• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ43のブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

セヴンが無い・・・

まぁ仕方ないのだが・・・

そんな訳で、こんなことしてました。



ハーレーにタコ付けちった。(^_^;)

それなりに乗って慣れてきたのか、最近スロットルを「グリッ」とすることが多くなった。
しかし、タコが無いのでいくら回ってるのか分からず、なんともおっかなびっくり状態だった。
そんな訳で増設〜。(^_^;)

ショップで付けてもらって帰り道にテスト。
私の「グリッ」は4,000回転くらいでした。もうちょっとイケるかな?(^_^;)











ちなみにセヴンはショップに入院中。多分今月は出られないでしょう。
9月になったら出てくるだろうから、ちょっと南下してみようかなぁ。(^_^)
Posted at 2015/08/09 18:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

まだ梅雨だよね?

東北も土曜日から夏を思わせるような天気。これはもう乗るしかないでしょう。

ってことで昨日・今日のブログを一気書き。(^_^;)

まずは昨日の日曜日。
第2日曜は泉が岳のイベント「イッズミー」。
私がセヴンを買ったときにお世話になったKさんを誘って行ってきました。
一緒に@鉄屑さんも誘って、3台4人でウダウダ。
ウダウダし過ぎて写真を撮るのをすっかり忘れてた。(^_^;)

次に本日月曜日。
いつも行くパスタ屋で知り合ったバイク乗りのSさんとバイクTRG。

もっとも行き先は風に聞いてくれ!状態なんで、取り敢えず定義の三角油揚げを食べに行った。

その後ウダウダとして、最近開通になった蔵王に行くことに・・・
ノンビリと走り、約1時間ほど走り、宮城側の蔵王駐車場で休憩。



ウダウダしながら休憩して、次は山形側の駐車場でウダウダ。(笑)

でもこれが大正解。綺麗な景色を拝めもした。(^_^)









その後、お腹が空いたので山を降りてラーメン屋へ。



中華亭分店。
細い直麺なんだけど、スープが良く絡んで美味しい。(^_^)

お腹も満たされたので、七ヶ宿に抜けて道の駅で休憩し、4号線を通って途中から村田に抜けて帰路に着きました。

梅雨とはいえ、太陽が出るとさすがに暑いですね。このまま梅雨が明けてくれないかなぁ。

Posted at 2015/07/13 18:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月10日 イイね!

夢破れて・・・

悩みに悩んでやっと選んだホイールですが、夢に終わったようです。_| ̄|○

問題になったのが2点。

一つ目はフロントのオフセット。
+16で頼んだのですが、マグでは+13までしか対応出来ないとのこと。
二つ目は納期。
マグ作成が混んでいて、納期半年とのこと。

これを聞いた時点でもうイヤになった。別段今あるホイールで走れないわけじゃないし、色を塗れば綺麗になるし・・・
まぁ新品タイヤを買っちゃったから、それは無駄になるけど・・・

さらに225サイズのタイヤの推奨リム巾は7Jだけど、今履いているホイールは6,5J。多少プックリになるかもしれないけど、履けると思うし・・・

なにより安上がりだし。
思い通りのモノにならないなら、どうせ満足出来ないんだから、今あるヤツを流用するのも手。

そんなわけで新品ホイールは無しだな。
Posted at 2015/07/10 16:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月08日 イイね!

蔵王・・・

昨日の夕方、七ツ森さんから「明日、蔵王にいかね?」とのお誘いを頂いたので行ってきました。

朝10時に集合。多少ウダウダして出発しました。まずは蔵王の手前にあるピザ屋で昼食。

走り出して約30分。ピザ屋に到着。



時間はまだ11時前。昼食にはチト早い?でも着いちゃったわけだから・・・っという事で注文。



以前来たときはトッピング無しだったけど、今回はベーコンとエビを入れてもらいました。

っで!食べながらまったり・・・



セヴンもまったり・・・(笑)



まったりし過ぎてグダグダになりそうだったので、蔵王に上ることに・・・

蔵王エコーラインを上って行くと、急に駐車場に・・・
どうしたのかと思ったら・・・



ボルトが抜けて外れたとか・・・
どんだけ横Gかけてンスか?(笑)

っで!またまたまったり・・・



この時点で、全員すでに頂上に行く気が無くなって、山を下りてコーヒーでも飲もうっということに・・・

そして麓のカフェでまったり・・・(笑)



まったりしてばかりだけど、たまにゃいいかぁ。(笑)

その後、雨が降りそうな空模様になってきたので慌てて撤収。
しかし自宅まで約5kmのところで無情の雨が・・・



とはいえ、歩きなら気にならない程度の雨でした。

最後の最後にやられましたが、梅雨時期に走れただけでも良しとしますかぁ。(笑)





















書かないとダメかなぁ・・・ボナスレ・・・_| ̄|○

Posted at 2015/07/08 15:21:38 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月07日 イイね!

ホイールとタイヤ・・・

ホイールとタイヤ・・・数日前から悩みに悩んでいたホイール、ようやく決定しました。

今日、セヴン仲間のホイールをお借りして仮組みし、オフセットを決定。その結果・・・

フロント 15インチ 6J オフセット+16
リア 15インチ 7J オフセット+8

まず15インチにした理由がタイヤの選択肢の多さ。14インチは選べるタイヤが少なすぎる。

リム巾についてはフロントに185を履かせるため6Jとし、リヤには225を履かせたかったので、色々調べた結果、メーカー推奨リム巾が7Jなので7Jとした。
また225-15インチというサイズを作っているのがトーヨーとクムホしかなく、多少心許ないので、205サイズも使えるようにするため7Jとした。(上記2社以外のメーカーは最大205までしか作っていないため)

ホイールはRSワタナベ。しかし15インチには深リムがない。ここで14インチにするか悩んだが、上記理由により15インチにした。

オフセットについてはフロントはセヴン用だと+16なのでそのままにし、リアについては基本+3であるが、仮組みしたところツライチだった。しかしタイヤサイズが違う(仮組みしたのが14インチ)し、あまりにもピタリ過ぎるので、調整幅を持たせるために5mmほど内側に入れて+8とした。

色はボディーとの兼ね合いでゴールドにした。イメージ的には昔のロータスF1のイメージ。

これでようやく思い描いたセヴンに近づけそうだ。(^_^)
Posted at 2015/07/07 22:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年は来れましたツー!w」
何シテル?   12/31 09:39
3年半前にセブンを事故で失い、その後スポーツカー系から離れていましたが、この度S660にて復活しました。 離れていた時は色々乗りましたが満足出来ず、やはり私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMP東北オフ2025に、行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:52:21
170709…バーキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 07:31:22
三途の川TRG パート4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 08:02:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スポーツカーに戻ってきました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
項目が無いのでこちらに書きます。 メーカー名 SWM 車両名 six days ジャ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
147が限界となったため入れ替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2.0TSです。 10年ぶりにアルファへ戻りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation