• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

実用満足品

実用満足品給油キャップ・・・スタンドに行く度に
給油中にキャップがブラブラしていて
そのうちボディにコツンされるなぁ~と
思いながら何やら良いものはないかと思っていました。
まぁ行くスタンドは
20年以上変わらないので
フタの裏側に付属しているフックに
ヒモを引っ掛けてくれるのですが・・・
(ちょうど画像の貼付した
 トヨタ純正ハンガーの下にフックが見えますが・・・)

それでもキャップがブラブラして心配でした。

100円ショップで家庭用の小さなハンガーを買って
貼付すれば済むかなぁ~と思いましたが
余りにも安価で見栄えも悪いので
(付けている方が居たら申し訳ないのですが)
みんカラ俳諧をして探しましたらトヨタ純正品を
転用されている方がおられ、これはグット!ナイス!

奥方がトヨタ車(シェンタ)なので即
担当営業マンに℡!
何も疑問を抱かず発注をしてくれました。

しかも僅か2日で持参(^^
流石トヨタって痛感しました。

それは何せラジエターキャップをSTIに発注したら
10日も掛かりましたので流通システムの相違か?
企業体制の違いか?分かりませんが対応がとても早い。

担当営業マンが持参した際に

「シェンタは確かキャップを置くハンガーが最初から
付いている筈ですが、何に使うのですか?」

と。。。

理由を話したら納得していましたが・・・(笑)

このハンガー
後ろ側の出っ張り部分をカッターで削り両面テープで
固定するだけで簡単に転用が可能です。
(更に私はカッターで切り落とした部分が少しギザギザ
していたのでライターで溶解させ滑らかにしましたが。)

でも付けたのは良いのですが
ヒモが邪魔をしてハンガーに乗せずらい事を発見

慣れの問題もあるかも知れませんが
下手にハンガーに乗せて外れた場合には
逆にボディに勢い良く当たる事が危惧され
本当に
これで良いのか?疑問も・・・(><)

これは自分でも試したので分かった事ですが・・・
キッチリはめ込めばそうそう外れないようなので
年中キャップを開け給油しているスタンドマンは
まぁ大丈夫でしょう。

あぁ

でも

あのオバサンはヤバいかも知れない・・・(ーー”

実用的にも非常に便利で良品ですが
何だか別な意味での心配事が出来て
良かったのか悪かったのか・・・

ですから満足度は中の上と言う事に。(^^”


Posted at 2010/01/17 11:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
345678 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 192021 2223
242526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation