• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地味へんのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

冬タイヤに交換

冬タイヤに交換alt
昨日はコストコに買い物のついでに冬タイヤに交換しました。コストコのすごいところはここでタイヤを購入すれば日々の空気充填(窒素)、タイヤローテーション、夏冬のタイヤ交換が何回でも無料という点です。
alt
冬タイヤ用のホイルはMAKのドロミテというモデル。極々、ふつーのデザインですがセンターキャップはVW純正サイズしか合わない面白いホイルです。
alt
ミシュランのXアイスを履かせています。225-45-17で夏と同じサイズです。このXアイスは過去のドライスというモデルから派生していて、北海道の士別のテストコースで開発を行っており、日本の雪道に合ったものになっています。とくにウエットやドライなど刻々と変化する雪道や凍結路にも安心です。
北海道勤務時代からミシュランに拘っています。でも今年は3シーズン目、来シーズンは更新かな~
Posted at 2018/11/25 11:50:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年11月08日 イイね!

西の名店にも行ってみた

西の名店にも行ってみたalt
今週は大阪に出張でした。お仕事は夕方でしたので日中は大阪の担当さんと和歌山の海南市まで同行しました。渋滞も無く、お天気もバッチリでしたが、白いヘルメットを被ったドライバーのクラウンと遭遇。この数分後捕り物がありました。
 安全運転々。。。alt
お昼は有田市の「和dining清乃」へ連れて行ってくれました。
ここは食べログラーメン部門第一位に輝いたこともあるという有名なお店です。
私たちは早めについたので並ばずに済みました。alt
こんな感じでお値段は東京と変わりませんね。
alt
店内には輝かしい表彰の履歴が燦然と!
alt
なかなかのスピードで着丼。
数量限定の四重奏スペシャル 醤油 @1,200円をいただきました。四重奏というのは4種類のチャーシューにワンタンも入ってます。スープは鶏ガラだと思いますが、煮干し?魚介もかなり主張しています。やはり美味しいですね~
このお値段もさることながら、その前に旅費がかかりますな(笑)
ごちそうさまでした♪

Posted at 2018/11/08 23:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2018年11月03日 イイね!

ちょっと盛岡へ

ちょっと盛岡へalt
所用があり盛岡まで行ってきました。11:00頃のはやぶさに乗りましたので、お昼ご飯は新横浜で買ったシウマイ弁当です♪広島のむさしの弁当とこれが私の中では2トップでございます(笑)
alt
盛岡の市内を流れる北上川と岩手山。この川はサケが遡上してくる川です。
alt
予定は翌日でしたので市内を歩いてみました。ここは盛岡城跡のすぐ横にある桜山神社。七五三らしい親子が微笑ましいですね。
alt
社の横には烏帽子岩と書かれた看板が。樹木伐採中とかで中に入れてくれませんでした。
alt
ほんの少しですが参道になっていて、どちらかと言うと夜に楽しそうな店が並んでます。次回はじっくりと訪れたいです。
alt
岩手銀行赤レンガ館。この建物は東京駅を設計した辰野金吾氏が設計した建物です。保存状態がとても良いです。
alt
中の保存状態も良いですね。

alt
建物の中でイベントをやっていて、こんなものを見つけました。実物大の枝豆を模した小さな木工品です。大きい方がプラタナスの木。小さいほうが朴の木です。本物と見まがうほどの出来栄えです。箸置きにすることにしました。お値段は小さくても大が千円、小が800円でした。手作りですもんね。。。
alt
あちこち行っているうちに良い時間に。先ほどの赤レンガ館の裏手にある「愛染横丁」へ、あの太田和彦氏が訪ねた店です。もう一軒「とらや」という店があったのですが最近閉店したとか(残念です)
alt
古い蔵を改築したお店で面白い店構え。「強い香りお断り」と書かれています。加齢臭は大丈夫でしょうか(笑)
alt
店内は品の良いお母さまと娘さんが切り盛りするお店。とても明るくて清潔なお店でした。まずはビールをいただきます。こんにゃくとイカの酢味噌和えはお通しです。早い時間なので先客はお一人でした。
alt
お客が少なかったものですから結構なスピードで料理が揃ってしまった。左上の三種の味噌で焼いた焼き鳥はなかなかでした。いわし明太も良いですね。
alt
岩手ですから二杯目は日本酒で。私は鷲の尾という銘柄が大好きです。
alt
これはレギュラーのお酒ですが、これくらいでも十分です。冷でも燗でもバッチリです。盛岡市内の酒屋で昼の間に自宅に送っちゃいました♪alt

最後に広島では定番の小いわしの天ぷらを注文。
alt
その後、店を出たところ、わんこそばで有名な東屋が目の前に。
alt
昼時に行くと観光客なんかでごった返しているんですがウィークデーの遅い時間ではほとんど貸し切り状態。
alt
わんこそばは流石に食べられませんので普通のお蕎麦をいただきました。
alt
余計に食べてしまったので歩いて駅前のホテルまで帰ります。これは北上川にかかる開運橋という橋です。これを通勤に使っている人は毎日運が転がり込んで大変でしょうね(笑)
alt
もうこれでおしまいにします(笑)
翌日、所用を終え、盛岡の駅で白龍のじゃじゃ麺をいただきました。久しぶりに食べたんですが美味しかったです~。締めのチータンタンも頂いたんですが綺麗じゃなくて、ビジュアル的に載せられません。
ご覧いただきありがとうございました。


Posted at 2018/11/03 10:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施工の手軽さ、耐久性

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:小傷が増えた。鳥の爆撃。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/02 03:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月02日 イイね!

上板橋にて

上板橋にてalt
昨日のランチは取引先近くにあるラーメン店「魂の中華そば」へ。とってもグレートなお名前ですね。初めての利用です。東武東上線の上板橋駅の近くです。
alt
3人ほどお客が並んでましたが程なく入店。
なんと胡椒が二種類!
実はラーメンに入れる胡椒は粗挽きより、くしゃみの出そうな胡椒の方がスキなんです。こんな心遣いが大事かも…期待できますね♪
中華そば@800円を注文
alt
着丼しました。ビジュアル的には海苔が若干、貧相ですね。どうせ入れるなら家系のように派手に載っけてほしいですね(笑)ここのラーメンはメンマがかなり美味しかった。メンマってわき役ではありますが、なかなか美味しいものがないですね。普通は薬品臭かったり、味が全く無かったり。メンマに感動するなんてあまりありませんよね。麺も中太でなかなかイケてます。讃岐うどん用の小麦を使用しているのだとか。総合的にも美味しいラーメンです。
また行ってみたいお店でした。
Posted at 2018/11/02 02:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「うーん、リヤフェンダーの膨らみがたまらない♪」
何シテル?   05/04 10:31
ヨーロッパの小型車が大好きです。よろしければコメント下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンド用ドアストライカ ーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 03:50:50
Modulo / Honda Access ホンダ純正ドアチェッカーブラケットカバー(レジェンド用、左右) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 03:50:33
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:59:36

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初めてのフランス車です。ルノーは昔からルノー5などには憧れていました。ピュアガソリン車は ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様の足として増車しました。 カスタムLターボ HONDA SENSINGです。 ン十年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての輸入車ゴルフ2です。1991年購入ですが最終の92年モデルでした。東名で試乗して ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
ゴルフⅡに続いて購入したオペルアストラF スポーツです。4速ATでしたがスポーツモード、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation