• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

賛否両論

賛否両論 またもや長い事
更新を怠りました。

昨日は愛車の車検前見積もりにDラーに行きました。

その際にレガシィ アイサイト体験をして来ました。
デザインやボディの大きさに対して
元々のレガシィオーナーからは賛否両論が出ているようですが
私的には「これ有りかな?」と言う感じです。
ステージアを所有していたから
受け入れれる事が出来るのかも知れませんが。



実はデビュー当初に愛車の点検整備待ちの間にGTターボに試乗しましたが
やはりスバルと言うのは年次改良で微々たるものかと思われるような
改良を施していますが、それを体感が出来るのは素晴らしいと言えるでしょう。

そこで肝心のアイサイトですが

使い慣れすれば一般道でも使えそうな感じを持ちました。

2分以上の停止をするとパーキングブレーキが掛ってしまうようですが
2分待ちの信号などは皆無ですが渋滞で2分以上の停止は常にある地区なので
その際にはスイッチオン状態は難しそうですね。

でも土手沿いの信号が2箇所だけと言う印西カントリーの道では
インプのクルーズを必ず使うのですが前車に遅い車がいれば減速させ
時おり曲がる車があるとヘタをするとキャンセルをしなければならず
ヤキモキする頻度が多いのですがアイサイトであれば問題なくクリアですね。

インプのFMCでアイサイトが上級グレードには標準装備になるような話でしたが
オプションで現行車にも価格が問題ですが追加装備が可能であれば?
欲しく思ったアイサイトでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/17 13:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 16:10
前車追従クルコン時に作動する自動パーキングブレーキですが、再発進時に必ず必要なアクセルorハンドルSW操作で解除されるから問題ないですよ(^-^)b

まぁ、この装着に頼り過ぎるのもアレなんですけどね~
コメントへの返答
2011年7月17日 16:31
そうでしたか(^^そこまで読み込みを
していませんでした。
必ずアクセルは踏みますもんね(笑)

空いている一般道か(田舎道か?)
高速道で相当に有効なアイテムですね。

試乗すればこれだけでレガシィが良い?と
思う人もいるかも知れませんが今後は
他車にも展開するようなので楽しみです。
2011年7月17日 21:25
先日、Dの営業さんからの話しですが、アイサイト(クルーズ)効果でリタイヤした年齢層の方達が戻ってきたそうです。
マニュアルでもクルーズはとても有効だと思います。

高速道の上り坂で車速が落ちても気付かない、渋滞のきっかけを作る人にお薦めしたいです!
コメントへの返答
2011年7月17日 22:25
レジェンドの時もオートクルーズは標準装備だったのですが使いこなせていなかったのと必要性を感じていなかったのを思い出します。

でも何故か?インプになったら何とか使えないかと考えるようになったのは年齢が上がってアクセルを踏み続けるのが苦痛だからか?と思ったりしますが1歩も2歩も進んだアイサイトは本当に欲しい装備だと感じます。
2011年7月18日 8:40
おはようございます。

私このレガシー好きですよ。ちょっと
アメリカの方をむいてるけど
最初の印象よりもスバルらしいと最近
思ってます。

アイサイトの小さくなって安くなって
いいですね。今度のインプに乗るんですか?
ちょっと食指を動かされます。
コメントへの返答
2011年7月18日 10:02
レガシィオーナーには申し訳ないのですが
実は私も現行レガシィは好きです。
走りのイメージから脱却して
(走りはインプに譲り渡し)
成熟した大人の車になったと思います。

確かに国内では取り回しの件では
少し難儀をしそうですが・・・

元ステージア乗りからすれば大して苦には
ならないボディサイズだと思っています。

ただこれはスバル車全体に言える事ですが
(年次改良を悪いとは言いませんが)
FMC直後の車を購入すると何だか損を
したような気分になるのは私だけ?

其の後に改良する余地が生じるなら
毎年ではなくMCに合わせて大幅に
変更するとか・・・或いは新車販売に際して
もっと煮詰めてから販売すべきでは?とか
思ったりしますね。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation