• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

異音

今までは多分していなかったと思うのですが
或いは気にしていなかった?
または分からなかった?のかも知れませんが
ここ最近リアの左側奥?から?時々カタン、コトンと
音が発生しています。

スペアタイヤと上部のフタ?が
段差などを通過した際に干渉して音が
出ているのかと思いタイヤの上に
大きめのタオルを敷いて見ましたが
結果としては変わらずでした。

この音の発生源を突き止めるのは
容易な事ではないのは
皆さんも良く御存知の事だと思います。

最近の車は
どのメーカーもプラスチックの精度?が
増したようでビビり音やキシミ音
コスレ音も少なくなった感じですが
以前(セフィーロ以前)の車は
良くインパネやダッシュボードが
エンジンの振動や道路の状況等で共鳴して
ビビり音やキシミ音、コスレ音が出たものです。

私はその頃は
スポンジや緩衝材を買って来て
コンソールボックス内側に貼ったり
隙間にサイズ合わせをして切って
詰め込んだり埋め込んだりして
対策処置をしていました。
(これで大分、解消された記憶があります)
(車内の私物(置物)が発生源の場合も)

しかし
ここ最近購入した車

と言ってもステージアからですが
そんな手間暇を掛ける気力がなく
と言うよりステージアは異音は
殆ど気になるレベルのものが
なかったわけですが・・・

またセレナに関しては
こんなもんでしょう~的な思いもあり
全く何も対策はしていませんでしたが・・・
(悪くはなかったと思いますが)
インプレッサは内装を見た時に
これは、いずれは異音発生するな~?と
感触?感覚的に思いましたが
今までフロント周りで
それらの症状は皆無です。

インプレッサに乗り出して思ったのは
予想していたよりAWDであるにも関わらず
静粛性が高い事で案外、逆に車内の音が耳に付き
ここ最近(約4,000㎞乗って)特に気になります。

今回は何と言ってもリアからの異音であり
フロント周りと違い運転中に振り返り確認するわけに
行かないので該当箇所の特定が難しく困ったものです。
Posted at 2009/06/13 13:24:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 89 101112 13
1415 1617181920
2122 23 24 252627
2829 30    

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation