• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai blueのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

1週間

1週間あっという間に過ぎた1週間だった。

今まで過ごしていた現実は、あまりにも脆く危ういものだということがよくわかった。

これから何をどうするのか。
できることは限られていて、守れるものはとても少ない。

しっかり考えながら生きていかないといけないんだと思った。
Posted at 2011/03/21 22:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年03月06日 イイね!

Weds sports TC-005装着

Weds sports TC-005装着天気もよかったので、5ZIGEN FN01R-C+スタッドレスから、去年の末に入手したWeds sports TC-005に交換した。

Weds sports TC-005はやっぱり軽かった。
17インチの5ZIGEN FN01R-C+スタッドレスよりも軽いってのはすごい。
激変ではないけど、出だしが軽くなった印象。
ただ、18インチ化したことで少しわだちにタイヤを取られるような気がする。




タイヤのはみ出しはなさそうだけど、フルバンプしたらリアフェンダー当たりそうなギリギリ感がある。(笑)
つめ折しようかな・・・。


って、ノーマルタイヤに戻したら明日雪かもってw

ついでに、リアメンバーがさびさびなので錆び部分を気休めに塗装。
さらについでに、さびさびのブレーキキャリパーも適当にブラック塗装。
細かいところはまた気が向いたら塗ろうw
Posted at 2011/03/06 21:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年03月05日 イイね!

修理完了!

修理完了!土曜日の昼に受け取り!
駅から徒歩40分という無茶な距離なので、バスで移動。(笑)

見積もりではリビルドミッション載せ換え予定だったけど、保証会社からの指定で中古ミッション(3万5千キロ程度)に変更したので、結局だいぶ安くなっていた。
しかも結構割引が。(まあ関係ないのだけれども)

ついでにミッションマウントをSTI製に変更。


で、1速に入れただけで変化を痛感。
ミッションがコキコキ入る!
もったりした感触はまるでなくなった。( ̄ー ̄)
レガシィのマニュアルってけっこうちゃんとしたフィーリングだったのね。(苦笑)

STI製のミッションマウントを使うと3000回転あたりでけっこう酷い共振が出るというレビューが多かったけど、もともとヨレヨレでいろいろ音が出ているせいか、特に気になるほどではなかった。
まあ高速で確認してみよう。

Posted at 2011/03/06 21:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年02月27日 イイね!

ディーラー入庫

ディーラー入庫パーツがそろったそうなので、ディーラーに入庫~。

週末には作業完了予定とのこと。
Posted at 2011/02/27 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年02月20日 イイね!

ミッションマウント

ミッションマウント今日ディーラーに連絡してみたら、保証会社から連絡があって、修理にはリビルドミッションではなく中古ミッションを使えとのこと。
「ちょっと不安なんですよね~」と言っていたが・・・まあしょーがない。(´・ω・`)ショボーン

そういやあエンジンも中古だったなw




ついでなので、ミッションマウントをSTI製にすることにした。
回転を上げると振動が・・・というコメントがパーツレビューでも多いようで若干不安だけど以下のサイトで詳しくレビューされていたので入れてみることにした。

STIミッションマウントを装着

まあ、よれよれでギシギシいってるレガシィなら多少音が増えても変わるまい。(笑)


参考:STI SPORTS PARTS for LEGACY
※画像はGDインプレッサ用だけど、パーツナンバーは同じ。(中央がミッションマウント)



ついでにアウトバックの2.5を試乗してみた。
これはこれで面白いけど、やっぱりこの大きさはちょっと微妙かな?
あとやっぱりもう少しパワーが欲しいところ。


Posted at 2011/02/20 19:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]555 SL-6650-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:10:42
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:59:19
4回目のユーザー車検 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:52:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation