• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ez30のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

大阪(/_;)/~~

大阪(/_;)/~~








本社会議、最近火曜日は雨が多いような。

出発前にホームのきしめん!

今日はお昼までずれ込むこともなく終わりそうな予感が(^.^)

帰りは梅田に寄って、新大阪駅に出店があるジョーカーでクリスマスの買い物かな?
Posted at 2016/12/13 08:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年12月11日 イイね!

忘年会(第1弾)

忘年会(第1弾)









ブログが前後しましたが忘年会(第1弾)はパートナー会社(下請け業者)さんの慰労を兼ねて開催。

昨年までは割り勘でしたが今回からはezの働く名古屋支店で全額負担です、というほど高級店ではありませんが。

画像はネットからの拾い物ですが席はまさにここでした。


うちが4人、業者さんが8人の予定がドタキャンで7人で開催!!

日ごろから現場で顔をあわせているので良い雰囲気で、業者さんと言う感覚は無くお互いに持ちつもたれつの関係でやはりパートーナーの皆さんです。

ほとんどが十数名の会社の経営者ですので話題が豊富であっという間に時間が過ぎましたね。

いつもスケジュールや発注額で無理難題ばかりですみません、また次回もよろしく!!
でも来期は仕事が少ないですよ(涙)。
Posted at 2016/12/11 11:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年12月11日 イイね!

忘年会(第2弾)

忘年会(第2弾)












昨日は土曜日でお休みでしたが取引先(発注主)の忘年会のため夕刻から会社に。

名古屋駅前の柳橋中央市場の屋上駐車場の一部を店舗として夏はビアガーデン、冬は10月から1月まではフグ鍋のお店となる場所で開催となります。


市場なのでお得なふぐがいただけます。
知り合いがいるようでカキフライもサービスしてくれました。



しかーし、なんせ夏場が主ですから冬用にビニールで囲った工事現場のようなたたずまい・・・・



イスもアルミのパイプイスで座面もアルミ・・・薄い座布団では寒いって!!

飲み物はセルフで別のテントに行かなければならず凹みました(自動でジョッキを傾けて注ぐ機械は良く出来ていました)。

震えながらの忘年会でビールは2杯でやめて、その後はひたすら寒さに耐える!!苦行(爆)。

最期に追い討ちをかけるがごとく「柚子シャーベット」、無理でしたぁ。

完全に風邪モードに突入しそうで、今日はごろごろしています。


でも、すべて発注主の費用で申し訳ないです(ペコリ)。


来週はインドカレー屋さんで忘年会予定。
お店の全員がインド・パキスタン系でめちゃくちゃ濃い店なので一体なにをつまみに酒をのむのか?





Posted at 2016/12/11 11:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年12月10日 イイね!

チーズタルト!!

チーズタルト!!








焼きたてチーズタルト\(^_^)/

なんと言う美味しそうなパッケージ!
家庭のオーブントースターで焼いてから食べて下さいって、凝ってるなぁ(^o^)v


ありがとうございました。
次回からはお気遣いなくよろしくお願いいたしまーす。


Posted at 2016/12/10 09:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボム | 日記
2016年12月04日 イイね!

家族旅行 その参 おしまい

家族旅行 その参 おしまい









下呂から再び高山に・・・・どんだけ交通費が要るやろ?スケジュールの組み方が悪かったか?
というか初日に特急ひだに乗車のezは下呂駅が近づいたので降りる用意をしたら、皆がなにやってるの?下呂ではなくて高山に行くのだよ!!
だって一日目は下呂って聞いていたからてっきり下呂めぐりかと・・・・ezの知らないところでスケジュールは進んでいくようです。

高山の街並み、もう何度も来ているのであまり新鮮な感じはないですが。


以前は飛騨牛にぎりの提供は無かった「坂口屋」
人力車のお兄さんの話ではこちらが元祖らしい


せんべいの上に鎮座


店先のさるぼぼならぬ牛ぼぼ




もう1軒「こって牛」 後発ですがこちらが流行っていました。
たぶんマスコミで有名になったのかと・・・・


こちらもせんべいに・・・後発なのに芸がないかな?



薬局の店、ミノワ薬店。富山の置き薬などが置いてありレトロな雰囲気をわざとらしく・・・




マツモトキヨシも街並みに溶け込むようデザイン




昼食は「味の与平」


飛騨牛とビーフシチュー、食べきれません。




うさぎ舎、可愛いウサギのキャラがいっぱいで女性に大人気



有名なみたらし団子のお店



作務衣のお店、渋すぎて似合わないし注文制作らしい。



トイレで見つけた傑作、壁のはげた部分を目にして忍者の絵を!!
おぬし芸達者と見た!!



さて帰りはまたJRの特急ひだです。

時間があるので駅探索

高山といえば高山祭り、山車が凄く豪華。ezの地元の山車とはちょっと趣きが違います。






これで名古屋まで!!


車内は宴会状態でまたしても閉口・・・・おしゃべりな老人とおばさんがうるさくて寝れませんでした。
歳とると声が大きくなり・・・数年すれば自分もかなぁ。
マナーということもちょっとは考えてほしいなぁ・・・・。


これで全工程終了です。

この旅を企画してくれたムスコに感謝します。

またいつかみんなで行きたいね!!!









Posted at 2016/12/05 07:22:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「、」
何シテル?   01/10 21:12
愛知県の知多半島に隠れています。  免許取得して40年越え・・・車歴はいろいろですがここ10年くらいはずっとレガシィの信仰者でした、今でもレガシィ(6気筒モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
456789 10
1112 13141516 17
1819 202122 23 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

ふじキャン2-29&31渡瀬川河川敷10&12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:43:22
ヒロミさんのチャンネルにパワーショットを取り上げて頂きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:28:08
場違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 05:45:59

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
クロスロードからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG9からBPへ! ハンネの由来にもなっているEZ30エンジンは最高でした。ここからレガ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ムスコの通学送迎用。自転車の積める車種はこういうクルマしか無かった。 走らん、うるさい、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
直噴エンジンの不調で死にかけました。 何度も整備してもらいましたがちょい乗りが多くカーボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation