• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

プリウス11万台販売

プリウスが11万台の販売
人によっては納車は秋以降になるようだ。

でも待って下さい。
エコカーなのに車幅が広くなり
メンテナンス部が更に複雑になり
排気量が上がり
製造コストも販売価格も上がり
(燃費も上がったかも知れないが・・・)

インサイトも同じだがHV車のデザインはこれだ?か?
デザイナーの頭の中はどうなっているの?
インパネも平面で車幅の見切りが悪い感じだ。

HVシステムはそもそも何の為にある?
自家用車の為だけでいいのか?

日常一番
走っている営業車、搬送車、運送車にこそ
どんどん採用すべき技術じゃないのか?
その後に自家用車じゃないのか?

このままプリウス、インサイトの販売増は
各メーカーの自家用車種構成に
大きな影響が出そうだ。。。

静かな街
クリーンな街は大歓迎だが・・・

何か目標設定が違う方向に
なっているような気がする。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/27 08:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

イテテテ~
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 15:57
ハイブリッドのトラックは一部にありますが、価格が高いので不況に苦しむ運送会社にはなかなか手が出せない状況です。

私が運転している社用車も架装を含めると300万円程の金額になります。

たかが2トン未満の4ナンバー車ですが…

ハイブリッドトラックを支給されるのはまだまだ先になりそうです。

確かにデザインは似たような感じですね。

空力特性を追究するとあの形になるのでしょうか?

コメントへの返答
2009年5月27日 17:13
本当なら商用車、営業車である例えばプロボックスとかサクシード、ハイエース等の中型車などをHV化すべきじゃないかと思うのです。価格は50万アップ程度で・・・

空力特性と言うより未来志向に見えるデザインだからじゃないでしょうか?所詮HV車の加速性能や高速性能は大した事はないかと。エンジンやEVにコストが必要でしょうから足廻りやシャシ、サスペンションにコストは掛けられないでしょうから。。。

まぁ、その代り?分?スバルは内装がコストダウンしていますけど(爆)
2009年5月27日 22:25
商用車等の事は後回しで、まずは自家用車というのが手っ取り早いんでしょう。
排ガス規制の厳しさ、高速代や税金の割高感や値上げは自家用車から。。。
きっと声が届かないからでは?

経済効果を考えると一般人向けとなるのかな~?
クリーンを考えると逆とは思いますが。。。(悩)

コメントにならなくてスミマセン。
コメントへの返答
2009年5月27日 22:56
利益率も自家用車の方が高いからかも知れませんね。スバルも2011年にHV車をトヨタ方式で発売するようですが願わくば水平対向エンジンを利用した形で発売をして欲しいものです。

今の所、私はスバル車ではインプレッサ以外は興味がないので(レガシィには何も魅力を感じないので・・・水平対向エンジンにはハマりましたが)次にインプレッサがモデルチェンジした際に拝見してスバル車を継続するか?どうか?決めたいと思っているのですが、それまでメーカーのマークがトヨタマークに変わらないでね(爆)って気持ちで一杯です。


本当は・・・
現行STIが希望ですが・・・
予算が全くないので・・・

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation