• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai blueのブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

レガシィオイル交換

レガシィオイル交換
午前中が健康診断だったので、午後は帰ってきて作業。 帰ってきてから強烈にお腹痛いのと戦いつつ、レガシィのオイル交換。 週末時間が無さそうなので。 走行距離126616㎞。 で、SUNOCOが4Lあったと思ってたのに2Lしかない。 なんか軽いなとは思ったんだけど(゚д゚lll) 頭働いてなかった ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 06:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年05月14日 イイね!

NS-1ミッションオイル交換。

NS-1ミッションオイル交換。
ゴールデンウィークにやりすぎて腰痛めたので先週末は作業控えめ。 NS-1のオイル交換とウインカーリレー交換。 1年ほど使ったミッションオイルは色は綺麗だったけど、よく見ると鉄粉混じってる。 ウインカーはカウルいじってた時にリレー落として壊してたので交換。 まあ25年物だしね。 NS ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 06:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

フレーム入れ替え。

フレーム入れ替え。
今日は、カタナ。 リアに続いてフロントもバラして、別フレームに組み付け開始。 ハンドル周りとのハーネス取り回しに悩みつつ、どうにか外しながら組み換え。 ホイールもローターのボルト穴をタップした上で新品ボルトで組み付けた。 とりあえず、フレームに再塗装した前後サスとタイヤ、ブレーキローターがつい ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 23:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2018年05月04日 イイね!

NS-1カウル続き。

NS-1カウル続き。
さて、切り刻んで走ってみたら右折時にカウルとフロントタイヤが接触。 そして外れたw ということで位置を試行錯誤しつつ、サンダーでさらにここまで切り刻んだ。 ちょっと勢い余ったw 左もこんな感じ。 で、翌週、膝にあたるのでさらに切った。 もう原型とどめてないのだが。 いやいや、アッパー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2018年05月03日 イイね!

NS-1のカウルとカタナのタンク補修。

NS-1のカウルとカタナのタンク補修。
今日はNS-1のカウル換装。 似て異なる250ccカウル。 アッパーはMC21でロワがMC28かな? アッパーは割れまくってかけらが足りず、ロワは前オーナーが剥離剤でドロドロに溶かしたという一品もの。 何とかどうにか補修してとりあえず離れてれば見れる形に。 しかし! 一度仮組みしてたは ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 23:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2018年04月30日 イイね!

スイングアームの処理

スイングアームの処理
昨日疲れたので今日は控えめ。 錆落としをしておいたカタナのスイングアーム塗装して、リアブレーキ周りの錆落とし。 スイングアームはホイール用のシルバー吹いて、クリア掛け。 ブレーキは、追ってオーバーホール予定だけどとりあえず軽く塗って付けて置く予定。 あとは、NS-1用の流用カウルにBRZ風 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 11:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2018年04月29日 イイね!

ハスラーリフトアップ

ハスラーリフトアップ
今日は嫁氏の誕生日プレゼントを兼ねてハスラー作業。 嫁氏待望の2インチリフトアップ。 購入したのは、シルクロード リフトアップキット リアショック延長ブラケットセット。 キャンバーボルトとラテラルロッドは様子見で保留。 フロントは固定だけどリアは調整式。 前下がりなのでフロントよりは少なめに設 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 11:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2018年04月15日 イイね!

カウル塗装。

カウル塗装。
アッパーカウルも修理終わって塗装。 コレはいい感じに塗れたかも。でももっとクリア吹いてもいいかな?? まあ、付けて走り出せば振動で割れてくるんだろうけど(苦笑) ということでこの位でよしとしよう。 あとは貼りものだな! 自作かなー。
続きを読む
Posted at 2018/05/19 11:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2018年04月07日 イイね!

カウル塗装。

カウル塗装。
NS-1のカウル作業継続中。 ボロボロのゴミみたいなカウルがどうにかここまで。(近くで見るとアレだけど) サーフェイサー吹いてスバルのWRブルー。 風強いしメタリック難しい。 レガシィの全塗装テストも兼ねてたんだけど、ちょっと厳しいかも。 あとはハスラーのシートカバーのお手伝い。 昼寝 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 11:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2018年03月25日 イイね!

ノックセンサー交換とか。

ノックセンサー交換とか。
今更だけど、先週末は病み上がり(というか治ってない)でFD作業。 ノックセンサー溶けてたので。 体調アレだから俺は基本見てるだけだよ、というと弟がやってみたいと言うので支援。 ノッキングセンサー、プラグコード、エアクリーナーの交換。 スロットル周りは一度ばらしてるからか、さくさくバラしてく。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 11:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]555 SL-6650-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:10:42
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:59:19
4回目のユーザー車検 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:52:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation