• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

MINIMA・・・

MINIMA・・・  普段メガネは運転中のみ掛けていることが多いのですが、最近スマホやらパソコンで目を酷使するため度が進んだため、先週メガネ屋さんに行き注文していたメガネが出来上がったので取りに行きましたが見える世界が変わりました。
 レンズをオリジナルの形にしたりドットコーティングをしたりして奮発しましたが軽くてシンプルで気に入っています。
 実は数年前に一度このフレームを見かけ気に入ってましたが、眼鏡○場などの量販店と比較するとちょっと高価だったので見送っていました。
 フランスの「MINIMA」というメーカーですが基本形が変わらないので修理も可能ですしチタンで丈夫です。
 メガネを掛けている方はお試しあれ。
 ちなみに私のはMINIMA-1というフレームですがもう少しお洒落なタイプもあります。
 中華製の偽物もあるそうでネットで安いMINIMAは怪しいらしいです。

構造がとてもシンプルです。

ちなみに老眼専用もついでに作り、またまたついでにカミのメガネも調子に乗って作り・・・10人以上の諭吉さんたちとお別れしました。まだまだ年末の買い物が控えているのになぁ(涙・・・)

というわけで買い物は庶民の味方、ユニクロへ!!
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2012/12/09 18:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 18:48
わたしもふち無メガネを2年前に旦那と一緒に
メガネの良〇館で作りました。
2人共に近・乱・老のトリプルなので普段は裸眼で
運転や映画など遠くを見るの時にメガネをかけてます
レンズもプラスチックレンズで昔に比べて随分
軽いです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月9日 19:47
私も乱視・近視・老眼・・・
メガネ屋さんは少し度をおとして作って目の筋肉を鍛えると視力はある態度回復するそうです。
2012年12月9日 18:55
わたしもメガネは運転の時のみでしたが、35歳頃から常時かける様になりました

そんなに悪いのではないのですが、ピントが合わないと頭が痛くなるので・・・
コメントへの返答
2012年12月9日 19:49
度が合いすぎたメガネを長い間掛けていると頭が痛くなります。ちょっと度を落とすと良いそうです。後は目の筋力を鍛えるだけ。
2012年12月9日 19:38
こんばんは

私もクルマを購入した半年前から近視・乱視・遠視と三重苦なことが判明し、
近視用&遠視用ふたつのメガネを作りました。
今までメガネとは無縁だったので、最初はとっても面倒でしたが、
もう怖くてメガネなしでは運転できません(>_<)

毎日身に付けるものですから、軽いチタンはいいですよね(*^_^*)
「MINIMA」とってもオシャレです(^_^)
コメントへの返答
2012年12月9日 19:52
私も3重苦です。
でもメガネ屋さん目の筋力を鍛えれば視力は少し回復するそうなので、あえてバッチリ合うメガネは作りませんでした。
MINIMAはとてもいいですよ。

プロフィール

「、」
何シテル?   01/10 21:12
愛知県の知多半島に隠れています。  免許取得して40年越え・・・車歴はいろいろですがここ10年くらいはずっとレガシィの信仰者でした、今でもレガシィ(6気筒モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじキャン2-29&31渡瀬川河川敷10&12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:43:22
ヒロミさんのチャンネルにパワーショットを取り上げて頂きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:28:08
場違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 05:45:59

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
クロスロードからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG9からBPへ! ハンネの由来にもなっているEZ30エンジンは最高でした。ここからレガ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ムスコの通学送迎用。自転車の積める車種はこういうクルマしか無かった。 走らん、うるさい、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
直噴エンジンの不調で死にかけました。 何度も整備してもらいましたがちょい乗りが多くカーボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation