• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

ついに?とうとう?

ついに?とうとう? ついにと言うか?
とうとうと言うべきか?

弄りが足元にまで及んで参りました。(^^”

元々ゆらゆらしながら
コーナーを抜けて行くGH8ですが
何となく気になりつつも



ストラットタワーバー以外は
何も手を付けずにいたのですが
サポートフロントキットを通販で買ってしまいました。。。
(取り付けはこれからですが・・・)

ホント

インプは・・・

弄り甲斐のあるクルマだ・・・

きっと(キット)←オヤジギャグ失礼~!

この分だとロアアームバーも後から
付けたくなってしまうんだろうなぁ・・・(><)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/10 15:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そこまで上がるか〜🌡️😱
あしぴーさん

7月5日、あやちゃん、8歳になりま ...
どんみみさん

ランチはくら寿司行って来た
晴馬さん

梅雨明けは、いつよ⁉️
mimori431さん

✨BLOWIN' ✨
Team XC40 絆さん

石垣島に来ています。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2010年3月10日 22:30
弄りパーツの奥は深いですからねぇ。
足元変えだしたら、また弄り止まらない日々が続くのでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月10日 23:12
おぉ~デッシさん・・・
恐ろしい誘惑話を先にしないで下され~
そろそろ本当に山の上の大神が
怒り出す寸前に来ているような・・・

感じが・・・

デッシさんとは
松●市辺りが双方の中間距離くらい
なのでプチオフしたい気分ですが
デッシさんの弄り具合を見たら
本当に止まらなくなりそうなので・・・

2010年3月10日 23:26
連コメです。
どうせ弄るならってことでA型を購入時に少し余裕を持たしたんで、納車すぐにカスタマイズしていきました。
なのでパーツは意外と初期型ばかりで参考になるかどうか。
最近はあと二ヶ月もするとモデルチェンジかと思うといささか弄りもご無沙汰です。
同じ千葉ですし、プチッてみたいですね(^O^)/
コメントへの返答
2010年3月10日 23:43
な、なるほど・・・
そう言う手もありますね。
無理をして上級車(STI)を買うより
後々の弄りを考慮して。。。(^^

えっ?後二ヶ月でインプFMCですか?
ありゃ~
弄り意欲が萎えてしまいます。。。

しかしスバル車としてはサイクルが
速い感じがしますね。
販売台数の伸びが問題でなのか?
トヨタ資本の影響なのか・・・

国産車の中にあってFMCサイクルが
長い事もインプ購入の要因だったのですが
そうなると意味が薄れてしまう事に・・・。

沼南辺りでしたらプチっても良いですよ。
道の駅も有りますし(笑)
2010年3月10日 23:52
FMCあくまで噂ですが。。。
コメントへの返答
2010年3月11日 9:35
噂ですか・・・

現行車は
確か07年7月?発売ですから
まだ3年過ぎていませんからね・・・

でも、しかし内容が良いのに売れないのは
何故?ってオーナーの1人として思います。
2010年3月11日 21:47
ボディの補強ってタワーバーぐらいだから、
コレ、気になるんですよね・・・
STI価格3万円がネックに

インプっていぢるの前提なんじゃないかと思えてしまうw
コメントへの返答
2010年3月11日 22:20
>インプっていじるのが前提・・・

全く持って同感です。。。

フロントキットもちゃんと最初から
付ける位置が決まっていて場所が
確保されているんですよね。
(リアも同じく・・・)

ロアアームバーも取り付けが
出来るようになっていますし・・・
あれもこれもと楽しみながら?
付けてクルマを完成させて下さい?
みたいな感じがしますね。。。

大方は完成させたクルマだけど
更に追求するならSTIパーツで・・・

みたいな。。。

もう少し
価格の勉強をして欲しいのが実感ですね。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation