• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

LEDライナー&LEDディライト

LEDライナー&LEDディライト 私は前愛車インプレッサにはLEDディライトを付け
常時点灯にしていました。(ON.OFFスイッチなし)

フォレスターはLEDアクセサリーライナーと言う商品名で
あくまでもアクセサリーの域だとは思うのですが
何とも明るさが不足のように思えます。
(明るさの規定でもあるのかも知れませんが)

確かに最近は昼間走行しているとディライト装着車が
少なくなったような気がしますが何か市場で問題でも
合ったのでしょうか?情報がないので分かりませんが・・・


ヘッドライトの昼間点灯はEU等では必須のようですが
日本では義務化の様子もなくアクセサリー的は範疇で
事故予防?防止?に少しでも役立てばと言う感じですが・・・

スイッチON:OFF機能は夜間になればライトを点灯するので
便利な事は確かですがスモールライトを点灯するまでの
夕暮れ時は現状のライナーは大いに役立っていると思います。


皆さんが早め早めのライト点灯をするようになれば
不要のアクセサリーかも知れませんが
時折?夕方でもスモールライトさえも点灯させない
何とも危うい輩がいる間は私はLEDライナーは
常時点灯にして置きたいと思っています。



「佐川急便、ライト常時点灯で事故激減」

物損事故が27%、人身事故が54%も減少
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/189/189688.html
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/04 12:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

2025”夏『淡路島プチツーリング ...
☆アル君さん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation