• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ43のブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

ボンサイ4 サイドスタンド

ここ1週間ほど色々と弄ってきたGN。 その中で懸案となっていたのが2つ。 一つはセンタースタンドのマフラー接触対策。 もう一つはサイドスタンド。 リアのサスペンションを変えたために車高が下がり、純正のサイドスタンドでは長過ぎる。 サイドスタンドではこの通り。 ほぼ直立。(^_^;) これで ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 12:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月18日 イイね!

ボンサイ3.5 マフラーその後

昨日スッタモンダしながら付けたキャブトンマフラー。 エンジンをかけたら音が大きかった。でもまぁこれくらいなら・・・っとタカをくくっていたら、走ってみてとんでもなかった。(^_^;) このままではとてもじゃないが走れん! そんなわけでこれを入れてみた。 インナーサイレンサー。 ただ35φのグ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 11:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月17日 イイね!

ボンサイ3 マフラー

今日は仙台も暖かい。本来ならセヴンで・・・ってとこなんですが、流石にショップ入りしている以上動けません。(T_T) そんな中、午前中に頼んでいたGN用マフラーが届いた。 こうなればボンサイしかないでしょう。(笑) 必要な材料を揃えて早速取り掛かります。 使うパーツはこれ! 純正マフラー ...
続きを読む
Posted at 2015/03/17 17:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月14日 イイね!

ボンサイ2

今日は天気がいい。これならセヴンを入庫出来る!っと思い、エンジンをかけようとしたら、またもやかからずバッテリー死亡。(T_T) でも何としても入庫させたいので再充電。しかし始動可能になるまで2時間はバッチリかかる。 そんなわけで、今朝届いたGNのパーツを付けることにした。 今回買ったのはこれ! ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 12:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月12日 イイね!

付けた!

昨日の夜、頼んでいたパーツが届いたので早速付けてみた。 頼んでいたのはこれ! サイドバックサポート。 サイドバックがタイヤなどに巻き込まないようにするものですね。 っで!良さげなところに共締め。 さらにサイドバック取付。 前回はバックを直接車体に付けたんですが、今回は付属 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 11:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月11日 イイね!

ちくしょ〜(T_T)

土曜日に納車されたGN125。 翌日から全く乗れません。(T_T) 雪は降るわ風は強いわでは如何ともしがたい。 なんか明日も天気が悪そうだし、何時になったら乗れるのだろう・・・ 仕方ないから、明日は今日届いたパーツを付けて我慢するか・・・(T_T)
続きを読む
Posted at 2015/03/11 23:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月09日 イイね!

サブバイク

一昨日のことではあるが、近場のお買い物用としてバイクを買った。 スズキGN125H。 中国製のバイクです。(^_^;) とは言え、80年代に日本で設計・販売されていたバイクで、現在中国で作り続けられています。 かなりシンプルな作りで、雰囲気も旧車っぽくて、何より安いということで買っちゃいま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 17:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

キャブは難しいなぁ・・・

今日は暖かい・・・ こうなれば以前からやってみようと思っていたちゃんとしたキャブ調整をしようと思いセヴンを動かした。 ここで言う「ちゃんとした」とは、今まではセヴンを起こして水温が80℃を超えるまでアイドリングしてからの調整だった。 しかしウチのセヴンは4番だけ何故か寝起きが悪い。それが原因かど ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 15:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

かかった!

冬に入りエンジン始動に手間取っていたセヴン。先日無事お不動様(T_T)になり、何とも凹んだ日を2週間ほど過ごしておりました。 そんな中、九州の名医から連絡があり、プラグを変えた方が良いとの教えを頂いて型番を教えて頂きました。 数日寒い日が続いたので、本日ようやく交換しました。 交換したのはこれ! ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 13:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年02月07日 イイね!

仕方ないので・・・

今日はちょっと暖かい。 こうなればやはりセヴンを動かしたいってことで、動き始めます。 まずは前回やらなかった4番のプラグ清掃から・・・ 外してみると・・・ やっぱ真っ黒・・・(^_^;) ブラシでゴシゴシ磨いて付け直してエンジン始動! ・・・ ・・ ・ かかりません・・・(T_ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 13:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年は来れましたツー!w」
何シテル?   12/31 09:39
3年半前にセブンを事故で失い、その後スポーツカー系から離れていましたが、この度S660にて復活しました。 離れていた時は色々乗りましたが満足出来ず、やはり私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SMP東北オフ2025に、行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:52:21
170709…バーキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 07:31:22
三途の川TRG パート4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 08:02:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スポーツカーに戻ってきました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
項目が無いのでこちらに書きます。 メーカー名 SWM 車両名 six days ジャ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
147が限界となったため入れ替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2.0TSです。 10年ぶりにアルファへ戻りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation