• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

排気量規制を撤廃すべきだ

何が軽自動車を歪めるのか?理不尽な規制と“飴”が、海外で通用しない車を生み出す http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141129-00010000-bjournal-bus_all Business Journal 11月29日(土)6時0分配信 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 10:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

技術のホンダ終焉?

「技術のホンダ」が思いがけぬ品質問題の煽りを受け、本来なら過去最高益となるはずだった14年度の業績が下振れする。 同社は7月29日、連結最終利益が前期比4.5%増の6000億円になる見通しだと発表し、期初予想から50億円上方修正した。これは同社の過去最高益である08年3月期(6000億円)に届く ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 11:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

断熱フィルム施行

断熱フィルム施行
みんカラで知った【GARAGE SD】ガレージエスディーさんで (ガレージエスディーさんで施行中の画像を拝借しました。) 「11月23日のみんカラブログに掲載中です。」 フロント左右(三角窓も含む)に「断熱フィルム」の施行をお願いしました。 実は「HID:6000K」への交換も前にお願いをして交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 16:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

HIDからLEDが標準に?

この技術も広く一般車両に随時 標準装備にして欲しいですね。
続きを読む
Posted at 2014/11/22 08:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

姑息な点数稼ぎの取締・・・

国家公安委員長が「コソコソした違反取り締まりは問題ある」と一石を投じた交通警察ながら、全く改善されていないばかりか一段と姑息になりそうな流れである。高学歴のキャリア官僚からすれば1~2年で担当を外れる政治家なんか適当にあしらっておけばいい、ということなんだろう。 ということで移動&簡易型自 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/20 21:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

10,000㎞(笑)

10,000㎞(笑)
昨日、9,999㎞で画像アップしましたが 今朝500m走ったら 10,000㎞になりました。(笑)
続きを読む
Posted at 2014/11/19 08:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

9,999km

9,999km
別段、走行kmは気にせず運転しているのですが ふと信号で停止をした時にメーターを見ると・・・ 9,999㎞に・・・ 丁度10,000kmが良かったのでしょうが まぁ~気が付いた時が良い時と言う事で(笑)
続きを読む
Posted at 2014/11/18 23:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

他メーカーに遅れを取っていた技術の巻き返しを目指すトヨタ

大資本大メーカーのトヨタが安全システムで他メーカーに 遅れを取っていたと思われるシステムを一気に巻き返す 動きに出て来そうです。 アイサイト負けるな! 資本提携をしていてもトヨタの追従を許さず 更に革新を続けて引き離して欲しい。
続きを読む
Posted at 2014/11/12 15:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

良いのかなぁ・・・

三社の自動運転システム。 首相は満足顔ですが・・・ 本当に、これで良いのかなぁ~と。 操る楽しみ醍醐味は どうなるのだろう・・・ システムエラーの時の対処は?等々 あれこれ疑問が出ますね。 これで渋滞や事故が減れば 良いと言う話も何だか疑問・・・ まだまだ、やる事が他に たくさ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 19:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

代替えサイクル平均10年?

1990年に777万台を記録した日本国内の自動車販売ですが、たとえば日産が発表した2014年4〜9月期の連結決算では前年同期比の25%増と好調で、国内では増税の影響で伸びずとも海外で生産して海外で儲ける、という構図がどのメーカーでも多かれ少なかれできつつあります。 2014年4〜9月の新車販 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/07 22:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 56 78
91011 12131415
1617 18 19 2021 22
2324 25262728 29
30      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation