• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

AWDとしての実力




ホンダが窮地に追い込まれています。

私も以前はレジェンドを愛車にしていましたが
(実弟もワンダーシビックを所有していました)
当時は品質的にも耐久性も著しく低く
ホンダの最高級車種なら大丈夫かと思い
購入をしましたが荒削りな箇所が多く
(それでも99,000㎞乗りましたが)
満足が出来るものではありませんでした。

決して嫌いなメーカーじゃないのですが・・・

そして今

2015年式CR-Vが海外で叩かれています。
4WDシステムが作動しないクルマがあると・・・

ホンダは会社が・・・組織が・・・
大きく成り過ぎて舵取りを誤っているようで
今後の動向が心配されます。

スバルには絶対に同じ轍を踏まないように
して欲しいものです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/29 09:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 6号。
TOSIHIROさん

3人ともスルー⁉️🥲
mimori431さん

【クルマ】九州ドライブ🎶🚗💨 ...
おじゃぶさん

7月22日・04:00頃のお月様
どんみみさん

7/22 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 12:28
この動画は、私がフォレスターにしようか迷ってるときに見ました!
こういったスバルの4駆最強動画は、私の車選びに影響を及ぼしましたよ。

スキー場に行きたい、うちの周りの急坂を雪が降っても登りたい、といった目的で買い替えしようと思ったので、買い替えたのに登れないとかだと意味がないと思いました。
なのでフォレスターに!
コメントへの返答
2014年10月29日 13:00
コメント有難う御座います。
正にご指摘の通りですね。
CR-Vは海外で滑り出しても
後輪が駆動しないとクレームが
出ています。

ホンダは嫌いではないのですが
創業者の精神が失われているような
気がしてなりません。

売らんが為の開発でリコール続きでは
ユーザーの心は離れてしまいます。

スバルも過去にバンパー鉛埋め込み
事件が有りましたが開発と設計
そして販売が一体になり隠ぺいせず
発売が遅れる殊に躊躇せず
良い商品を出して欲しいですね。
2014年11月2日 15:55
はじめまして。

ずいぶん厳しいテストですね。
スバルを選んでよかったなと思います。

他のメーカーの言い分も聞いてみたい気はしますが、
SUVである以上はそれなりの性能が欲しいです。

コメントへの返答
2014年11月2日 21:58
スバル車は2台目ですが
AWDとしての安定感は
他の追従を許さない位置に
あるかと思います。

軽い降雪時なら(雨天時は無論)
ノーマルタイヤでも何とか他車が
危うい状態の走りであっても
普通に走れてしまう凄さですね。(^^v

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation