• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ez30のブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

感震ブレーカー

感震ブレーカー









地震時に住宅の分電盤の遮断器を断にする物です。
ez家には未設置ですので設置したいと思っていますが、価格や動作の仕組みや付加機能の有無などで検討中です。

①遮断器に重りを付けて揺れで重りを落とし遮断器を動作させるタイプ。
②コンセントにセンサーの付いた装置を差し込み揺れを感知してその装置の付いたコンセントからの電気を遮断するタイプ。
③前述のコンセントに差し込むタイプを進化させアース付きコンセントに漏電信号を疑似的に発生させ分電盤の遮断器を遮断するタイプ(家の中にアース付きコンセントが1箇所必要かつ分電盤の主遮断器が漏電感知タイプが必須)。「震太郎」や「ガルシャット」
「震太郎」はタイムラグ設定可能。
④前述の③の感震装置を分電盤に後付けで組み込むタイプ。
⑤分電盤に最初から感震装置が組み込まれているタイプ。
⑥その他

番号順に価格は高くなります。

感震ブレーカーのメリットは電気火災防止ですが実はデメリットもあります。
A.夜間の地震時に作動すると家中が真っ暗になること(停電で灯りのつくライトを階段や通路に付ける必要がある)や玄関のオートロックが作動しなくなる恐れがあります。
B.医療用機器(人工呼吸器など)も停止するので駆動用バッテリーなどが必要。
C.①などの分電盤に後付けするタイプ(メカ的な動作をする物)は分電盤の蓋(カバー)が閉まらなくなる物もあります。

Aについては④や⑤のタイプは感震から遮断器の遮断に3分間程度のタイムラグを設定した物もあります(パナソニックや河村電器産業など)。

ez家は③のタイプのタイムラグ付きあるいは④のタイプかなぁ。
③はアース付きコンセントが必要だけどトイレ(洗浄便座用)か洗濯機用くらいしか無いからトイレ掃除で家中が停電という事態もあるかも!!
④は枝ブレーカーの空きスペースが必要。追加で雷サージ対策も考えると空きスペースが2個必要だなぁ。
Posted at 2022/03/10 10:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

今朝のにゃんこ 22.03.10

今朝のにゃんこ 22.03.10











今朝は壊れたネタケースに座って待っていました。

マグロ!



マグロ!!



煮干しも入れたけどおきに召さない様子。



マグロだけ頂きます。
みーちゃん、顔汚いよ!!



長いしっぽ、野良だけど毛並みは艶々!!



お見送りありがとう。

Posted at 2022/03/10 07:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

午後のにゃんこ キジ三毛? 22.03.09

午後のにゃんこ キジ三毛? 22.03.09










ここ最近たまに見かけるキジ三毛、まだ警戒心がMAXで近づくこともできません。



警戒している顔ですがきれいな眼してます。


カリカリ食べます。


カリカリをまいて離れます。
おじさんは何もしないから早く慣れてよ。
Posted at 2022/03/09 12:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

今朝のにゃんこ 22.03.09

今朝のにゃんこ 22.03.09











みーちゃんだけ。
サビは見かけないしキジ三毛はまだ馴れていないからカリカリを置いて遠くから観察だけ。


マグロ好きだなぁ。


パクパク



うん?



食べる食べる



まだあるよ。



食べるねー!!



おしまい。
Posted at 2022/03/09 07:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「、」
何シテル?   01/10 21:12
愛知県の知多半島に隠れています。  免許取得して40年越え・・・車歴はいろいろですがここ10年くらいはずっとレガシィの信仰者でした、今でもレガシィ(6気筒モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 171819
20212223 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ふじキャン2-29&31渡瀬川河川敷10&12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:43:22
ヒロミさんのチャンネルにパワーショットを取り上げて頂きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:28:08
場違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 05:45:59

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
クロスロードからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG9からBPへ! ハンネの由来にもなっているEZ30エンジンは最高でした。ここからレガ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ムスコの通学送迎用。自転車の積める車種はこういうクルマしか無かった。 走らん、うるさい、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
直噴エンジンの不調で死にかけました。 何度も整備してもらいましたがちょい乗りが多くカーボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation