• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

インプレッサ購入への道のり

インプレッサ購入への道のり日産車党だった自分が最近は日産車に
魅力を感じなくなりセレナの必要性もなくなり
車選択を始め悩んでいた時に
候補にしていたインプレッサを
買う決め手となったのが下記の動画でした。

http://www.youtube.com/watch?v=oxnxqajAP10

やはりターボで4WDに一度でも乗ってしまうと
例えは悪いですが
その?あの?(この?)加速感は麻薬みたいなもので・・・
止められないと言うべきでしょう・・・
NAにはない魅力でしょう・・・(AE86は別格でしたけど・・・)

でも本当は今後はレジェンドを
ずっと買い替えて行くつもりでした。
所が3.2リッターエンジンになり3.5リッターになり・・・
(経済的に2.5リッターまでの購入と維持が限界)
しかし
今や本当に伝説になりそうなレジェンド・・・

レジェンドからセフィーロにした時も
今後はセフィーロ1本にしょうと思っていたら
買った販売店が取扱い車種から外れていまい
(今は何でも取扱可能になったようですが)
セフィーロは生産中止になり代替えとして
ティアナになっているのでしょうが・・・
魅力が・・・それにデカ過ぎる車だ!

第一、得意先に乗っていけない・・・
なんだ、そんな良い車を買えるほど儲かっているなら
値下げしてよ・・・なんて言われてしまう事だろう。。。

悩んだ末に高値の華だったステージアを相当?
無理をして購入・・・車両350万は厳しく暫く
何も個人的に贅沢が出来ない事態になりました。。。

この販売店からは奥様がサニー2台(今はシェンタですが)
私がセフィーロとステージアそしてセレナ。
セレナは独立開業に際して仕方なく購入。。。
(ステージアと共に二台も維持する余裕もなかった。)
それにステージアは乗り潰す覚悟だった。
と言うより惚れていた車だった。

独立して3年が経過し荷運びの用がなくなり
元々ミニバン嫌いの自分は早速に代替えを検討。
でも1年間くらい悩んでいた。

万が一の事も考えセレナは残し(乗り潰しで)
Kカーをもう1台買おうかと思っていた。
(遊びオンリー用としてコペンが候補でした)

ですので今回セレナを下取りに出し長年の付き合いで(20年)
実はラフェスタも万が一商品を積む事もあるかも知れないと
購入を考えたのですがエンジンはセレナと同じで問題はないと
感じましたが内装が・・・運転席に座り横を見ると
ドア枠の塗装が一部見えているのには興ざめしてしまいました。

もう他に欲しい日産車はなく・・・
「日産車さよなら」だと思いました。

販売店では私らはAランクユーザーらしく何としても日産車に
残って頂きたいと日参→親父ギャグすいませ~ん・・・していましたが
申し訳ないが見送ると告げ(車検を取ると話ましたが)それから
二ヶ月もしないうちにインプレッサを購入。。。

良い営業マンである事は確かですが・・・
欲しくもない車を義理人情で買うほど
人の良くない気の良い私ではないので御勘弁と言う所です。


Posted at 2009/04/11 08:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
192021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation