• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのべぃの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2021年4月6日

DSRC(ETC2.0)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
せっかくナビ(カロのVH-9900)にETC連動機能が付いてるのにスタンドアロンは勿体無いと言う事で、連動ついでにETC2.0化しちゃいます

元々は、グローブBOXにただ放り込んであるだけだったので、地味に使いづらくもあったので移設もしちゃいます(元々は配線もテケトーにされていました)
2
カロ純正はお高いので、藪の奥でベンツ純正OPを落札(笑)

三菱電機のEP-9UD11Nという型式です
3
落札した本体にはアンテナと電源ケーブルが無かったので、部品取り用に普通のETCも落札

しかし、普通のETCって安いのね💦

物は三菱電機のEP-9U77です
4
これがナビと連動させる為のケーブル!となるはずでした

が、いざ取り付けとなり配線しようとしたらもっと新しい車載器でないとカプラーが合わない事が判明…😓

単に良く調べてなかっただけです(爆)

パツレビ用に写真も撮ったのに…😱

既にナビは外しちゃってましたので、又付け直しとなりました😅
5
モノタロウで改めて発注♪

ホントはこの組み合わせになる予定でした(笑)

マツダ純正部品です

品番等は画像でチェックお願いします😅
6
今回は車載器をインパネ右下につけるので、配線用の穴をあけます
7
こんな感じで装着となりました♪
8
ちゃんと認識してくれてますね



今回の出費

DSRC車載器、部品取り用ETC、ナビ連動ケーブル等全てで1.5諭吉ほどで済みました☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー設置 / Carmate SA39&SA40ニコイチ版

難易度:

オイル交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒィィィ!!Σ(๑꒪ꑣ꒪๑ノ)ノ」
何シテル?   06/02 23:27
前は少し弄ったハリアー→落ち着こうとクオリスに乗っていましたが維持費がかかるのでどうしようかと思っていたところ、20の青でJBL付きが安かったので購入! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新しい家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 00:36:41
びびちゃんおかえり🐾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:37:38
スピードメーターケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:41:54

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
普通のツーリング買ってから弄るより安いし、デザインも好みだったのでコレを選びました 思っ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
D型RAです(KK4-D3DR) GCの主治医の方がマイカーとして乗っていた車を縁あっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-A48D 箱はAなんすが駆動系はG型stiを流用 非stiですがDCCDがつい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めて買った新車 エアロツアラーだったので同じ形を見る機会が無かったのもGood! 9年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation