• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ43のブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

まふりゃ~ その後

 今日、まふりゃ~の寸出しのためSHOPに入庫させました。
 その折、サイレンサーが届いたとのことで見せてもらいました。

 それがこれ!


 ステンレスのサイレンサーです。しかもワンオフとのこと。

 現行サイレンサーとの比較。



 小さ!現行のが巨大に見える~。これを出来る限り後ろのほうに付けるとのこと。さて、どんな音になるやら・・・4日が楽しみだ。
Posted at 2009/04/24 17:13:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年04月24日 イイね!

蕎麦OFF 続報

 昨日書き込みした蕎麦OFF。少しずつですが決定事項が出来ましたのでご報告致します。

 開催日   5月10日(日曜)
 集合時間 検討中
 集合場所 検討中
 目的地   現在検討中(あべかずさんにお願いしました。)
 参加者(順不同・敬称略)
     loto7
     kn
     あべかず
     スネーク(未確認)
     ユウ43

 以上です。

 以後、決定事項が決まり次第、随時お知らせ致します。また参加してみたいと思っている方々がいらっしゃれば、随時受け付けていますのでコメントに参加表明をお願いします。

 蔵王OFFを目の前にして急に持ち上がったOFF会。中々予定が立て難い状況かと思いますが、よろしくお願い致します。
 
Posted at 2009/04/24 08:07:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年04月23日 イイね!

蕎麦OFF

 え~・・・蕎麦OFFねたです。

 あれから色々と考えてます。

 まずは日程。
 私事で申し訳ないのですが、4月いっぱいと5月末からは仕事が忙しいのでそれを外して日程を組もうかと・・・
 そこで一応候補を挙げてみました。

 ①5月の連休中。 ただし5月4日はすでに予定が入っているのでそれ以外の祭日。
 ②5月10日(第2日曜) イッズミーと重なるけど、まぁいいかぁ(笑)
 ③5月24日(第4日曜) 今のところ予定無し。

 連休中だと3日が日曜なので3日・5日・6日のいずれかになるかと・・・

 ここでの問題点として、①については連休中ということでいたるところで混雑が予想されます。ましてやETC割引1000円乗り放題ですから・・・
 ②についてですが、イッズミーと重なります。ですが、そちらに行ってからでは遅くなってしまうので別な場所(蕎麦屋までのコース上)での待ち合わせになるかと・・・
 ③については今のところ問題なしのようですが、私的には避けたい・・・この付近から仕事が忙しくなりそうなんです。

 次に場所。
 山形というのはほぼ決定かと思いますが、ではどこのお店っとなると・・・
 私が知ってるのは大石田の1件しかないので・・・もしかしたら山形の方々のお知恵を拝借せねばならないかと・・・

 次にコース。
 コース的には行きを急がねばならないと思うので、ある程度は高速利用かと・・・具体的には大石田の蕎麦屋と仮定するなら山形寒河江ICまで高速で行き、その後は国道347号を大石田方面って感じでしょうか。
 集合場所は宮城のメンバーで高速利用であれば山形道古関SAあたりがいいかと・・・山形メンバーとは山形に入ってから皆さんの都合の良い場所を集合場所にしましょう。これも打ち合わせが必要ですね。

 次に集合時間。
 この前行った蕎麦屋だと午前11時過ぎには行ってないと思いっきり待たされます。実際に先日も11時20分頃着いたのに、駐車場はいっぱいでした。まぁ入るには入れたのですが・・・それを考慮すると少なくても11時半には現地着で動かないと・・・
 よって古関SAに9時半集合となります。

 今のところはこのくらいで考えてます。まぁ人数によってはもっと緻密に考えねばならないでしょうね。もっともこれは先日行った蕎麦屋と仮定しての話です。お店が変われば変更等がありますのでよろしくお願いします。

 また皆さんからのご意見も頂戴したいと思います。よろしくお願い致します。
Posted at 2009/04/23 07:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年04月22日 イイね!

なんかなぁ…

今、日曜に撮ったツーリングのビデオをDVDにして見てたんですが、やっぱDVD化すると厚みって言うか、立体感が乏しくなるなぁ。
やはりアナログからデジタルにしてるからかなぁ。
以前、デジカメでも経験した現象と同じだなぁ。
まぁプロが使う機材を使えば厚みのある画像が撮れるのかもしれないけど、現状ではこれが限界か…
Posted at 2009/04/22 19:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年04月21日 イイね!

さらなる強化・・・

 今日、SHOPから連絡が入りました。いったい何かと思ったら・・・

まふりゃ~!

 実は前回の改良っていうか限界迎えたパーツの総入れ替えをしたときに、マフラーの件が出てまして、さらに先日のサーキット走行の動画を見たとき、私のセヴンの迫力の無さに愕然としたため、これは作らねばならん!っと勝手に思い込み、SHOPにお願いしてみたのです。

 その後、何度か打ち合わせをして、今回ようやくパーツ準備に入ったとの連絡でした。
 基本的には今回のマフラーはサーキット専用。一般道用は今のマフラーで十分満足しているので・・・

 ただ、最初の計画とはだいぶ異なり、最初は直管マフラーって話だったのが、主治医が気合を入れちゃってちゃんとしたものになる予定。なんでも直管にするとパワーダウンするそうな・・・よって金額も↑・・・(ToT) まぁなんとかしましょ!

 でもなんかだいぶ良いものが出来そう。楽しみだなぁ。(^^)
Posted at 2009/04/21 21:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ

プロフィール

「今年は来れましたツー!w」
何シテル?   12/31 09:39
3年半前にセブンを事故で失い、その後スポーツカー系から離れていましたが、この度S660にて復活しました。 離れていた時は色々乗りましたが満足出来ず、やはり私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6 78 910 11
121314151617 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

SMP東北オフ2025に、行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:52:21
170709…バーキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 07:31:22
三途の川TRG パート4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 08:02:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スポーツカーに戻ってきました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
項目が無いのでこちらに書きます。 メーカー名 SWM 車両名 six days ジャ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
147が限界となったため入れ替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2.0TSです。 10年ぶりにアルファへ戻りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation