• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

車検完了。

車検完了。 レガシィもRX-8も2年乗らなかった(ごめんなさいごめんなさい)ので、今回のエボで久しぶりに車検を経験した。( ゚∀゚)ノ


わけあって今回はディーラーで実施。
事前見積もりで特に問題もお咎めもなかったので一安心。(´∀`*)ウフフ
ディーラーと警察って悪いことしてるわけでもないのにちょっと苦手(´Д`)

ついでに前後のブレーキパッドを交換してもらった。
リアの残量が少なめだったことと、昔スバルで車検通したらブレーキの分解整備をごまかされた(翌日キャリパー開けたらボルト固着してたw)ので保険の意味で実施。
今の乗り方だと制動力に特に不満は無いので、安価な社外品候補からENDLESS SSYを選んでみた。(純正高すぎ)
交換後は普通に街中走っただけだけど特に不満は無し。初期制動が少し良くなったような気もするけど、フルード交換やオーバーホール(したよね?)の影響もありそうなのでなんともいえない。(苦笑)

外した純正パッドは、リア残量3.5㎜、フロント7㎜。
そういやあフロントは購入時にローターと一緒に純正新品にしてもらったんだった・・・と今頃思い出した。
値段が値段なのでちょっともったいないような気もするから持っておこう。(苦笑)

あと、最近高速走った後でエンストしそうになることが2回ほどあったのでそれについても対応を依頼。
ISCバルブの清掃と、アイドリングの調整で様子見になった。


代車はミラージュ。1000cc。
なんかバランスボールに乗ってるような印象。ふわふわしておちつかない。
妙な急加速感と、アクセルオフ時の失速感が気になった。
先月旅行中にレンタカーした旧型ヴィッツはそんな印象は特になかった(むしろ足としては割り切れて好印象)ので、ミラージュがんばれ・・・。
カローラフィールダーもわかりあえなかったなとか、フィットRSはレベル高かったなとか、同じようなクラスのクルマを思い出してみたり。
とはいえ、貸してもらえただけありがたいのは事実。汚れてたので洗って返した。
でも返す途中で雨・・・w(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 21:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]555 SL-6650-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:10:42
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:59:19
4回目のユーザー車検 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:52:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation