• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ez30のブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

カーポート工事(4日目) 一応終了!!

カーポート工事(4日目) 一応終了!!










工事も4日目、臨時で借りている駐車場も今日までなので完工して欲しいです。

今朝、2階のベランダから「やっと形になって来たなぁ」と思いながらカーポートを見ていると1台目と2台目の屋根の「屋根材ホルダー」の固定ビスの打ち忘れを3箇所発見しました。
ミスや忘れが多いなぁ。

1台目の打ち忘れ(1か所)
alt

2台目の打ち忘れ(1か所目)
alt

2台目の打ち忘れ(2か所目)
alt

2台目の打ち忘れ2か所は職人さんが覚えていて朝一で打ちましたが、1台目は私が伝えるまで気が付きませんでした。


着脱式サポート柱(オプション)
alt


サポート柱の下部をカーポートの床面にはめ込み固定するための「フネ」
これもコンクリートを斫って埋め込みます。
alt


フネという物です。
alt


フネとカバー(他社はカバーが無い物が多くゴミや土が溜ってしまいます)。
alt


また斫り作業・・・


フネ取付完了、中心の棒にサポート柱の下部を引っ掛けて使用します。
施工書には深さ500mm、400mm角の穴とありますがだいぶ小さい。
理論的には柱基礎と同じ耐力が必要な筈ですが強風時に持つだろうか?



サポート柱は未使用時は本体の柱に固定して保管。



逆勾配の雨どいは横管がアルミ製で縦管は塩ビ製です。
両端の赤丸が塩ビ製品で緑角がアルミ製パイプです。


メーカー付属の塩ビを接着する接着剤ではアルミと塩ビは接着できません、塩ビ用接着剤は塩ビ表面を溶かして接着するのでアルミには効果がありません。
しかし職人さんは塩ビ接着剤で施工しました(一応、私はくっつかないと言いましたが気分の問題ということで却下、ただし施工要領書にはコーキングを使用して接着してくださいと記載されています)。

数々の施工ミス・・・不良になったら自分で修理します。

最後に竿掛けの手配が工務店なのかリクシルなのか分かりませんが未手配。
これは職人さんのせいではありませんが後日、取付に来ると言ってくれましたが竿掛けで遠方から来てもらうのはしのびないのでお断りして自分で取り付けることにします。

一応工事終了とします。

リクシル フーゴF通常勾配タイプ(24×50=幅2400mm、長5000mm、屋根材:ポリカブルーマットS、本体色:シャイングレー)。



リクシル フーゴF逆勾配タイプ(24×50=幅2400mm、長5000mm、屋根材:ポリカブルーマットS、本体色:シャイングレー)。



職人さんもほとんど穴掘りという土方仕事でしたがお疲れさまでした。

Posted at 2022/10/14 15:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「、」
何シテル?   01/10 21:12
愛知県の知多半島に隠れています。  免許取得して40年越え・・・車歴はいろいろですがここ10年くらいはずっとレガシィの信仰者でした、今でもレガシィ(6気筒モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ふじキャン2-29&31渡瀬川河川敷10&12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:43:22
ヒロミさんのチャンネルにパワーショットを取り上げて頂きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:28:08
場違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 05:45:59

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
クロスロードからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG9からBPへ! ハンネの由来にもなっているEZ30エンジンは最高でした。ここからレガ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ムスコの通学送迎用。自転車の積める車種はこういうクルマしか無かった。 走らん、うるさい、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
直噴エンジンの不調で死にかけました。 何度も整備してもらいましたがちょい乗りが多くカーボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation