• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

高いのか高くないのか必要なのか必要ないのか分からなくなりました。

DUELER HL850
(225/55/R18)

上記タイヤに年内交換を考えていましたので

「タイヤ館」で見積もり

タイヤ本体1本¥36,720
脱着・バランス・取付工賃 ¥6,480
センターフィット¥864
チューブレスバルブ¥1,980
チッソガス¥1,980
廃タイヤ費用¥1,296
アライメント調整¥14,040

値引きして合計¥130,000


「特約店であるGS」の見積もり

同じ銘柄、同じサイズ
(いつもガソリンを入れている店舗)

タイヤ本体1本¥30,000
廃タイヤ費用¥1,296
脱着・バランス工賃はサービス

合計¥121,296

タイヤ館のような調整やチューブレスバルブの交換はなし。

<疑問点>

各種調整やチューブレスバルブは
必要なのか?それとも不要か?
これらをせずとも支障はないのか?

基本工賃込み¥172,800と
最初に出た「タイヤ館」の見積もりは
一体どうなっているのだろうか・・・

チッソガスは不要で無意味と言う
意見が多いようなので私的にも不要だとは思っているのですが
(毎月エアーチェックをすれば済む話かと思っています)


試しにオートバックスでも話をしました所
概算で¥128,000と聞きましたが作業内容に関しては
詳細を聞かなかったので、これも高いのか?高くないのか?
想像が付かない私です。

思い起こすとステージアは「GS」で交換をしましたが
何も支障はなかったと記憶しています。

インプレッサは友人の紹介で「タイヤ館」で交換。
(これも何も支障はありませんでした)

それ以前のマイカーについては記憶がないので
書く事が出来ませんが一体?どこで交換がベスト?
コスト、必要性に関してはどう評価をすべきなのでしょうか・・・


皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 00:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

運転免許証…普通二輪併記完了❗️
nobunobu33さん

7/2 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】BOØWY🧐ひろみ郷ー ...
narukipapaさん

変な夢を見た ・・・ これは正夢か?
P.N.「32乗り」さん

やきそばツーリング 🛵💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 7:33
おはようございます(^^)

やっぱり高いですね〜^^;

DUELER H/L.H/Pシリーズなら 115000円でしたよ(^ ^)

窒素ガスは入ってませんが(^^;;

もう少し安く買える所あるかもですね(笑)
コメントへの返答
2016年11月20日 7:46
コメント有難う御座います。
更に¥6,000マイナス。
それは各調整やバルブ交換も
入っての価格ですか?

チッソガスは要らないので
タイヤ館でも[なし」で良いと
言ったのですが、それでも
感覚として高いかなぁと。

HL一択を止めて他メーカーも
検討してみます。
2016年11月20日 7:58
バルブ交換以外はしていただいての価格ですね。

自分は 結局 DUELER400探していただいたので 更に少しだけ安かったです(^◇^;)

ホイール注文したら 更に少し安くなりました(^^)

しかも 2月にホイール来るのですが その時はめ替え等も無料でしていただけます♪
コメントへの返答
2016年11月20日 13:49
そうでしたか・・・
バルブは3年くらいであれば
問題がないでしょうから
そのままでもイイかも知れませんね。

アライメントは出来れば
調整して欲しいように
思っているので出来るショップを
探した方が良さそうですね。

それにしても安く購入が
出来ているのが羨ましいです。
地域差などもあるのかも
知れませんが。。。
2016年11月21日 11:58
 こんにちは。
 もしも多少なりと参考になればと貼っておきます。外部ブログですが、よかったらどうぞ。

http://bush.air-nifty.com/bushlog/2016/03/post-a144.html



http://bush.air-nifty.com/bushlog/2016/03/post-2e24.html

 タイヤにもよりますがネットで買って、タイヤ館かディーラーで組み換え、取付けがお得なように思います。(^_^)ゞ
コメントへの返答
2016年11月21日 21:46
コメント&交換感想
有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

¥110,000が妥協点かと思い
他メーカーもこれから検討に
加えようと思案中です。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation