• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

ラリー北海道、事前準備・本番車編

ラリー北海道はVitzでエントリーですが

大半の部分はすでに完了しているのですが、

ステッカー部分がまだなんですね

↓↓↓↓↓↓↓それがこれ↓↓↓↓↓↓↓



ウインドウネームと、うちのステッカーです!

大きい方は今回却下!(地方選手権でヴィヴィオに貼らせていただきます)

小さい方とルール上、リアウインドウにクルーのネームステッカーを貼らないといけないので、
それを現在作成中!

ウインドウネームは洞爺でお目見えします!
Posted at 2012/06/20 16:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | rally | クルマ
2012年06月20日 イイね!

ラリー北海道準備記録1

ラリー北海道は水曜から始まって日曜夜に終わる一大イベント。

水曜日に受付(ライセンス確認から、レッキ用の地図やら車検の時間指定、ゼッケン受け取りなど)を済ませ、
木曜日1日、金曜日半日かけてレッキ(コース下見)
その間に並行して公式車検があるので、本番車両は使えません

しかも、全日本選手権と異なり、国際選手権は、本番車でのコース下見は禁止になっています。

そのレッキ車にもルールがあり、

1・レンタカーは別ですが、

2・グループNもしくは、市販車に近い安全装備を装着すること。

3・車体にはプレーンな状態(市販されている新車での状態)を維持しなければならない、カラーリング・スポンサーステッカーは禁止。追加補助灯についてはその国の法律を満たせばOK(ライトポッドは不可)
カラーリングは単一を維持しなければならない(新車から2トンカラーはOKです)

4・ラリータイヤは禁止、市販の普通タイヤを装着(今回は軽トラ用のタイヤか古いタイヤかな)すること

5・その国で有効な任意保険に加入すること。

って言うのが、主な内容ですが・・・・・(他にも細かいルールはあります)


↓↓↓↓↓↓↓↓今回レキ車に使用するのはこの車両!!!!↓↓↓↓↓↓↓



というわけでこんな状態でもNGになるんです。

白のテープでステッカー部分を目隠しして真っ白にしてしまうのですwwww

それでOK!

ただし、リアウィンドウの切文字ははがさないとなりませんが・・・・・。

もちろん途中でエレガンスチェック(写真も撮られます)があって、車両の状態もちゃんと確認されます。

違反したら競技委員会に報告されてしまうのです。最悪出走不可なんて裁定が出ることもあるんです


一番はプレオかもしれませんが、運ぶのがめんどい・・・・・wwww
Posted at 2012/06/20 15:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation