• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai blueのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

スタッドレス装備。

スタッドレス装備。12月はなんだか忙しいので昨日ちょっと早めにスタッドレス付けてみた。

で、今日になってふと、
あのスタッドレス製造年いつだっけ?トレッドにヒビあったよなー?
と急に不安に。

早速家に帰ってスタッドレス調べてみた。
トレッド面はまあこんなもんか?というレベルだったけどサイドウォールにクラック発見。






というか2006年半ばのタイヤだよこれ・・・。

数年前にアップガレージでホイール付きで2,3万だもんな。しょうがない(笑)



参考:クラックの状態と使用可否に関する資料
http://www.jatma.or.jp/tyre_psd/safenews72.pdf

2と3の間くらいかなー。
固くなってるしそろそろ止めておいた方がよさそう(´・ω・`)/~~
Posted at 2014/12/18 21:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2014年11月30日 イイね!

スタッドレス交換

なんだかんだで12月は毎週末予定があるっぽいので、雪が降ってもあせらないように早めにスタッドレスに交換。
下が濡れてるのは洗車したから。(後にすればよかった)


ついでにAVS MODEL6は一年分のガリ傷も補修開始。
画像は2本だけど4本とも要補修。
でも今日はパテ盛りまでで終了(笑)


年内には終わらせたいところ。



Posted at 2014/12/20 07:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2014年09月23日 イイね!

オイル交換実施。

オイル交換実施。自宅12か月点検(いいいのか?)してオイル交換も実施。

ラジエーターの一件があったから早めに替えたかったんだけど、結局ずるずる放置ぎみだったので重い腰を上げましたよ、と。


今回もオイルはGulf ARROW GT50。
前に楽天で買いだめしておいたもの。
作業の手間は大したことないし、店舗での拘束時間とか考えると自宅が楽ねー。


フィルターもついでに交換。



作業自体は30分ほどで特に問題なく完了。
フィルターの位置が作業しやすくて助かるわー。


Posted at 2014/12/20 07:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2014年05月13日 イイね!

エボのボンネットからモクモクと白煙が!?

息子を駅の近くの病院に連れていったヨメ様から
「エボのボンネットからモクモクと白煙が!?」
の緊急連絡が。Σ('∀`;)

臭いはしない→水→ラジエーター?と推測しつつ、ちょっとビビる。
ちょうど仕事がひと段落したところだったので会社を早退して駆けつけて、ボンネットを開けてみるとそこは緑色の世界。




ラジエーターのアッパータンクが破裂したっぽい。
エンジンかけてみると一応水温は下がってたので、1キロ離れたユニディまで移動。
ユニディ目前で100度超えた!というか水入ってんのか??
何計ってんだこの水温計?www

なんとかユニディ到着してボンネットを開けると、アッパーホース近くのカシメ部分がぶくぶくしている。
ここが原因箇所?



濡れても平気なエキマニを大量の水で冷やしてからラジエーター液補充。
とりあえず3リッター入った。
生まれて初めてこんなに足したわ ((((;゚Д゚))))

いつもより10度高い水温と、たまにフロントガラスが曇るほどの蒸気にドキドキしつつ帰宅。
ラジエーターのエア抜き忘れてるぞwと帰ってから気付く。


こりゃラジエーター交換だよな…。(´・ω・`)
そうだよなー、もう8年経過してるもんな。
でももっと古いクルマも乗ったけどこんなの初めて・・・。

いくらかかるのかなー。
三菱ディーラーか、それともモンスターでバージョンアップさせるか。どっちにしろ積車に載せてもらわないと。
家の近くの修理工場って手もあるな。けっこうスポーツ系止まってるからいけそうな?

ん?もしかして一番安価なのはDIY?(笑)
Posted at 2014/05/13 21:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2014年01月03日 イイね!

リアショックからのオイル漏れ?

リアショックからのオイル漏れ?年末に恒例のタイヤ交換をしていたら、右リアのショックにオイルらしきにじみを発見。
Σ(゚Д゚)ガーン

他のショックは問題なし。
右リアからコトコトと音がしてたのはこのせいだったのかも…。
ブレーキクリーナーで清掃して様子見。( ゚ー゚)
ノーマルタイヤに戻す時に再確認予定。

とりあえずスプリング新品買わなくてよかった(笑)
Posted at 2014/01/03 16:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]555 SL-6650-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:10:42
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:59:19
4回目のユーザー車検 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:52:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation