• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

和太鼓エンジン音

和太鼓エンジン音このインプからなのか?分からないが・・・
ボクサーエンジン独特の音は鳴りを潜めた感じがする。
エンジンスタート直後は独特のボクサーサウンドだが
暖機運転終了後は通常の直列エンジンのようだ。

うちの奥様などは最初

「このエンジンこう言う音で良いの?
     大丈夫なの?壊れてない?」

なんて言いましたけど(笑)

今まで所有した車のどのエンジンとも異なり
回転の伸びがスムーズ過ぎてエンジン音の変化が
伝わりずらく知らぬ間に車速140㎞なんて事も・・・(爆)

無事故無違反記録を更新中なので捕まりたくない。。。
(1981年4月28日から記録更新中)

AWD車の為ハンドルのブレもなく50タイヤなら
路面のワダチにハンドルを取られそうだが
それも全くと言って良いほどない。

ステージアは基本FR車だったせいか55タイヤでも
ハンドルが取られる事が度々あったが車重のお陰と
サスストロークで回避相殺されていた感じ。

でもコーナーリングは
マツダの「国際車宣言カペラ」の方が
上だったような感じもする。

エンジンのガサツな音と加速の悪さには閉口したが・・・。



本日の燃費9.1km
Posted at 2009/04/09 14:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
192021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation