• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai blueのブログ一覧

2024年04月05日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!3月30日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


2回目のアカウントはほとんどクリップ専用と化してるけど、そんな経つのか🤔

ん?
1台目のエイトから15年ってことになるのか?
もう一度乗れて本当に良かった。

Posted at 2024/04/05 10:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月03日 イイね!

2024年まとめ(早すぎ)

みんカラ、見てはいるんだけど書き込まなくなったなぁ。
ということで記録もかねてダイジェストでまとめてみました。

2024/1/4
リアブレーキキャリパーのオーバーホール実施。
ブーツちょっと切れてたので作業しておいてよかった。


2024/1/6
雨宮0W-30でオイル交換。鉄粉は気になるほどではなかった。


2024/1/8
今年も六連星壮行会でTC2000走る。
ちょっとタイムアップ。何かがつかめそうでつかめない。


2024/2/10
タイヤ確認したら、右フロントが剥離してた。
ということで、去年外して保管してたタイヤに交換。取っておいてよかった。


2024/2/18
WRFでFSW走る。
熱対策したし、リミッターも切ったのでいい感じ。
5年前に何となくイメージした目標タイムが出たので良かった。
コースが混んでたのでもうちょっとタイムアップできそう。
でも、今振り返ってみるとこの時「ブローしなくてよかった」と思ったことがフラグだったんだ…。


2024/3/30
最近なんだか始動が悪い。
対応でカーボンブラスターを試す→試走でエンストして再始動できなくて焦る。
プラグびしゃびしゃだったので変えたら復旧。
始動性はむしろ微妙に悪くなったような…?


オイル交換も実施。今回から鉱物油でまめに交換してみようかとトヨタ純正。
上抜きで抜いたオイルからは鉄粉あり。
とはいえ、メガーヌも同じように鉄粉は出てるんだよね。多少キラキラするのは普通なんだろうか?
始動不良の件、圧縮低下では…と思い至る。
プラグはOK、プラグケーブルも新品交換済み。
調子悪いのは始動だけだから、燃料系とか吸気系も考えにくい。

ちょっと絶望。
とはいえ、エンジンの終わりなんて買った時から出てたから予想はできてたはず…。
都合のいいことしか考えてなかったなーと改めて思う。
Posted at 2024/04/03 18:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2022年12月31日 イイね!

2023年まとめ

2023/1/3
サーキットでのトラブル防止のためフロントバンパーの開口部にネット貼り付け。


2023/1/6
雨宮0W-30でオイル交換。

2023/1/9
六連星壮行会でTC2000走る。


2023/2/1
筑波から帰ったら左フロントがパンクしてた(ネジ刺さってた)のでフロント2本を交換。前回同様にZestino Gredge07R。安い。


2023/2/4
GTウイング装着。

2023/2/5
ミッションオイル交換。


2023/2/12
WRFでFSW走る。いまいち。


2023/2/19
GTウイング撤去して売却。やる気に溢れすぎててちょっと違うかなと。

2023/3/4
雨宮0W-30でオイル交換。鉄粉ほとんどなし。

2023/3/29
FSWタイムアップのためリミッターカット実施。
お金ないのでリミッターだけ。


2023/6/10
サーキットの熱対策で雨宮のキットでバッテリー移設。


2023/8/26
雨宮0W-30でオイル交換。鉄粉少々…。

2023/9/30
車検完了。

2023/12/17
年明けに向けて、雨宮 AD HOOD 装着。
これもサーキットの熱対策。2023年の作業はこれでおしまい。



Posted at 2024/04/03 18:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2021年07月05日 イイね!

ミッション交換完了!

ミッション交換完了!5速のシンクロおかしくなった件は、最終的にRMagicさんで新品ミッションに載せ替えました。
おすすめに従って、クラッチマスターとクラッチレリーズ等などクラッチ系も全交換。



そして、滞りなく作業完了。

ミッションがカチカチ入る!
クラッチ軽すぎる??
エア抜きし忘れたのかと思うほど軽くてびっくり。
新車ってこんなだったのか…。

クラッチもお財布も軽くなりましたとさ😆

RMagicさんには感謝しかないです。



Posted at 2021/07/05 19:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

桜。

桜。早朝から近所のバイクに起こされたので、せっかくなので桜見に行ってきた。

しかしなんか5速が引っかかる・・・。
5速だけなんだよなぁ。
なんだろ??
Posted at 2021/03/28 10:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 RX-8 後期 ファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/503574/car/2940963/6033829/note.aspx
何シテル?   10/05 09:47
2009年、念願のロータリー乗りになりました。 2010年、ロータリー降りました・・・。('A`) 当時の金銭的な事情もあったけど、あの時はなんにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]555 SL-6650-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:10:42
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:59:19
4回目のユーザー車検 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:52:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
BPレガシィは本当に最高でした。 それでもやっぱりアホなので、悩み抜いて突き抜けてエイト ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:TA-BP5A 初年度登録:平成16年1月 車台番号:BP5-035xxx 原動機 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
型式:GH-CT9W 初年度登録:平成18年5月 車台番号:CT9W-0002xxx 原 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
型式:GF-BH5 原動機の型式:EJ20(EJ208) 長さ:468cm 幅:169c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation