• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

燃費

燃料補給前、満タン法で10.20㎞

計測メーターでは9.60㎞

今日
満タンにして計算をしてみました。

その後40分走行してのメーター表示は
な、なんと8.80㎞・・・過去最低・・・



思いきや帰りも同じ道なのに
8.00㎞・・・またまた最低記録を更新・・・

帰路の方が
交通量も少なくスムーズに走れたのに・・・(爆)
こ、これは一体?果たして?なんで??

走行2,500㎞少々ですが
あまり気にせず(廻して)運転をしても
9.00㎞以下は全くなかったのに・・・

何かのトラブル?
そ、そんなわけは・・・
この㎞で・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/29 20:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

夏季休暇
hidetonoさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 20:53
ひょっとしてレギュラーガソリンが入ってしまったとか。。。
いや、スタンド側が間違えてた!ってことですが。

それかタイヤの空気圧が急に減ったとか。

んー、わからないですね~。
コメントへの返答
2009年4月29日 21:16
レシートはハイオクですね・・・
タイヤの空気圧は前回の給油の際に
見て貰ったら高めで2.5(購入後、初めてチェックしました)だったので適正2.3に直して貰いました。

急激に減った?もしやパンク?
車庫のインプ見て来ます~
2009年4月29日 21:34
行きは微妙な下り坂で帰りは微妙な上り坂とか、エンジン回転数が行きは2000回転前後で帰りは2500前後とか。。。

2000回転付近だと徐々に燃費は良くなる傾向がありますが、2000回転オーバーだと燃費計の数値はなかなか上がらないです。
コメントへの返答
2009年4月29日 22:01
あぁ、その可能性が考えられます。
パンクはしていないようですし(笑)

行きは橋を降りるとダラダラ下り坂
帰りは逆って事になりますからアクセルの踏み込み量は自ずと相違しますからね・・・

2000回転くらいが確かに一番、燃費向上が明らかですね。
2009年4月30日 19:26
些細なアクセルワークで随分燃費が変わりますよね。自分は常に瞬間燃費を気にしてます。燃費計ばかり気にして何度も追突しそうになってますが(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月30日 21:11
確かに燃費計が付いていると
気になってしまいますよね~

もしかして
それが政府の狙いか?
飛ばせる車を作らせて置きながら
飛ばすな!燃費を気にしろ!と言う
策略かも知れませんね(笑)

本日は9.20㎞でした。(笑)

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation