• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月24日

要望!バージョンアップ

昨年11月23日に国交省は「自動運転車をはじめとする自動車の使用過程における適切なソフトウェアアップデートを確保する環境を整備するため、今般、自動車の特定改造等の許可制度を創設するとともに、本制度を本年11月より開始することとします」という制度を始めた。簡単に言えば「ソフトウェアのバージョンアップで可能な機能改善措置を販売したクルマに施せる」です。

スバルはどうなのでしょうか?

国産ではマツダが一番最初ですね。
確か私の記憶ではテスラもボルボも実施していますね。


しかも両メーカー共に無償で・・・

マツダはスカイアクティブⅩだけかも知れませんが。。。

因みに今回のマツダのバージョンアップは10馬力アップの他に

1)クルージング&トラフィック・サポートの制御プログラム改良。
 作動上限車速を約55km/hから高速域まで引き上げ、高速道路や
 自動車専用道路の渋滞時等に運転疲労の軽減をサポーする。

2)マツダ・レーダー・クルーズコントロールの制御プログラム改良。
  追従走行における加減速制御を人間特性に合わせより滑らかにする。

スバルには無償とは言いませんが適正価格で(笑)
アイサイト3をツーリングアシストのように
車線中央維持機能を0㎞から作動するようにして欲しいです。
またACCの上限速度を120kmに設定し直して欲しいです。

アイサイト3のオーナーの皆さん!
メーカーに要望を出しませんか?
お願いをしませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/24 10:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

増車しました(No9)
LSFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation