• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ez30のブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

ワクチン接種

ワクチン接種







今日14時30分ころ1回目のコロナワクチン接種してきました。

痛みや発熱の症状が出た場合は市販の鎮痛薬を飲んでください、今日は飲酒は控えてください(酒だけが生きがいです・・・って言ったら笑われました)。

痛みが出ないか心配ですが入浴は構わないとのことですが、念のため
 「今日はワクチン打ったから風呂やめる」
と言ったらカミが
 「問題ないんだから汗かいてるし、入ってください、今どき注射打って風呂入らないなんて・・・昭和の人か!!」
つかさず私
 「あー、昭和の人でなぜ悪い・・・あなただって昭和の人だろ」
と麦を膝に乗せながら
 「麦ちゃんは令和のワンコだよねーーー」
とつぶやくわたし・・・・。


Posted at 2021/06/18 18:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | コロナウイルス | その他
2020年05月18日 イイね!

手洗いソング

手洗いソング









名古屋のテレビ局が流している手洗いソング。
コアラモード.というグループが番組のために即興で作ったらしいけど、30秒足らずの歌ですが泣けるほど・・・とても良い歌です!!










Posted at 2020/05/18 18:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナウイルス | 日記
2020年05月13日 イイね!

学生困窮・・・

学生困窮・・・











数百億円のアベノマスクよりこういうところにお金をつかってくれ!! 
こんな形で学生生活を終わりにしなけらばならないなんて・・・先進国なのでしょうか?


ネットのニュースから抜粋

新型コロナウイルス感染拡大の影響でアルバイト先を失った長崎県内の大学生らが窮地に立たされている。食費、家賃、学費、就職活動費…。国や各大学も支援を急いでいるが、学生からは「退学したくない」「夢を諦めなければいけないのか」と悲痛な声が聞こえてくる。

▼「今は我慢」
 長崎市内のスーパーの精肉コーナー。県内の男子大学院生(22)はパックを手に取り、買い物かごに入れた。フロアを一周し、「今は我慢」。
肉のパックを戻し、代わりに一袋20円のモヤシを購入した。ここ最近、肉や魚は満足に食べていない。モヤシやタマネギなど安価な野菜でかさ増しをし、食いつないでいる。
 新型コロナの影響でアルバイトがなくなり、4月から収入はゼロになった。この先3カ月の家賃はすでに支払いを待ってもらうようお願いした。「こういう状況だから」。嫌な顔ひとつせず受け入れてくれた大家の温情に支えられている。
 母子家庭で育ち、高校3年の時、母に金銭面で負担をかけずに大学に進学すると決意。だから、今の窮状も母には相談していない。貯金はもうすぐ底をつく。政府から一律給付される10万円も家賃で消える。「この状況が続くと耐えられなくなる」

▼募集少なく
 県立大佐世保校3年の高辻雄太さん(20)は、ブライダルスタッフのアルバイトの仕事がなくなったため、今月から大村市内の実家に身を寄せている。
 学費と生活費は全てアルバイト代と奨学金で賄ってきた。県外の大学に進学した妹もおり、実家も金銭的な余裕はない。「いつまでも世話にはなれない」。新しい働き口を探しているが、コロナの影響で募集自体が少なく、次が見つかるめどは立っていない。
 高辻さんは苦しい胸の内を明かす。「将来の目標があって大学に進学した。これまでなんとか頑張ってきたので途中で退学はしたくないです」
 彼らのような困窮する学生を対象に、文部科学省は1人10万円を支給する方向で準備を進め、県内の各大学も独自の給付金や学費の納付期限延長など支援策を打ち出している。だが、それらはあくまで一時的なもので、学生は将来への不安を拭い切れていない。


名古屋の学生にもこういう状況の人がいると思います。
みんカラユーザーで知っている人がこういう状況にあるのならメッセでもください、条件(都合と日時)が合うなら昼ご飯や食材くらいおごってあげますよ!!
でもezも裕福ではないから数人にしてね。
偽物はダメですから!!
高齢者一歩手前で人見知りだから会話は少ないです(爆)。

ezは「あしながおじさん」に登録して6月から毎月数千円を死ぬまでの予定で応援することにしました。
Posted at 2020/05/13 13:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロナウイルス | 日記
2020年05月09日 イイね!

コロナ報道

コロナ報道






夕方のニュースを見て「あしなが育英会」の街頭募金活動がコロナの影響でできなくなって困窮しているって。
あしなが育英会の機関紙『NEWあしながファミリー』(164号)見ると自分の生活との差に言葉を失います。

もちろん同じニュースで残金が300円しかないという夫婦なども報道されていましたが、私はクルマを愛する一人として交通遺児も多いと思われる「あしなが育英会」を応援したいです。

遺児家庭の母親はパートに頼ったり正規雇用でなかったりでコロナの影響は計り知れないものがあると思います。

コロナなんていう流行病で就学が継続できなかったりすることが平和な日本で起こっていて良いわけない。

私も副収入があった時期は余裕しゃくしゃくだったので募金とかをしていましたが今回から超々微力ながら復活します!

在宅勤務が半分ですのでその分昼食の外食もしないし何より外出しないからこづかいを使わないんだよね。

賛同を求めるものではありませんが、一度育英会のHPから最新の機関紙164号(PDF)を見てください。

みんカラというのはクルマのサイトなんだから交通遺児がおそらく多い「あしなが育英会」を支援する活動をしないのでしょうか。

Posted at 2020/05/09 18:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナウイルス | 日記
2020年05月09日 イイね!

こういう世の中・・・いいのか。

こういう世の中・・・いいのか。








まだまだ先の見えないコロナトンネル。
医療従事者の方の疲弊は想像を絶するものがあります。
ニューヨークでは医師が自らの命を絶つ事象も起こっています。

以下引用
米ニューヨーク(NY)市の病院で新型コロナウイルスの患者の治療にあたり、自らも感染した女性医師が26日、自殺した。父親は朝日新聞の取材に「娘は第一線で戦っていた。全てを出し切り、疲れ果ててしまったんだと思う」と語った。

 警察によると、亡くなったのはローナ・ブリーンさん(49)。NY市内で暮らし、市中心部のマンハッタンにある「プレスビテリアン・アレン病院」で、緊急救命室(ER)の責任者として働いていた。

 同僚たちは1日18時間働き、廊下で寝て、救急患者を受け付けられないほど忙しくなっている――。ブリーンさんは生前、父親で元外科医のフィリップさん(81)と仕事について頻繁に会話し、勤務先の状況についてこう語っていた。

 数週間にわたって患者の治療にあたっていたブリーンさんも、新型コロナに感染してしまった。約10日間の休養をとった後、「もう大丈夫。戻って同僚たちを助けなくちゃいけない」と自ら復帰した。だが、再び職場で倒れてしまったという。


命がけで戦っている医療従事者がいるなか、パチンコや風俗などに行っている人や不要不急の外出を控えようとしない人や3密を守らないひとがいる。
命に差別はないというけどそれは間違いであると思います。
国が無人島にパチ屋作ってそこでパチやって死んでちょうだい。


人は誰かを犠牲にすることで生きている。
人を蹴落とし出世する人、在宅が増え昼食の準備に追われる主婦、学校が休みでゲームばかりやってる子供を嘆き叱るお母さん・・・

でもパチンコや風俗などに行ったり不要不急の外出を控えようとしない人は自らもそして他人をも犠牲者にしようとしている行為に気が付かないのか。
その人たちは努力を放棄し欲望だけを優先してトンネルの出口を開けさせないようにしている。

バンクシーが書いた絵を真剣に見てみろ!!
SF上のヒーローなんかいません、そんなのバケツの中にいればいい。
目の前に本当にいるみんなのヒーローを精神的にも殺すような行為はやめましょう。








Posted at 2020/05/09 09:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナウイルス | 日記

プロフィール

「、」
何シテル?   01/10 21:12
愛知県の知多半島に隠れています。  免許取得して40年越え・・・車歴はいろいろですがここ10年くらいはずっとレガシィの信仰者でした、今でもレガシィ(6気筒モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじキャン2-29&31渡瀬川河川敷10&12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:43:22
ヒロミさんのチャンネルにパワーショットを取り上げて頂きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:28:08
場違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 05:45:59

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
クロスロードからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG9からBPへ! ハンネの由来にもなっているEZ30エンジンは最高でした。ここからレガ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ムスコの通学送迎用。自転車の積める車種はこういうクルマしか無かった。 走らん、うるさい、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
直噴エンジンの不調で死にかけました。 何度も整備してもらいましたがちょい乗りが多くカーボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation