• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

フジ&日テレが危ない

日本には、電波法という法律があって
携帯電話の電波やテレビの電波などの管理をしています。
限られた電波資源を外国が乗っ取ったりしたら大変なので
テレビ局などは、外国人株主の比率をは20%以下に
しなければいけないと決められています。(電波法 第五条)

外国人直接保有比率は証券保管振替機構で見られるんですが
2011/07/26の数字を見ると、、、

日本テレビ 22.66%
TBS 7.19%
フジテレビ 28.59%
テレビ朝日 14.57%
テレビ東京 1.26%

フジテレビは外国人直接保有比率が28.59%と、20%を大きく超えています。

日本テレビも22.66%とわずかに超えてますね。
テレビ朝日は14.57%で大丈夫です。

テレビ東京の1.26%という圧倒的な外国人への人気の無さも気になりますが。

今現在でも、フジテレビと日本テレビは、「免許の取消し」に当てはまります。

ただ、いきなり外国人に買われてしまって廃止では可哀想なので
免許の残存期間中は総務大臣は免許を取り消さないことが出来ます。
(電波法 第七十五条)

前回の放送免許の更新が2008年から5年だったので
2013年までになんとかしないといけないんですね。

http://news.livedoor.com/article/detail/5738144/


ちなみに、外国人がテレビ局の株を買うだけで放送の免許が無くなると
アレなので、テレビ局側は、外国人の株式の取得を制限するという
荒業が使えると放送法の第五十二条の八には書いてあったりします。

ただ、外国人が株を買えなくするには日本中の証券会社の仕組みを変え
議決権の無い株式にいきなり変換したら 「配当を多くしろ」とか
揉め事になるのは予想されるわけで、どうなることやら興味津々な昨今です。

ちなみに、議決権のない株式は議決権が
無い替わりに配当が多くもらえたりします。

http://news.livedoor.com/article/detail/5738144/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/27 20:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年7月27日 22:17
これ気になってるんですよ。
この20%ってのが。 今19.9%になって法律的にクリアーしていても、5年の間に20%を超えた事実があるわけでなので、これで再交付されるのか?楽しみにしています。

TBSは、、、、止めときます。事実確認してないので。
コメントへの返答
2011年7月28日 0:03
最早テレビからの情報発信を信用しているのはPCが出来ない世代の人だけのような気もしますが最近は遅い情報ですが少しは真実も放送するようになったのでマシになって来たのかも知れませんね。

でもスポンサーがスポンサーなのでPCから情報を色々と掴める人達には無用の長物ですね。
2011年7月29日 14:58
こんにちわ。
電波法の中に、そんな法律もあるんですね。知りませんでした。
ですと結構問題になりますねぇ。
コメントへの返答
2011年7月30日 17:18
でも現在のテレビ情報は後だしジャンケンですから国民が知るのが遅くなり今回のような被曝しないで済む問題を被曝してしまう結果に繋がるので今後は解体整理の必要に迫られると思うので機会としては良い機会かも知れません。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation