• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

ラリー北海道参戦準備編2

先日 今の運転席側シートが公認期限切れのため、わざわざ注文したFIA公認仕様のバケットシート2脚

が到着したとお店から連絡がありました。

今までは黒でしたが、今回からちょっと趣向を変えて、シートを青にしました
(だから日本には在庫がないので、注文になったのですが・・・・・)

でも、マシンはまだ板金屋さんのなか・・・・・


けっこう時間がかかるようで、

他にもインカーカムアンプ等を送らないといけないし・・・・・・・


これでそろった!、と思ったら、思わぬルール変更がありました

自動消火装置というものがインターラリ-(FIAのルールで行われる、国際格式選手権ラリ-のことをそう呼びます。全日本選手権は国内格式なので、JAFのルール(いわゆるローカルルールですね)も含めた規定があります)にはルール上義務付けされています(私たちは、メーカの名前である、FEV(フィーブ)と読んでいます)

このスイッチは室外(ほとんどはワイパー周辺に白地の赤線の○の中にEと書いてあります標識がその印)に1つありこれは、車外からオフィシャル等が、中から操作できない時などに、押すためのもの。
 そのほか、室内にも1つ(コレはクルーが操作します。この為別名「禁断のボタン」とか「リタイヤスイッチ」と言う人もいます)つけるように、ルール上決まっています。

エンジンルームと室内に消化剤を噴出させるためのスイッチなので、正直押せば、消化剤が空になるので
予備のが無いと自動的に継続参戦が出来なくなります。
(義務付けの安全装備なので、)

コレを車体に固定するバンドが今まではワンタッチで外せるものでよかったのですが
昨年からビス固定(要は、工具が無いと外せない)に変わったからです・・・・・。

レギュレーション(ルール)はいろいろありますね・・・・・。
こまめに確認しないと直前で変更!なんてこともありますので。
Posted at 2012/07/15 02:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3456 7
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation