• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃはるの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年4月17日

カーボンボンネット化(ダイノックカーボンシート貼り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 以前に購入していたカーボンシートをボンネットに貼り付けます。
真ん中約10cm幅だけ、剥離紙を剥がしボンネットに乗せ位置合わせしました。
2
半分ずつ、貼り付けていきます。
剥離紙を剥がしながら貼り付け、ドライヤーで温めながら行いました。
3
裏側は、こんな感じで折り返しました。
ボンネットをつけたままやったので、カド部は、特に付け根部が手が入りにくく難しかったです。
4
そんなこんなで完成です。
なんとかきれいに貼り付けつことができました。
5
傷がついちゃった部分です。
スクレパーの先端には、フェルトを貼り付けていたのですが、こすりすぎたのか、ついてしましました。
実際には、写真ほど目立たないのでとりあえずこのままにします。
6
別角度から。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FIT3Lパケ/ドアノブプロテクター装着

難易度:

緊急タイヤパンク修理!2

難易度:

タイヤ組み換え

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

GP5テールドアスポイラー流用

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月4日 18:52
整備手帳から。 
 いいですねぇ~^^ 私も今後やろうと思ってるので 参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2012年6月4日 21:10
かなりの満足度ですよ。
特に艶消しの感じがとても気にイってます。
ぜひチャレンジしてみてください。
2014年4月10日 17:51
自分も暖かくなったら貼ろうと思っていたので、参考になります。

シートを貼るのが初なのでお聞きしたいのですが、全面に密着させた後ボンネット端1,2cm程度残してカットした後、折り返しすればいいのですかね?
その時って、剥離紙は全部剥いだ状態ですよね?
すいませんけどお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月10日 19:04
参考になるかはわかりませんが、記憶してるかぎりでコメします。

全面施工のあと、写真2の状態から剥離紙も剥がし、ある程度折り返してからカットしてたと思います。
先に切ってしまうと引っ張りにくくなるし、温め、引っ張りながら折り返した方が剥がれにくくなると思ってそうしました。
(^o^)/
2014年4月10日 19:41
なるほど!
施工前に経験者のご意見が聞けてよかったです!
ありがとうございますっm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月10日 19:54
こちらこそ。

アップされるの楽しみにしてますね。

プロフィール

「@Windy。 お待ちしております(^^)」
何シテル?   06/08 08:08
GK5に乗り換えました。 50歳、25年ぶりのMT車。 運転が楽しくなります。 ヨロシクお願いします。 https://youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FK-TEC リアクションダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:55:50
☆FN2シビック ブレーキパッド交換(リア編)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 09:49:34
後期型純正リアディフューザー加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:10:14

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
3月20日納車。 https://youtube.com/channel/UCJbzS ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットGE8(CVT)です。 まだまだGKには、まけられません。 この車に乗ったせいで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
12月22日に納車。愛妻号ライフディーバからの乗り換えです。 両側スライドドアのSSパッ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
4月24日納車。 85,493km 息子所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation