• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

オイル添加剤

オイル添加剤ステージアはターボ車だったので
エンジンオイルとエレメントを交換する際に
所謂2回に1回は「STP」オイルトリートメントか
画像のオイルトリートメントを添加していたのですが
(他の車の時も3回に1回くらいは添加していましたが)

買ってしまった後に昔GSサービスマンに・・・


「水平対向エンジンはトリートメント系はエンジンの動きを阻害するので不適合です。モリブデン系のサラサラした方が良いですよ。」



言われたのを思い出しました。

実際どうなのでしょうか?

トリートメントのドロドロ系?(笑)粘度は
水平対向エンジンの動きを阻害する?
何故?水平対向に不適合?(不適切?)なのか?
明確な説明をされたような?されなかったような?

忘れてしまったのですが・・・

どなたか
御存知でしたら教えて頂けませんか?

まだエンジンオイル交換時期ではなかったのですが
(1,000㎞でエンジンオイルだけ交換、現在約3,000㎞)
20%引きになっていたので5,000㎞でエンジンオイルとエレメントを
交換するつもりでいたので、つい買ってしまったのですが・・・(~~”




本日の燃費計10.00㎞でした。
Posted at 2009/05/21 17:34:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6 7 89
1011 12 13141516
17 181920 2122 23
242526 2728 2930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation