• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ43のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

L&SDM 2

 あれ?前半は画像が載ってないや。(笑) まぁいいかぁ(笑)
 さて続き続きっと・・・(笑)

 パレードランはまずフリー走行組が先行します。まぁパレードですからそんなに早く走るわけではありません。出しても100kmがいいトコでしょう。パレードは4周。その後一度ピットに入ります。ここで同乗者が降りていよいよフリー走行です。
 ここで早速目的のひとつであるまふりゃ~のテスト。メインと裏のストレートで7000まで引っ張ります。さて音は・・・

聞こえない・・・(笑)

 回転を上げたらストレートカットギアの音と風切音でまったく聞こえない。それでも慣れてくるとなんとなく低音の音が・・・もしかしてこれ?(笑) まぁね。予想はしてたけどね。(笑)
 2~3周ほどしてから慣れてきたのでペースを上げます。なにせ今回はまふりゃ~のテストだけではなく、1周2分を切るという目標もある。そんなわけで時間いっぱいまで使って走ります。
 結果は・・・

2分01秒4。

 切れなかった・・・(ToT)

 やっはり私では2分の壁は厚いのだろうか・・・

 これで午前中の走行は終了となりました。午後の走行まで時間がたっぷりあるので多少の写真撮影を・・・

 まずはセヴン一族。



 次はお馬さんをはじめとするスーパーカー系。でもフリー走行には参加せず。



 旧車系からはMG



 台数が多かったMINI



 その後昼食を取り、午後の出走までまったりモード。ここでlotoさん登場。knさんと3人でまったりとセヴン談義。

 まったりしていると午後の出走時間となりました。また1列に並んでコースイン。1周オフィシャルカー先導で走り、その後オフィシャルカーはピットロードへ。フリー走行組はそのままメインストレート前をフル加速していきます。
 私もなんとか目標である2分を切りたいので、すぐさま戦闘モード。でもまったりモードからのスイッチって中々大変。(笑) そして10周ほど走って終了となりました。

 っで!気になるタイムですが・・・

2分01秒04

 ・・・・・・・・・切れなかった・・・・・・・・・il||li_| ̄|○il||li

 やはり2分の壁は強大だ・・・

 でもまぁ、楽しめたから良しっとしますか。こんな楽しみ方もセヴンならではなのでしょう。次回頑張ります。

 そんなわけで色々不安材料もあってやきもきしましたが、結果的には天候も持ったし、1日中セヴン三昧出来たし、連休中のたった1日だけの休みだったけど濃い1日を過ごせました。やっぱセヴンっていいなぁ。

 ちなみに・・・
 まふりゃ~なんですが、周りの人の話では結構な音量だったみたい。しかも低音系みたいです。だいぶ野太い音だと言われました。(爆音とは言われませんでした。)それでもサーキットという特別な場所のためか、びっくりするほどの音量ではないとのこと。でも一般道ではやはりご法度なようですが・・・(笑)

Posted at 2009/05/04 21:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年05月04日 イイね!

L&SDM 1

 行ってきました、SUGOのお祭り L&SDM。はっきり言って疲れました・・・まるで長距離運転したような感覚です。でもやはりその日のうちにUPしたいので、老体に鞭打ってUPします。でも動画は勘弁ね。(笑) あれは時間かかるんだもん。

 今日は年に2度あるSUGOのお祭りです。数日前から天候が気になり、昨日などは1時間おきくらいに天気予報と睨めっこ。明けてみると薄曇。これなら昼間は大丈夫でしょう。そんなわけで8時にセヴンを起こします。いつもなら9時を過ぎないと起こさないんだけど、今回ばかりはそうも言ってられない。周りの方々に申し訳ないと思いながらもエンジンに火を入れ、そそくさと出発します。

 SUGOには8時半頃到着。すでに大勢の方が来ています。軽くSHOPの人達に挨拶をしていたらknさんとお会いしました。別ルートでの参加ですが、SMPのお仲間と走れるのは嬉しいですねェ。
 その後早速受け付け。その後出走準備に入ります。あらかた準備が整ったところでドラミに参加。これは受けとかないとダメなんで・・・っで!私がドラミを受けてる最中にSHOPの方にまふりゃ~を交換してもらいました。
 当初の計画では午前中はノーマルで、午後はおニューまふりゃ~で・・・っと考えていたんですが、午後になると天候が崩れる可能性があったのです。雨が降れば出走しない予定でいたので、そうなればせっかく作ったまふりゃ~が無駄になってしまう。そんなわけで時間が無いのを承知の上で交換してもらったのです。
 ドラミ終了後、ビデオをセットしていよいよ出走です。
 今回のL&SDMは午前中にパレードランを4周ほど走ってその後フリー走行。午後はフリー走行のみとなります。フリー走行は各20分。計算上では10~11周ほど走れます。まずはパレードラン組とフリー走行組に分かれてピットロードへ。まずは1周してグリッド上で記念撮影。でも私は撮りませんでした。何せセヴンは1度降りると乗り込むのが大変。さらにカメラや携帯電話のようなよけなものは全部降ろしたので何も出来ません。大人しくスタートまで待ちます。

 今回のフリー走行では2つの目標がありました。まずはタイムアップ。前回2分06秒で走ったので今回は2分を切りたい。2つめはおニューまふりゃ~のテスト。まぁテストといっても気にしてるのが音だけなんで、走ってりゃわかるんですが・・・(笑)
 周りの方々があらかた写真撮影が終わったところでいよいよスタートです。

Posted at 2009/05/04 21:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ

プロフィール

「今年は来れましたツー!w」
何シテル?   12/31 09:39
3年半前にセブンを事故で失い、その後スポーツカー系から離れていましたが、この度S660にて復活しました。 離れていた時は色々乗りましたが満足出来ず、やはり私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10 1112 131415 16
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

SMP東北オフ2025に、行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:52:21
170709…バーキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 07:31:22
三途の川TRG パート4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 08:02:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スポーツカーに戻ってきました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
項目が無いのでこちらに書きます。 メーカー名 SWM 車両名 six days ジャ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
147が限界となったため入れ替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2.0TSです。 10年ぶりにアルファへ戻りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation