• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月10日

バッテリー交換その後

バッテリー交換その後
先月末、バッテリーが突然死して、ex-factoryさんでHellaのバッテリーに交換していただいて約10日、ex-factoryさんから連絡がありました。HellaのAGM用のバッテリーはエンジンルームでの使用は不適切との事。すなわちトランク側などバッテリーがエンジンとは離れて設置されているものがありますが、日本のようにアイドリングストップが頻繁な国でのエンジンルーム内設置では、本バッテリーは膨張が生じる恐れがあり危険な為、他のブランドに交換させてほしいとの事でした。

土曜日は仕事の為、本日、ex-factoryさんへ行き、このVARTA LN3 570 901 076と交換と相成りました。

実際、Hellaのでも特に問題はなかったのですが、
ユピテル等の話もあり、電気系は怖いですからね。
別途コストもかかりませんでした。
素早い連絡と対応ありがとう! ちゃんと車体番号もお伝えしてありましたのでex-factoryさんの問題では無く、バッテリーの発売元の責任だと思います。この点、通販などで独自で入手・取り付けを行わなくて良かったと思います。


10分程度で取り付けとエラーのリセットなど終わりましたので、店内を拝見します。先日と店内の レイアウトが変わっていました。
 
足回りもサス・ブレーキなどいろいろと揃っています。

ライト関係も。特にVWだけにこだわっているわけではありません。

SW関係も揃っています。

VWグッズもAudi、メルセデス、miniなどもございます。

エアクリ、プラズマダイレクト等

最近、興味津々のGYEONのケミカル。

オイル・エアコンフィルターもこんなに、オイルや洗浄系もいろいろあります。

ついでに7用のMANNオイルフィルターを買いました。1500円でした。

これでバッテリーも安心です♪
というわけで先日HELLAのバッテリーを紹介いたしましたがGOLF7には適合しないとの事です。お気を付け下さい。
また誤った情報を提供してしまい、大変ご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/09/10 14:49:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2017年9月10日 16:53
やはりVARTAかそのOEMのBoschが間違い無さそうですね.ユピテルの件は怖いとおもいました.ミラーレスのバッテリも1個膨らんで使用中止したのがあります.燃えたらコワいとおもって,勢いでドラレコをバッテリー式からキャパシタ式に変えてしましました(笑
コメントへの返答
2017年9月10日 20:05
こんばんは〜
選択肢が拡がれば良かれと思ってましたが残念です。
とにかく日本のようなアイドリングストップの頻度ではドイツのバッテリーの仕様ではきついかも知れません。私はドイツ、フランス、イギリス、アイルランド、ハワイ、インドネシア等で運転しましたが、信号待ちや渋滞なんて日本の再現は不可能です(笑)
電気系のトラブル侮ってはだめですよね〜
2017年9月10日 17:48
カーバッテリーなのに不適合なぜ??と思ってましたがそういうことなんですね、納得です。
もしもの時もすぐに知らせてくれる信頼できるショップでの購入&取り付けだと安心できますね^ ^
コメントへの返答
2017年9月10日 20:10
ホント、ショップを通じてお願いしておいて良かったです〜
自宅近所にいろいろと良いショップがあって幸せかも知れません。
全てにお付き合いできる財力と素材が欲しいです♪
2017年9月11日 8:17
へ〜カーバッテリーでも、膨張するんですね。
アイドルストップもないし、トランクにバッテリー搭載のルポGは、偶然にもVARTAのバッテリーです。💦
コメントへの返答
2017年9月11日 9:18
ありがとうございます😊
アイドリングストップは新しい機能であるのと、日本での使用はセルモーターへの負担も大きく、バッテリーへの負荷も多大である為、過充電になりやすい為ではないかとの事でした。バッテリー交換以降、アイドリングストップは私も家内も必ずキャンセルしてます。。。
2017年9月12日 19:56
素敵な対応のショップですね♪
しかし、、、毒げ山盛りみたいなショップだ(笑)
長居は危険です(^^;;
コメントへの返答
2017年9月12日 21:04
AGUさん、こんばんは〜
地味へん家の財務相からも評価が上がりました♪
しかし最新刊の雑誌(洋物も!アルバートリック直営なんで)もあり、居心地が良いです。 歩いても行けるかも〜

プロフィール

「うーん、リヤフェンダーの膨らみがたまらない♪」
何シテル?   05/04 10:31
ヨーロッパの小型車が大好きです。よろしければコメント下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンド用ドアストライカ ーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 03:50:50
Modulo / Honda Access ホンダ純正ドアチェッカーブラケットカバー(レジェンド用、左右) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 03:50:33
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:59:36

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初めてのフランス車です。ルノーは昔からルノー5などには憧れていました。ピュアガソリン車は ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様の足として増車しました。 カスタムLターボ HONDA SENSINGです。 ン十年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての輸入車ゴルフ2です。1991年購入ですが最終の92年モデルでした。東名で試乗して ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
ゴルフⅡに続いて購入したオペルアストラF スポーツです。4速ATでしたがスポーツモード、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation