• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ43のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

多国籍TRG・・・

今日はいつも行っているパスタ屋さんのTRGに参加してきました。

朝7時に出発。集合場所の某SAに向かいます。
まだ11月に入ったばかりだと言うのにかなり寒くて、装備はしっかり冬装備。しかし先週の喫茶矢作の帰りよりはいいかな。(^_^;)

役30分ほどで到着。到着時は3〜4台だったのが10分くらいでほとんど集合しました。



この後高速を北上し、金成ICで降りて一路気仙沼へ。
今日は気仙沼で海の幸。(^_^)
丁度美味い魚が食べたくなっていたので良かった。(^_^)

っで!食べたのは・・・



海鮮丼。(^_^)
海の幸が食べたくなるとこれ!色々乗ってるから楽しめる。(^_^)

昼食後さらに北上。

っで!こんな車のあるお店へ。



かなり弄ってあるNSX。
水沢(かな?)にある「カウンタック」と言う店。中には古き良き時代の物が沢山。見てて飽きません。っが!店自体は喫茶・レストランなんです。(^_^)

ここでコーヒータイムになり、お茶した後は解散となりました。

っで!TRGを楽しみながらも昨日のキャブ調整結果を観察してきました。
結果から言うと概ね良好かな。

まず朝一発目の始動ですが、今までエンジンを掛けてもドロップしてストールするので中々コクピットから出られなかったんですが、調整した結果、全くドロップすることなく700回転くらいでトコトコ回るようになりました。これは嬉しい。(^_^)

走り出すと、やはりスタート時のグズつきは出ます。しかしあまりアクセルを開けずにクラッチを完全に繋げてからアクセルを開けるとかなりグズつかなくなりました。以前はこれをやってもダメだったんですが・・・

3000付近での谷は小さくなったものの未だに出ます。さらなるジェット選定とミクスチャー調整が必要でしょう。

しかし先週の喫茶矢作訪問時よりもかなり良くなりました。もう少しですね。

ただし残念なことも・・・
壊れたと思ったナビ。どうやらナビではなくシガーソケットがダメになった模様。_| ̄|○
新品のナビでも同様の症状が多発。
仕方ないのでソケット交換してみます。これで直らなかったらショップ行きかなぁ。(−_−;)
Posted at 2015/11/01 19:58:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

ナビ確認とキャブ調整・・・

一昨日届いたナビ。昨日セットして今日動作確認しました。
昨日セットして分かっていましたが、やはりデカい。(笑)
今までと同じような場所に付けましたが、シフトの邪魔になるので、多少助手席側にオフセットしました。結果助手席が狭くなった。(笑)
まぁ乗る人も居ないんでいいんですがね。_| ̄|○

その後セヴンを出して視認性の確認。さすが7インチ、視認性は格段にアップしました。

そのまま前回のキャブ調整の続き。
前回は燃調を合わせたところまでやりました。その後矢作訪問時に色々確認しましたが、やはりスタート時のグズつきは直らず。そこでミクスチャーをちょっと絞ってみました。まぁ今までの1回分の調整幅の3倍くらい動かしましたが・・・(^_^;)
すると回転数は変わらないのにアイドリングがかなり安定しました。
しかし2500回転辺りの谷は大きく明確になりました。
スロー段階で薄くして谷が大きくなったと言うことは、メイン&エアーの領域は濃い状態ではないのだろうか?
そう思いエアーを200から手持ち最大の215に変更。
すると2500辺りの谷が小さくなり、スタート時のグズつきも小さくなった来ました。(^_^)

でもまだまだ谷は消えてないので、早速220と225のエアージェットを手に入れてテストしてみようかと・・・

でも少しづつだけど良い方向に進んでる。(っと思いたい。(^_^;))
Posted at 2015/10/31 22:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月29日 イイね!

買い替え・・・

以前から調子が悪かったんですが、先日の矢作訪問でいいかげん変えねばならんかと思い、買い替えを決断しました。

何を買ったかというと・・・



ナビ!(笑)

今までは内蔵バッテリーに充電されないという症状だけだったのが、矢作の帰りにさらに悪化。電源が勝手に落ちて再起動を繰り返すようになりました。
しかもマップが表示される前に再起動がかかるので、はっきり言って使えない。(−_−;)

そんなわけで新調しました。まぁ前のナビはすでに5〜6年(もしかしたらそれ以上)使ったのでそろそろダメかと・・・(何せ北関東道が全線表示出来ない(^_^;))

ただ問題が二つ

一つは前のナビよりデカい。(^_^;)
明日にでもフッティングしてみるけど、今までの場所に付くかなぁ。

二つ目は、自車速度表示が小さい。今までのは別ページに自車速度が表示出来たので、ナビを使わない時はそっちにしてて、中々便利だった。
もしかしたら小さなデジタルスピードメーターを増設しないとならないかも・・・
まぁ小さなレーダーでもいいんだけどね。(^_^;)

これも明日フッティングしながら考えるかぁ。

Posted at 2015/10/29 21:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

喫茶矢作訪問・・・

喫茶矢作訪問・・・10月24・25日と喫茶矢作を訪問しました。

 写真は下記をクリックしてください。

フォトアルバム

 実のところ、喫茶矢作に行こうと思い立ったのは一昨年でした。その時は丁度チャリカフェとバッティングし、チャリカフェの方に参加させていただきました。
 その後去年の同時期に九州からセヴンを引き取りに行った帰りに急襲しようかと画策するも、かの地でセヴンがごねて異様に長い九州滞在となったために断念。
 そして今年、ようやく訪問する事が出来ました。

 行きは然したる苦も無く行き着いたのですが、当日の帰りにナビがヘソを曲げてしまい、右も左も分からない土地で思いっきり迷いました。(^^;
 さらに前日はかなり暖かくてソフトクリームなんぞを食べる余裕すらあったのに、帰りは思いっきり冷え込んで、日が落ちる前からすでに夜間装備。夜などさながら苦行のような状態で夜間装備でも耐えられず、首にSMPのタオルを巻いて、手にはSAで購入した綿の手袋と一応と思い持ってきた冬用のグローブをして走りました。
 それでも寒くて緊急避難的に寄ったSAでホッカイロを購入してインナーの中に貼り付け、なんとか仙台まで戻ってきました。
 
 それでも行ってよかったと心底思っています。それもこれも現地でお会いした方々のお陰と感謝しています。

 矢作に集まった皆さん、大変お世話になりました。
 またお会いしましょう。

今度は仙台で・・・(笑)
Posted at 2015/10/26 19:19:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2015年10月13日 イイね!

変えました。

全国OFFの帰りに乱心したタコメーター、本日交換しました。



ちょっと文字の字体やら太さが違うけど、思いの外合わないわけじゃないから、まぁいいかぁ・・・って感じかな。(^_^;)

動きはステッピング独特の動きで、カクカクカク・・・って感じ。
下がりは1000回転ずつ下がるようにしてもらいました。
イエローゾーンは6000回転から。レッドゾーンは7000回転からに設定。

さぁこれで心置きなく踏めるぞ!(笑)
Posted at 2015/10/13 18:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年は来れましたツー!w」
何シテル?   12/31 09:39
3年半前にセブンを事故で失い、その後スポーツカー系から離れていましたが、この度S660にて復活しました。 離れていた時は色々乗りましたが満足出来ず、やはり私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMP東北オフ2025に、行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:52:21
170709…バーキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 07:31:22
三途の川TRG パート4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 08:02:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スポーツカーに戻ってきました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
項目が無いのでこちらに書きます。 メーカー名 SWM 車両名 six days ジャ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
147が限界となったため入れ替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2.0TSです。 10年ぶりにアルファへ戻りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation