2012年11月11日
最近暴走モードと化している妄想ですが、現在シートで悩んでおりました。
現在ミニの純正シートはポジション的にステアリング等から右にずれています。これを調整するために左にオフセットするわけなんですが、純正シートではオフセット出来ません。そうなると当然シートを新調しなければならないのですが、どうにも決め兼ねているんです。
ビジュアル系に進むとはいえ、やはりドライビングに関してはしっかりしたものにしたい。そうなるとフルバケもしくはセミバケという選択になるわけですが、なんともピンと来るものがないんです。
ミニと言えばやはりコブラシートですが、コブラシートは話によるとあまりサポート力に優れていないとのこと。かといってサポート力重視でフルバケを選ぶと、どうもゴテゴテしててミニの雰囲気に合わない。っで!セミバケを見てみると、サイズ的にデカい・・・(ToT)
どれも帯に短し襷に流し・・・
それでもなんとかここまで絞りました。
レカロ
LX-VF SK100
スパルコ
R100
F300R
F104
OMP
ヴィンテージシート クラシック
この中でLX-VFとR100はリクライニングシート。F300とF104はフルバケ。ヴィンテージシートはクラシックタイプのフルバケです。
ヴィンテージシート以外はサイズ的に問題無いサイズ。ヴィンテージシートはちょっとデカいけどフルバケタイプなので入ると思われます。
この中でミニの雰囲気に(かろうじて)合うものはヴィンテージシートのみ。
LX-VFはショルダーサポートが無いので言ってしまえば普通のシートのように見えます。
それ以外はフルバケのような形ですが、さほどショルダーサポートが出てないおとなし目のものにしました。
価格的に良さげなのはLX-VF以外。これだけは他のシート2脚分取られます。
さてどのシートで行くか・・・形・雰囲気・価格・・・全てをクリアするって大変だ・・・(ToT)
Posted at 2012/11/11 23:49:40 | |
トラックバック(0) |
ミニクーパー | クルマ
2012年11月08日
ミニを購入して1週間が過ぎました。
しかし、いつのもことですが待つって大変ですねェ。もう妄想ばかりが先行してしまって、なんか妄想が暴走に変わりつつあるんじゃないか?ってくらいになっていて、それを抑えるのに一苦労。(^^;
まぁね。欲しくて買ったもんだから仕方ないんだけどね。
っで!一応この1週間でSHOPと多少の打ち合わせしてきました。
今回買ったミニはすでにオールペンまでされたもので、基本的には弄る必要は無いのですが、運転するのにちょっとツラいかな?っと思われる部分を変更してもらうことにしました。
変更箇所は以下。
①シートの位置。
以前運転席に座った時、シートを一番後ろにしたにも関わらず足がかなり窮屈で、クラッチを踏み
込んでも足が不自然に曲がったままだった。
そんなわけでシートアジャスターを使ってシートをもう少し後ろに下げることにした。
②クイックシフトの導入。
現状の位置でも1・3速がちょっと遠い。シートアジャスターで後ろに下がればさらに遠くなってし
まうので、クイックシフトとシフトレバーを手前に来るように角度の付いたレバーへ変更した。
③ホイール&タイヤ
現状の状態だとホイール&タイヤ(145/70R12)が内側に入りすぎているのでスペーサーを噛ませ
ることにした。また現状はスタッドレスタイヤを履いているので、春以降用に中古のホイール&タ
イヤ(165/60R12)を購入した。ちなみに購入したホイール&タイヤはほぼツライチ。
今履いているホイール&タイヤは冬用装備とします。
あとは納車整備時に重大な修理箇所が出なければこれでいくでしょう。
ちなみにこれからの予定としては・・・
①シートの変更。
シートの位置を下げたいのでセミバケくらいは欲しい・・・
②ステアリングアジャスターの導入
現状のミニのステアリングはお世辞にも良いとは言えない(なんかトラックを運転しているみたい)
のでアジャスターを入れてステアリングを下げる。
またシートが変わって着座位置が変われば、現状のステアリング位置では高すぎる。そういう意
味からもステアリングアジャスターは必要かも・・・
③ステッカーチューン
まだイメージが沸かないのでいずれかな?
現状フォグが2灯ついているので、これを4灯にしてラリー仕様をイメージしてドレスアップしようかと目論んでいます。(^^;
さぁ、来るまでの間、楽しい妄想タイムです。(笑)
妄想が暴走しなければいいけど・・・(^^;
Posted at 2012/11/08 11:31:13 | |
トラックバック(0) |
ミニクーパー | クルマ
2012年11月02日
前回は5ヶ月半の時点で更新をしてませんでしたねェ。
その間、色々なことがあって心身共に疲れ切っていたんですが、それでもダイエットだけは続けていました。もっとも九州OFFを前後にして大した動きも無かったのですが、ここ1週間ほど前からまた動き出しました。
そんなわけで、経過報告!
-13.8kg
少しずつですが着実に落としています。(^^;
さぁ第二段階が見えてきたぞ!(^^)
現在体重 97.7kg(開始時 111.5kg)
目標体重 第一段階 2ケタ体重 クリア
第二段階 90kgを切る体重
Posted at 2012/11/02 18:15:59 | |
トラックバック(0) |
プロジェクト「減量」 | 日記