• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai blueのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

レガシィに復帰。

レガシィに復帰。様々な可能性を鑑みた結果、ここは売却で。
ということになり、エボを売却。
そしてまたしてもこんにちわ過走行激安レガシィ。

いや、エボいいんですよ。
真剣にMT乗せ換え検討してたし。
でもね。
予算がない。(・∀・)


しかも、ミラジーノが登場した結果、半年で1000㎞も乗らない事態に。


そして何の脈絡もなくバイクに乗りたくなった。
でもね。
予算がない。(・∀・)


まあそれだけじゃないんだけど。
いろいろ考えた結果、エボを売却して、その売却益で車とバイクを買うということに。


で、車もいろいろ考えたんだけど、その金額で購入できるクルマとなるとかなり候補は絞られる。
そこそこ速くて、パーツも多数。いじってよし、はしってよし。
最終候補はインプとレガシィ。
結局使うときは長距離がほとんど。
となるとやっぱりレガシィのワゴン。
ワゴン便利なんだよねー。

まあそんなこんなでレガシィ復帰。ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ 。

いろいろパーツも用意して、もうそこそこの状態からスタート。\( 'ω')/



ところがいきなりセンターデフ壊れたみたいなんだが・・・(∀・∀)アヒォォ!!!!!

ゴリゴリガラガラいってるぞwww

どうなるレガシィ。


それでも、レガシィはいいぞ。


Posted at 2016/09/23 20:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年09月17日 イイね!

修理入庫

ディーラーから連絡があって、O2センサーとソレノイドボックスが入荷したとのこと。
ミッション不調の件もあるので数日預かりたいとのことだった。
ただ、代車が出せるのが10月入ってから。

このディーラー、毎回修理をお願いしてるけど、今まで自分から代車なんて言ったことなかったのに!
前に聞いたときも有料といわれたような・・・。
一体どうしたんだろう?(笑)

元担当氏とちょっと話したときに「車検まで持ちませんね。乗り換えますよ。」って言ったのが効いたんだろうか?
でも行ったら「有料です」って言われるのかな。(´▽`*)アハハ


10月頭に出かける予定があるので、とりあえず来週末1日預けて、O2センサーとソレノイドボックスだけ交換してもらうことにした。
短時間なら代車出してくれるみたい。

やむなくミッションの件は後回し。

2速30kmでエンストしそうってのはさすがに辛い。。・゚・(ノд`)・゚・。
とりあえずエンジン不調だけでも直るといいな・・・。


よくよく考えてみると、こないだみたいに、高速走行中にエンジンチェックランプ付いて失速なんて、一歩間違えば大事故につながる。
後ろに車いなかったし、まったり走ってたからあんまりあせらなかったけど・・・思い出すと怖い。


信頼できて、安心して踏めるクルマが欲しいと思う・・・。
Posted at 2011/09/17 00:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年09月03日 イイね!

今日の神奈川スバル

さあ、スバルに行ってきましたよ!

インプSTIを見に!

レガシィの不調を見てもらいに・・・。(´・ω・`)



今回の不調は以下!

・1週間ぐらい前のエンジンチェックランプ+3000回転以上吹けない+水温上昇
・2000~3000回転のハンチング的な現象再発
・リバースギア入りにくいというミッション不調再発
・3速あたりでのアクセルオフで発生するけっこう大きなうなり音


盛りだくさん!w


診断の結果、エンジンチェックランプはO2センサー死亡とのこと。現時点で動いてないらしい。Σ(゚∀゚;)
最近のエンジン不調(トルク不足+パワーダウン)はもしかしてこれが原因か?
ハンチング的な現象は以前ソレノイドボックスと診断されてるけど、関連してる可能性もゼロではないらしいが特定は出来ない。

ということで、O2センサー交換とソレノイドボックス交換、しめて\92400也。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

でも保証がある!(*^ー゚)b
・・・O2センサーは保証効くけど、ソレノイドは要確認となったので、保証会社への確認待ち。
まあ、でも入っててよかった・・・。
スバルの人、このクルマに保証が付いてることにすごく驚いてた。(苦笑)


ミッションについては、預かって確認する必要があるそうで、O2センサー交換時にまとめて確認かな??


台風で豪雨の予報だったけど、ほとんど降らなかった・・・。

Posted at 2011/09/03 22:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月30日 イイね!

90000km超えた。

90000km超えた。遅めの夏休みで軽井沢に行ってみた。

2500回転あたりで少し引っかかる感じがするので、やっぱりソレノイドボックス交換が必要かも。

ところが・・・高速降りたあたりで、またしてもトラブル発生。
エンジンチェックランプが点灯し、3000回転以上回らない。水温も急に上昇して100度に。
また配管抜けか?と思って、クルマを止めて確認。
配管抜けなし。原因不明・・・。
とりあえずECUリセットして様子を見ることにした。
しばらく走ったけど、現象再現せず。

うーん・・・。
恐る恐る走る旅行はちょっといただけない。

帰りの高速で90000kmを超えた。
100000kmにはたどり着けないかもしれないと思った。

保証で乗せ換えた中古エンジンと中古ミッション。
ディーラーではリビルド推奨だったけど、保証の関係で中古指定になった。
エンジンノイズの増加。なんだろう、音が大きくうるさくなってきてる気がする。
低速トルクの減少。これは気のせいなのか?
ミッションのうなり音。前はしなかったけど、アクセルオフで「ガー」ってすごい音がする。
あちこちの異音。

劣化が目に見えるようだ。

Posted at 2011/09/01 10:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年08月21日 イイね!

エンジン不調再発さらにミッション不調も再発。

今週レガシィのエンジン不調が再発した。

2000回転付近のハンチングっぽい症状で前と同様の現象。
箱根往復で高回転使ったから、またブローバイたまったのかも。
前回ディーラーで相談済みで、「再発したらソレノイドボックス交換」とのことだったのでおそらくこの展開になると思う。

でもそもそもパワーダウンしてる気がしてならない。
暑さだといいんだけど・・・。
高回転の伸びが悪くなってる。低回転のトルクも前よりなくなってる気がする。
壊れたわけではないから保証は効かないだろうなー。

そして、保証で載せ換えたミッションも同じ現象が発生。
リバースになかなか入らない。
他のギアはけっこうきっちり入るから前ほど酷くは無いんだけど。


うーん、困ったなー。(´・ω・`)


何より問題なのが、ディーラーが駅から遠いこと。(苦笑)
近所のディーラー、統合で閉鎖されたのが痛い。(;`∀´)


Posted at 2011/08/21 19:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]555 SL-6650-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:10:42
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:59:19
4回目のユーザー車検 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:52:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation