• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

変わたのか不明

変わたのか不明 バッテリー交換をしたのは
以前に書いた通りですが
その交換をした事が体感が出来ません。

オーディオの音質なんぞは
本当に全く判別が出来ないのです。

多少ですがにエンジンの始動性の向上や
ライト類(ヘッドライト&メーター照明)が
明るくなったような気がしますが・・・

パナソニックに交換された方々は
果たしてどうなのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/27 13:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 14:53
こんにちは。

まあなかなか体感しにくいものだと思います。
特にオーディオの音とかは。始動性やライトは比較的体感出来る部分だとは思いますけど。
でもボンネットを開けるとブルーのバッテリー。それだけでもいいじゃないですか。
コメントへの返答
2011年11月27日 15:12
ブルー

鮮やかな色
爽やかな色

ですよね。

申されるようにブルーが
まず目に飛び込んできますね。
ホントそれだけでもプラスと
言えるかも知れません。(^^
2011年11月27日 16:31
今はカオスですが、以前はハイテックシルバーだったのですが、音に関しては都市伝説だと思います。強いて言うなら音が大きくなって、メモリを1つ落としたくらいです。
当たり前ですが、シルバー→カオスは判りませんでした。
コメントへの返答
2011年11月27日 16:55
仕様書に疑問あり?って事に
成りますよね。
主観の相違もあるかも知れませんが。

言われてみれば音量が若干
上がったような気が実はしていました。
(やはり、そうだったのでしょうか。)

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation