• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

(続)スカイアンテナ

(続)スカイアンテナ アンテナ交換後に
何故か他車のアンテナが気になり出した。
特に気になっているのは長さ。

画像は最長に伸ばした状態ですが
純正品の約3倍くらいの長さに
なっているかも知れません。

純正品のままの人が
圧倒的に多いとは思うのですが

次いで多いのが流行りのショートアンテナ

このスカイアンテナも一番短くすれば
純正品と同等の長さですが
それでは折角?このアンテナにした意味もなく・・・
(現在は純正品の倍の長さにして使用しています。)

確かにFMの入り方は変わりましたが。。。

ルーフ上では故意に
長くする事はないのかも知れませんね。

だから純正品も現行の長さが
主流なのかも知れないと言えます。

サイドから出ているアンテナであれば長くする
意味も価値もあるのかも知れませんね。

気が変わったら流行りのショートアンテナに
変えるかも知れない自分です。(^^”

ただFM受信感度が落ちてしまうのは
頂けないので悩ましい所ですが・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/23 15:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 15:30
アンテナは実用性orスタイルでモノが変わってくると思いますね~。

前の車で純正→OPのショートアンテナにしましたが、感度は少し落ちましたが、そこまでひどくでは無かった気がします。

ラジオを聴く時は長く、聴かない時は短くしておけば、使い分けができていいのでは?
コメントへの返答
2010年2月23日 16:39
実用性の面から考察すると
実際問題として長い方が幾分ですが
感度が良い感じですね。
(いつも通る土手道で実感しています。)

そうですね押せば下がり引けば
伸ばせる事ですから
(面倒に思わなければ・・・)
一番ベストな選択かも知れませんね。
2010年2月23日 20:58
どうせ替えるなら長いほぅがいいですね(´ー`)

と言いつつ自分はベースごと取っ払ってますが..

もちろん感度も最悪です(*´艸`)


長いと走行中屋根に当たりませんか??

コメントへの返答
2010年2月24日 9:37
私の世代は多分?長く高くなる
アンテナが一種の自慢?憧れ?
みたいな所があるかも知れません。(^^”

ショートだけではなくシャークなんて言う
のも流行りみたいですが実用面は
やはり?マークは否めない事実ですね。
2010年2月23日 21:58
私はラジオを聞かない人なので、アンテナ今のままでいいかなあと思ってます。
しかも寝かせっぱなし!
ハイウエイラジオさえ聴ければOKw
コメントへの返答
2010年2月24日 9:42
私も昼間の仕事時間内は
FM放送オンリーでAMは滅多に?
と言うより聞かないですね。(^^

18時以降はCDオンリーです。
テレビは
絶対に運転中は見ない主義です。
危険極まりない行為かと。。。

助手席の人が見たいと言えば
話は別なのですが・・・
それでも出来れば
付けたくないと言います。
2010年2月24日 0:11
とりあえず受信感度はよくなったようで良かったですね。
私もラジオはあまり聞かないのですが、走る場所や住んでいる場所によって、ナビVICSも受信しやすくなるのでいいですよね。
コメントへの返答
2010年2月24日 9:45
受信感度は昨日も運転をしていて
良好になったのを再確認しました。

FM
しかも79.5をメインで聞いています。(笑

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation