• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

手入れ

手入れ レン@さんのブログ4月23日で
ホイールの汚れが・・・
と言う事で私のインプも
よくよく見たら同じ
汚れが発生していました。




汚れを落とす前の画像を取り忘れてしまいましたので
汚れた状態のホイールはレン@さんのブログを見て頂くとして
清掃後の画像をアップして置きます。

水洗いでは全く落ちませんでした。
カーシャンプーでも落ちませんでした。

汚れの系統としては
ブレーキパッド粉ではなく
ブレーキダストらしく
油脂を含んだ汚れなので
研磨剤の配合比率が極小の
ガラスクリナーが適切かと思い
汚れの酷いフロントホイールから作業をしました。
(画像はそのフロント部分です)

ホイールに直接噴射するのではなく
柔らかめの使い古しの歯ブラシを用意して
歯ブラシ側にガラスクリーナーを付け
小刻みに動かして汚れ落とし作業をしました。

油脂は物の見事に分解され
ご覧の通りに納車時の輝きに戻りました。
仕上げに念の為れん@さんは
カーシャンプーをして水洗いで
ホイールの変色防止をしたようですが
それは大正解だと言えますね。

アルカリ分もガラスクリナーには含まれていますので
アルミには少なからず影響を与えますので・・・

でも走行㎞から判断すると
また暫くすると発生するのは
避けられない事かも知れません。。。

そうは言っても愛車
手入れは義務?楽しみ?として
洗車の際には
このホイール洗浄をする事を
加味させるべきですね。(笑)

しかし今月
初めてワックスを(液状)掛けたのですが
たった1回なのにスポンジキズが付いてしまいました。
インプレッサと言うよりスバルはと言う事だと思うんですが
塗装、弱いんだなぁ~と痛感しました。

ニッサンも現在では
ライン加工をしなくなってしまいましたが
「スーパーファインコーティング(SFC)」を
施して欲しいものです。

セフィーロで疑いを持ちつつもオプションで
頼んだのですが効果は実証されました。
(ステージアは標準加工されていました。)
輝きが同じ年式のコーティングをしていない車と
比較すると明らかに違いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/25 09:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 10:30
納車直後は暇さえあれば
ホイール拭いてたので、
そういう汚れは見かけません
でしたね。
1ヶ月位はピカピカだった
覚えがあります(笑)。

今はまんべんなく汚れますし、
コーティングもされてるので
スポンジで軽く擦れば
簡単に綺麗になりますね。

スバルの塗装の弱さは
以前乗っていたインプワゴン
で痛感したので(笑)、
GH8では早々にコーティングを施して
なかなか良い状態を維持できてます。
コメントへの返答
2009年4月25日 10:44
やはり
スバル車は塗装が弱いのですね。
(ホイールの汚れも予想外でした。)

セレナの時と同じメーカーのワックスを使ったのですが(ステージアも同じメーカーでした)ステージアもセレナも余程の光の当たり具合でないとワックスキズは見えませんでしたがインプレッサは・・・

屋根付ガレージ保管しているのが
せめてもの救いですね。。。

コーティングをする必要が
あるかも知れませんね~
早いうちが良いのでしょうが
予算が・・・(泣)
2009年4月25日 17:56
こんにちは。
私のインプレッサもしばらく走るとホイールが黒くなります。
洗車する時ばかりはBBSのアルミではなく純正の5本スポークのほうがいいと思います。
STIのブレンボはダストがノーマル以上に多く付着するそうなので、放っておくと走るのが恥ずかしいくらいに汚くなります。

ボディもグラスコーティングしているにもかかわらず、磨き傷が多数ついてしまいました。
色がWRブルーなので磨き傷が目立つのは仕方がないのですけどね。
コメントへの返答
2009年4月25日 23:35
やはりホイールは
黒く汚れて来るのですね。

ボディもコーティングが
スバル車必須アイテム?
なのかも知れませんね。
2009年4月25日 18:27
なるほど!
ガラスクリーナーを使えば良いのですね。
あの油っこいの何とかしたかったので、
今度やってみます。
コメントへの返答
2009年4月25日 23:39
ハイ
ガラスクリーナーは大正解ですよ!

物の見事に消えました。(笑)
でも、あまり強く擦らないように。
歯を磨く時と同じように優しく労りながら・・・細かな動かし方で擦ってみて下さい。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation