• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

ちょいと悪戯(3)-2

ちょいと悪戯(3)-2 フロントグリルへの悪戯(笑)
洗車をしたので水を拭き取る前でしたが
陽が当たると・・・

こんな感じに反射してしまいます。

(前回のは車庫内での画像)

でも
これがまた渋いか?と思ったりして・・・(^^
下手に取り換えずに、この状態から更に思考して
オリジナル作成なんてのも良いかも知れない・・・。


所でレクサスHVが1万台突破したようです。
あのフロントグリルこそ
「はぁ?」って感じてしまうのは私だけだろうか・・・

HV車は
時代の趨勢か?要請か?異端児か?
今の私には分からない。。。

化石燃料であるガソリンを全く使用しない事に
HV車は完全になっていない言わば一時的な方法
それに飛び付いて?時代の先端だから?
環境に協力している?

確かにプリウスの未来型の先進で斬新なスタイルは
それなりに評価が出来るが・・・
そして、それなりにパワーも備わって来たようだが

だが
本気で環境や未来を考えたら電気自動車じゃないか??
でも
その電気も無資源で生じてくるものじゃないし・・・

水でも大丈夫な車を開発して欲しいなぁ
でも
これも水不足の国もあるわけで・・・

あぁ
なんだか難しい話しになってしまった。(^^”

大学時代に教授がワイパーの代わりになるものを
君達、開発して特許を取りなさい!そうすれば
車だけじゃなくて船も飛行機も採用するだろうから
億万長者間違いなしだ!

あぁ結局はマネーか?商売か・・・と軽く流してしまい
何も感じなかったが、あれから30年!(綾小路きみまろ風に)
未だに開発されていない・・・

自動車メーカーは
部品メーカーは
研究開発しているのだろうか?

燃費向上も環境保全も大切だが安全に関わる
パーツこそ先行開発して欲しいと願う。。。
それによる利点が多く存在するのだから・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/19 07:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 8:52
ワイパーの件は私も先輩に言われてアレコレ考えましたが結局、ブレードゴムで払拭するのが一番なんだろうな~という事になりました
(^_^;)

ハイブリッドは環境云々より商売ですから…

個人的には自分の興味の無いデザインや構造のクルマが増えると、自分のクルマがさらに格好良く、魅力ある物に見えてくる気がするので賛成だったりもします。


コメントへの返答
2009年8月19日 9:13
そうでしたか・・・ワイパレスワイパー
なんて開発されたら視認性も良くなり
余計な部品も減り外観も良くなり
メリット大なんですけど難解な課題
なのでしょうね・・・

確かにHVは、どうも利益確保の手段の
ような感は否めない事実ですね。。。
環境に本当良いか?と問われれば
我々の目の届かない所で思いもよらぬ
浪費をもしかしたら?しているかも
知れない感じがしますよね。(--

そうそう
そう私も思いました。廻りがHV車ばかりに
なったら水平対向エンジンが希少価値が
高まり今やポルシェとスバルだけの世界が
スバルだけになったりして優越感を
味わう事が出来たりして(^^

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation