• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai blueのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

保証通りました~?

保証通りました~?昨日、販売店から電話があって。
「保証の申請通りました。部品入荷したらスバルから連絡あると思うのでお待ちください」
とのこと。

でも、夕方、保証会社から2回の着信が・・・。
仕事中で電話気づかなかったんだけど、保証利用3回目だからこいつ怪しいと思われてるのかな?? 
RX-8のときも入れると実は4回目だったりするし。

おかしいのは俺ではなくむしろレガシィなんだけど(苦笑)

というか、このレガシィに2年保証が付いたことがいちばんおかしな話だwww

保証あってヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


まあ10年9万キロともなると、メンテナンスしだいではあちこちガタが出てくるよね、といういい見本なのかも。

Posted at 2011/02/19 20:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年02月18日 イイね!

ミッション不調の見積もり。

ミッション不調の見積もり。購入当初からちょっとしぶいなー、と思っていたリバース。
一度ミッションオイル変えてから少し良くなったのだけれども、最近また入りにくくなってきた。

購入時に2年保証に入っているので、まだ保証は効くはずだけれども、「入りにくい」が修理対象となるのか?という疑問もある。
まあ専門家の意見を聞いてみようということで、近所のスバルに行ってみた。



以前の担当氏は今日も不在。(笑)
本当にこの人には会えないんだよねー。

症状を伝え、ピットに入庫して、点検開始。
ついでに、リアデフのオイル漏れも修理見積もりをしてもらうことにした。



・・・さて、結果は。

ミッション不調・・・リバースギアの磨耗が原因。他のギアも同様に磨耗している。オイル管理に問題があったのでは?とのこと。(俺じゃねえ)

リアデフオイル漏れ・・・プロペラシャフトとリアデフをつないでいる部分のオイルシールが原因とのこと。さらに、フロント側も同様にオイル漏れしている。
(オートバックス全然違うじゃん・・・w)

いずれも修理をお勧めします、ということで。


合計金額は。

\293916

思わず笑ってしまった。(・∀・)ニヤニヤ
同じ車もう1台買えるぞ。(苦笑)

リビルドミッションが20万ほどするので、これがモロに効いている。
「そろそろ部品が出なくなることと、リバースギアだけの問題ではないので、今変えておくことをお勧めします」とのこと。まあ一理あるが。

保証対象になるのかどうか、販売店に確認してまた連絡します、ということでとりあえず帰宅。
ついでに、インプ WRX STI 4Doorの価格表貰ってみた。買えねーw
Posted at 2011/02/18 19:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年02月05日 イイね!

リアデフオイル漏れ。σ(゚∀゚ オレ!!

クルマを駐車場から出したら、オイルっぽい染みを発見。Σ(゚Д゚;エーッ!

位置的にどうみてもリアデフ。
下からのぞいてみたら、うーん、よく見えないけど滲んでる?

いつから漏れてるかは不明w
どれだけ残ってるかも不明www

ってことでとりあえず近所のオートバックスにGo!( ゚Д゚)イッテヨシ
で、ひとまず交換完了。


交換してくれた兄ちゃん曰く。
・ドレンのパッキンが劣化してるかもしれないけど、そんなに漏れてはいないのでとりあえず大丈夫そう。
・スバルは古くなってくるとドレン固着してデフケース割れることありますよ。

・・・ほんまでっか?!


そのうちディーラー行ってちょっと見てもらおう・・・。


まあ、とりあえずこれで買ってから全ての油脂類交換したことになるのかな?

Posted at 2011/02/11 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年01月30日 イイね!

Cellstar ASSURA VA-210E

先日、カレスト座間でCellstar ASSURA VA-210E が格安販売されていた。
たまたまPCを持っていたので、楽天で調べてみたら、もっと安い。(笑)
エントリーモデルとはいえ、こんな値段で新品が買えるって初めて知った。

今もっているレーダー探知機はよく走る道のオービスにはほとんど反応しないのであまり意味なし(苦笑)


ということで、楽天で購入w


オービスだけでなく、取り締りエリアの情報も知らせてくれるのでなかなか(・∀・)イイ!!感じ。
スピードメーター機能も付いててなんとなく便利。
液晶付きだからわかりやすいねー。

これは買ってよかった、だな。( ̄ー ̄)

Posted at 2011/01/30 22:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年01月24日 イイね!

ホイール塗装続き

休みの日にちょこちょことSSR Integral GT-1の作業継続中。
マスキングして表だけ塗りなおし中。

とりあえず2本できた。
・・・でも比べてみるとだいぶ色味が違う。
HoltsのスプレーとSSRの色自体が違うのか?黄ばんでるのか?
どっち?

塗装は問題ないんだけど、想定外の問題が。

マスキングに使ったマスキングテープ(スーパービバホームで購入)が剥がれない!
マスキングテープ失格じゃんね・・・。
タイヤに貼ったのもしっかりくっついて剥がれないし、ホイール裏側はがっちり密着してて、剥がすよりも破いてる感じ・・・。
全然剥がれない!
かなり糊が残ってる(テープも残ってる)けど、寒いからとりあえず後回しにしようw
Posted at 2011/01/24 22:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]555 SL-6650-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:10:42
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:59:19
4回目のユーザー車検 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:52:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation