりお店周辺を散策。

こちらはまだ桜が咲いていて
ちょうど見頃。
季節が1ケ月は違うね。
それにしても、人が多い・・・

この後、予定ではもう1軒ラーメン屋へ
向かう予定も、メンバーの提案で中止。

なので、この後はノープラン
行き当たりばったり。
さーどこ行く?

山の方はまだ雪がるみたいなので

来た道を戻って猪苗代方面
新しくオープンした道の駅へ向かう事に。

高速道路のSA並みに大きな道の駅

宝探しの謎もある所なので
メンバーからちょっと外れて
ちびっ子に混じって探してみます~

発見。
なるほどといった所にあった!
((φ(..。)

気温も良い感じに上がって
ここでやっとアイス解禁。
(^○^)

ふくしまブランド米
天のつぶを使った麹みそのソフト。

味はみたらし団子の味かな?

さて、つぎは何処行く~?

会津と言えば?

馬刺しとの事で

馬刺しを買いにお店へ。
(* ̄▽ ̄*)

美味しそうな物を発見

もちろん、食べちゃいますよね♪

BAKU DOG!
(馬九)

あっ、東の方角で食べちゃった。
(*^-'*)>

取合えず西に向かう事になって
若松市内に入ると信号と渋滞で
ノロノロ。

冬用の服装と大排気量空冷エンジンの熱気で
サウナ状態。

途中のコンビニ休憩で

キンキンに冷えた

-4℃のアイスコールドコーラで
クールダウン
頭にキーンと来る!
(>へ<)

次の目的地は
牛乳を使った料理が名物の
牛乳屋食堂へ

この時間でも混んでいたので
次の機会へお預け!
( ̄~ ̄;)
皆で牛乳を飲みながら
戻りルートの相談する事に。

牛乳と言いつつ

裏切りのカフェオーレ♪
(-∇-)

戻りは、綺麗なロシアの売り娘さんが居る
道の駅でピロシキを食べる事に決定。

・・・。

残念ながら完売したのか
居なかった
(-"-;)

仕方が無いので

熱々のフォカッチャと
濃厚ソフトで我慢。

これから長いトンネル抜けるので

再びインナー着たり着込んだり

防寒対策してしゅっぱーつ
(>ω<)/~

いざ山越えへ

長~いトンネル
日陰には雪もまだ残っていて
凍える・・・
p(>o<)q

最後のコンビニ休憩

冷えた体の体力回復。
おでんはもう売ってない!?
o(´^`)o

日も大夫伸びて

まだ明るい内に帰宅。

さて。所によっては既にGWと羨ましい。
カレンダー通りな上に休日出勤もあって
次の休みは6、7日といつもと変わらない。
天気も良くないらしく、ことしのGWはちょっと残念。

今回の
アイス度☆☆☆★★
暑くて寒かった・・・。
Posted at 2017/05/01 22:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年04月16日 イイね!

春ですね♪

春ですね♪4月も中旬

日も伸びて、暖かく
夜はカエルの鳴き声が聞こえる様になった。

この所休日に恵まれず
やっと天気も良くて暖かく
出かけるには最高な条件なのに
こんな時に用事が重なって残念だ!
( ´△`)

用事が終わり
午後の残り僅かな時間で

久々にバイクに乗ったよ~♪

丁度桜も良い感じに咲いていて
バイクで走るには最高に気持ちの良い条件。
(@^∇^@)

せっかくなので

手がかりも何か所か回収
((φ(..。)

な~んとなく宝の場所が
特定できた所で時間切れとなってしまった。
(-_-)ゞ゛

もっと走りたかったけど
ちょっと遠くに出かけるには出る時間が遅すぎ。
真っ暗になる前にさっさと給油をして帰路へ。

暖かくなって来たので
夕方走るとバイクもヘルメットも
虫が結構付く様になってきたな~
( ̄~ ̄;)

速めに洗車しないとカビそうだ・・・
Posted at 2017/04/16 22:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「秋の終わりとバイクシーズンOFF近し http://cvw.jp/b/503532/48755565/
何シテル?   11/08 21:16
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation