• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃはるの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2016年1月9日

無限(風)リアウイングへ交換その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
先月ゲットした、純正色塗装済みリアウイング。

どうしても取り付けたく、寒い中、防寒対策した上で交換。
2
取り付け部は、ナットが4個埋め込んであり、事前に型取り実施。

ボルトは付属してなく、M6×10を準備。
3
チビスポはボルト2本を外し、両面テープで固定された状態の羽根を頑張って外します。
4
ノリが残った両面テープは、エーモンのテープ剥がし剤&スクレッパーで取り除き。

以外に綺麗に剥がせましたが、それなりに時間がかかります。
5
綺麗に除去出来たら、コンパウンドがけ。

午前中はここまで。

手やら指やらがちと痛い。
6
ジャックナット部は悩んだ結果、ナンバーボルトで平パッキンを挟み、シール剤も併用し防水対策。
7
ジャックナット対角長さは17mmに対し、ナンバーボルトワッシャー外径は20mmなので、使えそうな平パッキンを探して購入。

平パッキンに薄くシール剤塗布し、ジャックナット外周にセット。
8
ナンバーボルト用ワッシャーと、ボルトの皿部とネジ部にもシール剤塗布して、締め付け。

その2へ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レイブリックハロゲンから中華LEDフォグへ変更

難易度:

スロットルボディ交換 後編

難易度:

覚書 エンジンオイル交換

難易度:

FIT3Lパケ/ドアノブプロテクター装着

難易度:

全輪タイヤ交換

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Windy。 お待ちしております(^^)」
何シテル?   06/08 08:08
GK5に乗り換えました。 50歳、25年ぶりのMT車。 運転が楽しくなります。 ヨロシクお願いします。 https://youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ ダンパーZZ-R 取り付け(*‘ω‘ *) ~リヤ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 12:52:37
FK-TEC リアクションダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:55:50
☆FN2シビック ブレーキパッド交換(リア編)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 09:49:34

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
3月20日納車。 https://youtube.com/channel/UCJbzS ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットGE8(CVT)です。 まだまだGKには、まけられません。 この車に乗ったせいで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
12月22日に納車。愛妻号ライフディーバからの乗り換えです。 両側スライドドアのSSパッ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
4月24日納車。 85,493km 息子所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation