• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ43のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

蕎麦OFF 報告1

 前回SHOPのツーリングで蕎麦を食べに行ったレポートを出したんですが、それを見た方々がぜひ行きたいという話になり、いつの間にやら私が幹事をすることになった蕎麦OFFを今日開催しました。
 やはりOFF会&ツーリングとなると前日からウキウキ・ワクワク・ソワソワ・・・体力温存のために早めに就寝したら、早くに寝すぎて午前5時に目が覚めた。寝た時間はいつもと同じ・・・意味無い・・・ガキか、俺は・・・(笑)
 そんなこんなで8時半にセヴンを起こします。その後給油して第1集合場所の菅SAに向かいます。
 菅生に着くとすでにknさんが到着してました。朝の挨拶後、おしゃべりしながらもう1人の到着を待ちます。10分ほどでスネークさん到着。これでここでの待ち合わせは終了です。



 多少の休憩の後、次の集合場所である東根ICに向かいます。まぁ高速ですし、早く走ると窒息(笑)するんでゆっくり行きましょう。約50分ほどで東根ICに到着。すると左にある駐車場にセヴンを発見。行ってみるとがんのすけさんです。遠いところを参加してくれてありがとうございます。



 軽い挨拶の後、時間も押してるので集合場所に向かいます。っと言っても一般道との合流地点が集合場所なんで高速を出るだけなんですが・・・(笑)
 一般道に降りるとあべかずさんとloto7さんがお待ちでした。ここで参加者全員が揃いました・・・っと思ったら、あべかずさんのお知り合いの方も急遽参加してくださるとのこと。おお!願っても無い!大歓迎ですよ。しかもSMPには入っていないとのこと。ならみんなで洗脳・・・じゃない!お誘いしますか!(笑)
 その後10分ほどでお知り合いのKさん(っで良かったのでしょうか?名前忘れちゃった・・・面目ないm(_ _)m)が到着し、全車1列で次の休憩地点である道の駅村山に向かいます。
 道の駅では端のほうに纏まって駐車します。まぁまだ時間的に早いのでしょうね。駐車スペースにはまだまだ余裕があるので、他車の邪魔にはならないでしょう。



 各人が思い思いの場所で車談義。やはりこの時間もOFF&ツーリングには欠かせませんよね。

 一頻り話した後、いよいよ今回のメインである蕎麦を食べに行きましょう。ところがここであべかずさんからコースの選定が・・・直接蕎麦屋に行くか、それとも遠回りして峠を走ってから行くか・・・中々みなさん口に出して言いませんでしたが、言わずとも答えは決まってますよね。

峠!

 そんなわけで、峠経由で蕎麦屋に向かいます。

 続く・・・

Posted at 2009/05/10 19:22:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年05月10日 イイね!

蕎麦off当日

今日は蕎麦offです。
天気予報では晴れだったのに、実際には曇り空。まぁ雨さえ降らなければいいんだけど、所詮予報は予報ってトコなんでしょうね。

参加してくれる皆さん、今日はよろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2009/05/10 07:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月08日 イイね!

蕎麦OFF

 まずはみなさんに謝らなければなりません。今まで蕎麦OFFの続報を入れずに申し訳ありませんでした。別段忘れていたわけではありません。言い訳のようで申し訳ないのですが、連休前にとんでもなく忙しい仕事が入りまして、それの対応に今までかかってしまったのです。さらに最悪の場合、日曜まで仕事になる可能性があったのです。
 現状としてまだ安心できる状態ではないのですが、この時間まで連絡が無いので、たぶん日曜は大丈夫だろうと思い、ギリギリになりましたが続報を出させていただきました。

 蕎麦OFF

 開催日  5月10日(日曜)
 集合時間 10:30
 集合場所  山形自動車道 東根IC出口
 目的地   蕎麦や万吉
 参加者(順不同・敬称略)
     loto7
     kn
     あべかず
     スネーク
     がんのすけ
     ユウ43

 現状でこのようになっています。
 
 当日の集合前の予定として、loto7さんは下道を通ってあべかずさんと合流後、東根IC出口に集合するとの話を受けています。
 私とknさんは9時30分頃、東北自動車道菅生SAにて待ち合わせ後、東根ICに向かいます。
 
 その他の方々については、上記の場所に来ていただいてもいいですし、直接東根ICに集合していただいても結構です。よろしくお願いします。

 天候は一応晴れのようです。青空の中、みなさんとお会い出来るのを楽しみにしております。
Posted at 2009/05/08 18:22:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年05月08日 イイね!

動画 2

 え~・・・またL&SDMの動画を作りました。今回のは参加車両を入れています。ただし午前のパレード・フリー走行、午後のフリー走行を取り込んで作っていますが、ギリギリまで詰めても10分弱というとんでもなく長い動画になってしまいました。
 
 私のヘタレ運転の数々をご堪能ください。(笑)



 
Posted at 2009/05/08 15:23:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年05月06日 イイね!

アップ終了~♪

 先日行われたSUGO L&SDMの車載動画をようやくアップしました。
 本当はDVDも作りたいんだけど、仕事がパニクってて当分先になるかな?そんなわけでまずはこちらにアップ。

 午前中の走行時のもので、まだ疲れてダレていないときのものです。ベストラップ時ではないので遅いけど、まふりゃ~音が綺麗に入っているのと気持ちが入っているときのものなのでこれにしました。



 しかし・・・気持ちが入っているほうが遅いって・・・空回り・・・?(笑)

Posted at 2009/05/06 21:37:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ

プロフィール

「今年は来れましたツー!w」
何シテル?   12/31 09:39
3年半前にセブンを事故で失い、その後スポーツカー系から離れていましたが、この度S660にて復活しました。 離れていた時は色々乗りましたが満足出来ず、やはり私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10 1112 131415 16
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

SMP東北オフ2025に、行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:52:21
170709…バーキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 07:31:22
三途の川TRG パート4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 08:02:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スポーツカーに戻ってきました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
項目が無いのでこちらに書きます。 メーカー名 SWM 車両名 six days ジャ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
147が限界となったため入れ替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2.0TSです。 10年ぶりにアルファへ戻りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation